• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

パーキンソン病に伴う高次脳機能障害臨界期と機能回復の生体脳分子イメージング

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21791229
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 放射線科学
研究機関独立行政法人放射線医学総合研究所

研究代表者

永井 裕司  独立行政法人放射線医学総合研究所, 分子イメージング研究センター, 研究員 (20415409)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワード核医学(PETを含む)
研究概要

MPTP反復投与パーキンソン病モデルサルを用いて運動障害および認知機能障害とPETによる脳内ドーパミン(DA)系機能の関係について検討した。運動障害とDA機能の関係をボクセル単位で相関解析したところ、一次運動野と密接な関係にある外側被殻において有意な正の相関を認め、線条体局所で生じたDA神経変性脱落がその部位が関与する機能に選択的な異常をもたらすことを示唆する。

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi