植物の細胞間コミュニケーションに不可欠な構造として原形質連絡(PD)が古くより知られている。しかしPDがどのように作られるのか、またPDの構造や密度の制御など、これらに関わる分子制御基盤はまだ多くの点で解明されていない。 本研究では、多細胞性を失ったコケ植物(ヒメツリガネゴケ)の変異株や植物ホルモンであるアブシジン酸により誘導されるBrood cellのそれぞれにおいてPDの密度が半分以下に低下しているということに着目し、その分子制御機構の一端を明らかにした。またこの分子基盤がシャジクモ藻から陸上植物を含むストレプト植物全体で普遍的であるかどうかを考察した。
|