• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

原子層モアレ超格子系におけるフォノン物性の解明と制御

研究課題

研究課題/領域番号 21H01017
研究機関立命館大学

研究代表者

毛利 真一郎  立命館大学, 理工学部, 准教授 (60516037)

研究分担者 荒木 努  立命館大学, 理工学部, 教授 (20312126)
藤井 高志  立命館大学, 総合科学技術研究機構, 教授 (60571685)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード原子層半導体 / モアレ超格子 / 熱伝導 / フォノン物性
研究実績の概要

本研究では、MoS2やグラフェンなどの原子層材料を2層ツイストして架橋させた、「架橋モアレ超格子系」を対象に、モアレ超格子の形成や周期がフォノン物性にどのような影響を与えるかを評価することが目的であった。 試料を架橋させることで、基板の影響を排除した上で熱物性の評価が可能となる点が、他の方法にない特色である。
本年度は、2021年度に行った架橋ツイスト2層グラフェンの角度依存性の結果について、再解析を行い。温度による熱伝導度の変化を含めた解析結果をまとめた(「応用物理2024年3月号」。積層角度が小さいほど熱伝導度が小さくなる結果が得られている。また、グラフェン同士やh-BNとグラフェンのツイスト2層系において、ラマン分光でフォノン物性を調べ、熱伝導を調べた。TEM観察で決定したツイスト角度のデータをもとに、熱伝導度にツイスト角度依存性があることを見出した(兒玉他 電子材料シンポジウム)。
金属蒸着による架橋ツイスト2層グラフェンのラマンシフトについては、G/2D比をもとに積層角度を推定し、蒸着によるラマンシフトの積層角度依存性を調べた。その結果、積層角度によってラマンシフトに違いがみられることがわかってきた。積層角度が低い領域では、もともと試料に引っ張りひずみが入っており、それが蒸着により緩和される。一方で、積層角度の中程度の資料では、単純に蒸着による曲率の変化が引っ張りひずみをもたらし、G,2Dピークともラマンシフトが低波数側にシフトする。 さらに、30°に近い積層角度では、ひずみの変化に加え電子状態の変化があることを示唆する結果となっている。
上記研究に加え、大面積のMoS2やグラフェンの結晶成長に関する研究や分極材料によるドーピング効果でフォノン物性を含む光物性がどう変化するかの実験も行った。これらの研究も含め、論文発表2件、学会発表22件の成果を得ている。

現在までの達成度 (段落)

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 7件)

  • [国際共同研究] Rajshahi大学/Dhaka大学/Sheikh Fojilatunnesa Mujib 科学技術大学(バングラデシュ)

    • 国名
      バングラデシュ
    • 外国機関名
      Rajshahi大学/Dhaka大学/Sheikh Fojilatunnesa Mujib 科学技術大学
  • [雑誌論文] Selective Isolation of Mono- to Quadlayered 2D Materials via Sonication-Assisted Micromechanical Exfoliation2024

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Nakamoto, Keigo Matsuyama, Masahiro Sakai, Chieh-Ting Chen, Yu-lun Cheuch, Shinichiro Mouri, Takeshi Yoshimura, Norifumi Fujimura, Daisuke Kiriya
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 18 ページ: 2455-2463

    • DOI

      10.1021/acsnano.3c11099

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 原子層モアレ超格子系におけるフォノン物性制御2024

    • 著者名/発表者名
      毛利真一郎、荒木努
    • 雑誌名

      応用物理

      巻: 93 ページ: 174-177

    • DOI

      10.11470/oubutsu.93.3_174

    • 査読あり
  • [学会発表] Van der Waals epitaxy of Transferable InGaN Thin Film by RF-MBE Method2024

    • 著者名/発表者名
      Riku Nambu, Shota Hattori, Tsutomu Araki, Shinichiro Mouri
    • 学会等名
      第66回フラーレンナノチューブグラフェン学会総合シンポジウム(FNTG)
  • [学会発表] Impact of Twist Angle for Raman Shift of Suspended Twisted Bilayer Graphene by Metal Deposition2024

    • 著者名/発表者名
      Shinichiro Mouri, Yuta Kawase, Riku Nanbu, Kosei Beniya, Yusuke Kodama, Tsutomu Araki
    • 学会等名
      第66回フラーレンナノチューブグラフェン学会総合シンポジウム(FNTG)
  • [学会発表] Growth of MoS2 on Al1-xTixOy by Chemical Vapor Deposition2024

    • 著者名/発表者名
      Koshiro Kawakami, Syunsuke Yamamura, Abdul Kuddus, Shinichiro Mouri
    • 学会等名
      第66回フラーレンナノチューブグラフェン学会総合シンポジウム(FNTG)
  • [学会発表] Performance Analysis of MoS2/WSe2 Complementary Field-Effect Transistors2024

    • 著者名/発表者名
      Yeasin Arafat Pritom, Abdul A Kuddus, Jaker Hossain, Md Rasidul Islam, Shinichiro Mouri, Mainul Hossain
    • 学会等名
      2024年春季第71回応用物理学会学術講演会
  • [学会発表] ミストCVD法によるα-Ga2O3のリモートヘテロエピタキシー2024

    • 著者名/発表者名
      神田 将熙、金子 健太郎、毛利 真一郎
    • 学会等名
      2024年春季第71回応用物理学会学術講演会
  • [学会発表] Nanolaminated Mist CVD High-κ AlOx/TixAl1-xOy/TiO2 films on P+-Si for TMDCs-MOSFETs2024

    • 著者名/発表者名
      Abdul A Kuddus, Kojun Yokoyama, Mainul Hossain, Jaker Hossain, Rasidul Islam, keiji Ueno, Shinichiro Mouri, Hajime Shirai
    • 学会等名
      2024年春季第71回応用物理学会学術講演会
  • [学会発表] MBE法を用いたファンデルワールスエピタキシーによる転写可能なInGaN成長2024

    • 著者名/発表者名
      南部 利矩、服部 翔太、荒木 努、毛利 真一郎
    • 学会等名
      2024年春季第71回応用物理学会学術講演会
  • [学会発表] Modulation of carrier density of 1L-MoS2 using periodically polarization-inversed structure2023

    • 著者名/発表者名
      Kaipeng Rong, Ryosuke Noro, Hayato Nishigaki, Mingda Ding, Yao Yao, Taiki Inoue, Ryuji Katayama, Yoshihiro Kobayashi, Kazunari Matsuda, Shinichiro Mouri
    • 学会等名
      The 23th International Conference on the Science and Applications of Nanotubes and Low-Dimensional Materials (NT23)
    • 国際学会
  • [学会発表] 二酸化炭素をエッチングガスとして用いた窒化ガリウム上へのグラフェンCVD成長2023

    • 著者名/発表者名
      植野 康大, 薮田 翔平, 荒木 努, 毛利 真一郎
    • 学会等名
      第15回ナノ構造エピタキシャル成長講演会
  • [学会発表] GaN上形成ピットを活用したMoS2のCVD成長2023

    • 著者名/発表者名
      流石 新生,河瀬 流星,荒木 努, 毛利 真一郎
    • 学会等名
      第15回ナノ構造エピタキシャル成長講演会
  • [学会発表] Few-Layer MoS2 and WS0.3Se1.7 on AIN and AlTiO/P+-Si for Energy Device Applications2023

    • 著者名/発表者名
      A. Kuddus, K. Yokoyama, K. Ueno, H. Shirai, S. Mouri
    • 学会等名
      Graphene 2023
    • 国際学会
  • [学会発表] Mist CVD Atomic Few-Layer 2D Transition Metal-Dichalcogenides: MoS2,WS2 and WS2Se2-x for Electronic and Photovoltaic Devices2023

    • 著者名/発表者名
      A. Kuddus, K. Yokoyama, K. Ueno, S. Mouri, H. Shirai
    • 学会等名
      2D Transition metal dichalcogenides
    • 国際学会
  • [学会発表] Few-Layer WS2Se2-x on High-κ AlxTi1-xOy Dielectric Using Consistent Mist CVD and Applied in MOSFETs Devices2023

    • 著者名/発表者名
      A. Kuddus, K. Yokoyama, K. Ueno, S. Mouri, H. Shirai
    • 学会等名
      第65回フラーレンナノチューブグラフェン学会総合シンポジウム(FNTG)
  • [学会発表] Remote charge density modulation of monolayer MoS2 using periodically polarization-inversed ferroelectric substrate2023

    • 著者名/発表者名
      Kaipeng Rong, Ryosuke Noro, Hayato Nishigaki, Mingda Ding, Yao Yao, Taiki Inoue, Ryuji Katayama, Yoshihiro Kobayashi, Kazunari Matsuda, Shinichiro Mouri
    • 学会等名
      第65回フラーレンナノチューブグラフェン学会総合シンポジウム(FNTG)
  • [学会発表] CVD法による架橋2層h-BN上へのグラフェンナノ構造成長2023

    • 著者名/発表者名
      利根川 舜、河瀬 裕太、毛利 真一郎
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] Remote charge modulation effect of monolayer MoS2 using periodically polarization-inverted structure and hBN spacer layer2023

    • 著者名/発表者名
      Kaipeng Rong, Ryosuke Noro, Hayato Nishigaki, Mingda Ding, Yao Yao, Taiki Inoue, Ryuji Katayama, Yoshihiro Kobayashi, Kazunari Matsuda, Shinichiro Mouri
    • 学会等名
      JSPA-OSA jyoint symposia 2023
    • 国際学会
  • [学会発表] Decomposition and Size Distribution Monitoring of AlTiO and MoS2 Precursor Mist Particles using a Fast-Scanning Mobility Particle Sizer2023

    • 著者名/発表者名
      A. Kuddus, K. Yokoyama, K. Ueno, S. Mouri, H. Shirai,
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] Thermal conductivity of graphene/h-BN moire superlattice2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Kodama, J. Doi, S. Mouri
    • 学会等名
      The 42nd Electronic Materials Symposium
  • [学会発表] Spatial and remote charge density modulation methodfor MoS2 using periodically polarization inversed MgO: LiNbO32023

    • 著者名/発表者名
      Kaipeng Rong, Ryosuke Noro, Hayato Nishigaki, Mingda Ding, Yao Yao, Taiki Inoue, Ryuji Katayama, Yoshihiro Kobayashi, Kazunari Matsuda, Shinichiro Mouri
    • 学会等名
      36th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC 2023)
    • 国際学会
  • [学会発表] Direct Synthesis of MoS2 and WS2Se2-x on High-κ AlxTi1-xOy Using Mist CVD Toward Transfer-free MOSFETs Devices2023

    • 著者名/発表者名
      Abdul Kuddus, Kojun Yokoyama, Keiji Ueno, Shinichiro Mouri, Hajime Shirai
    • 学会等名
      36th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC 2023)
    • 国際学会
  • [学会発表] Mist CVD Modulated High-κ a-Al1-xTixOy Films for p-WS0.3Se0.7-channel MOSFETs2023

    • 著者名/発表者名
      Abdul Kuddus, Kojun Yokoyama, Keiji Ueno, Shinichiro Mouri, Hajime Shirai
    • 学会等名
      MRS Fall Meeting & Exhibit
    • 国際学会
  • [学会発表] CVD成長による窒化物半導体上へのMoS2直接成長における基板アニーリング効果2023

    • 著者名/発表者名
      河瀬 流星, 流石 新生, Kuddus Abdul, 三宅 秀人, 荒木 努, 毛利 真一郎
    • 学会等名
      第52回結晶成長国内会議

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi