• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

神経細胞の運命決定におけるFgfシグナルの役割とその分子メカニズムの解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21790075
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 生物系薬学
研究機関京都大学

研究代表者

三宅 歩  京都大学, 薬学研究科, 講師 (40346044)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワードFGF / ゼブラフィッシュ / 脳・神経形成 / GABA作動性ニューロン
研究概要

Fgf19はMAPK経路を活性化することにより神経前駆細胞のGABA作動性介在ニューロンおよびオリゴデンドロサイトへの分化に対して促進的に働くことが示唆された。また、Fgf16およびFgf22も前脳におけるGABA作動性ニューロンとオリゴデンドロサイトの分化に関与している可能性が示された。さらに、Fgf22は中脳と小脳領域の細胞増殖及び細胞の生存維持に関与しているだけでなく、中脳及び小脳に発現している遺伝子の発現を調節することにより、その領域の特性決定にも関与していることが明らかになった。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] The FGF Family in Humans, Mice, and Zebrafish : Development,Physiology, and Pathophysiology2011

    • 著者名/発表者名
      S.Sasaki, Y.Nakayama, M.Konishi, A.Miyake, N.Itoh.
    • 雑誌名

      Genetic Disease (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel neural-specific BMP antagonist, Brorin-like, of the Chordin family.2009

    • 著者名/発表者名
      A.Miyake, H.Miwa, Y.Kouta, A.Shimada, Y.Yamashita, Y.Nakayama, H.Yamauchi, M.Konishi, N.Itoh.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 583

      ページ: 3643-3648

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neucrin is a novel neural-specific secreted antagonist to canonical Wnt signaling.2009

    • 著者名/発表者名
      A.Miyake, Y.Takahashi, H.Miwa, A.Shimada, M.Konishi, N.Itoh.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res.Commun. 390

      ページ: 1051-1055

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fgf4 is required for left-right patterning of visceral organs in zebrafish.2009

    • 著者名/発表者名
      H.Yamauchi, N.Miyakawa, A.Miyake, N.Itoh.
    • 雑誌名

      Dev.Biol. 332

      ページ: 177-185

    • 査読あり
  • [学会発表] 脳形成におけるzebrafish neucrinの機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      三宅歩、新野智香、伊藤信行
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-07
  • [学会発表] 網膜形成における新規分泌性タンパク質の機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      新野智香、三宅歩、伊藤信行
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-12-12
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.pharm.kyoto-u.ac.jp/idenshi/

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi