• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

就業形態およびソーシャルキャピタルがメンタルヘルスに及ぼす影響に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21790568
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 公衆衛生学・健康科学
研究機関北海道大学

研究代表者

吉岡 英治  北海道大学, 大学院・医学研究科, 助教 (70435957)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワード職域保健 / 社会疫学 / 不眠 / 動脈硬化
研究概要

北海道内の約8000名の労働者を対象に、労働環境が労働者の心身の健康状態に与える影響を解明するための疫学調査を実施した。この結果、研究期間内に、(1)不眠有病率は性差があるが(男性が23.3%、女性が31.1%)、家庭要因や職業性要因などの交絡要因を考慮した場合は消失すること、(2)7時間の睡眠時間に比べて、9時間以上で有意に動脈硬化の指標であるbaPWV値が高くなること、(3)職位が低いものは不眠のリスクが有意に高くなること、などが示された。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Gender differences in insomnia and the role of paid work and family responsibilities.2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka E, Saijo Y, Kita T, Satoh H, Kawaharada M, Fukui T, Kishi R.
    • 雑誌名

      Soc Psychiatry Psychiatr Epidemiol. [Epub ahead of print]

    • 査読あり
  • [学会発表] 1日あたりの睡眠時間と動脈硬化との関連2010

    • 著者名/発表者名
      吉岡英治, 西條泰明, 喜多歳子, 岡田栄作, 佐藤浩樹, 福井知範, 河原田まり子, 岸玲子
    • 学会等名
      第83回日本産業衛生学会総会
    • 発表場所
      福井
    • 年月日
      20100526-20100528
  • [学会発表] Effect of the interaction between employment grade and occupational stress on insomnia in Japanese public service workers.2010

    • 著者名/発表者名
      Eiji Yoshioka, Yasuaki Saijo, Tomonori Fukui, Mariko Kawarada, Toshiko Kita, Hiroki Satoh, Reiko Kishi.
    • 学会等名
      The Joint Scientific Meeting of IEA Western Pacific Region and 20th Japan Epidemiological Association
    • 発表場所
      Koshigaya city, Saitama prefecture, Japan
    • 年月日
      20100109-20100110

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi