• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

プラズマジェットによる縦渦列生成機構とコヒーレント構造の抑制メカニズムの解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21860070
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 流体工学
研究機関防衛大学校 (2010)
東京理科大学 (2009)

研究代表者

山田 俊輔  防衛大学校, システム工学群, 助教 (90516220)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
キーワード平板翼 / 流れの制御 / プラズマジェット / 後流
研究概要

平板翼後流のコヒーレント構造のプラズマジェットによる制御,そして制御効果を評価するための計測システムの構築,プラズマアクチュエータの電極配置の検討,プラズマアクチュエータの制御効果の評価を行った.平板翼後流の流れ場の計測から,プラズマジェットの電極間隔を25mmで設置した場合,縦渦対が誘起され,電極上のxy断面において平板翼後流の中心方向へ向かう運動量輸送量は,ジェット無に対し最大で25%増加した.これは平板翼の後流幅を抑制する効果があり,プラズマアクチュエータにより流体機械の駆動効率の高効率化に期待できる.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] プラズマアクチュエータの基礎と研究動向2010

    • 著者名/発表者名
      深潟康二、山田俊輔、石川仁
    • 雑誌名

      ながれ 第29巻、第4号

      ページ: 243-250

  • [雑誌論文] プラズマアクチュエータによる円柱流れの制御に関する研究-第一報:後流における時間平均特性-

    • 著者名/発表者名
      山田俊輔、柴田浩意、石川仁、瀬川武彦
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集B編 76巻772号

      ページ: 2011-2017

    • 査読あり
  • [学会発表] Flow Control of Flat Plate Using Plasma Actuators2010

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Yamada, Kouhei Abe, Koui Shibata, Hitoshi Ishikawa
    • 学会等名
      Proceeding of 13th Asian Congress of Fluid Mechanics, 595, P.4
    • 発表場所
      Dhaka, Bangladesh(CD-ROM)
    • 年月日
      2010-12-21
  • [学会発表] プラズマアクチュエータによる平板翼後流の縦渦の挙動2010

    • 著者名/発表者名
      山田俊輔, 柴田浩意, 石川仁
    • 学会等名
      可視化情報全国講演会(鹿児島2010)、講演論文集、Vol.30、No.2、B115、全2頁
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2010-10-07
  • [学会発表] Flow Behavior behind a Circular Cylinder by DBD Plasma Actuators in Low Reynolds Number2010

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Yamada, Koui Shibata, Hitoshi Ishikawa, Shinji Honami, Masahiro Motosuke
    • 学会等名
      48th AIAA Aerospace Science Meeting and Exhibit, AIAA-2010-0549, P.9
    • 発表場所
      Orlando, USA(CD-ROM)
    • 年月日
      2010-01-05
  • [学会発表] DBDプラズマによる円柱後流の流れの可視化2009

    • 著者名/発表者名
      山田俊輔、柴田浩意、石川仁
    • 学会等名
      日本機械学会第87期流体工学部門講演会、講演論文集0117、全2頁
    • 発表場所
      名古屋(CD-ROM)
    • 年月日
      2009-11-08

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi