• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

インフォマティックスの先をゆき応用も志向したトポロジカル電子材料の開拓

研究課題

研究課題/領域番号 21H04652
研究機関東京工業大学

研究代表者

笹川 崇男  東京工業大学, 科学技術創成研究院, 准教授 (30332597)

研究分担者 黒田 健太  広島大学, 先進理工系科学研究科(理), 准教授 (00774001)
矢野 力三  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (80830356)
研究期間 (年度) 2021-04-05 – 2026-03-31
キーワードトポロジカル電子物質 / 第一原理計算 / 単結晶 / 角度分解光電子分光 / 磁気輸送特性
研究実績の概要

トポロジカル電子状態への新概念の提案が理論から続く中、新物質の探索にはマテリアルズ・インフォマティクス(MI)が導入され始めている。この潮流の中で、世界最前線の実験研究を推進しつつ、トポロジカル物質科学からトポロジカル材料工学へと学理のフェーズを変えるために、「第一原理計算」「純良単結晶育成」「先端分光計」「極限環境物性評価」を武器に、MIを活用しつつ、更にその一歩先をゆく独自の物質・物性・機能の開拓を行った。
令和5年度の成果としては、① 特定の結晶面にのみトポロジカル表面状態が出現する「弱いトポロジカル絶縁体」について、室温での実用化に適したバルクのエネルギーギャップが大きい物質の開発に成功したこと、② 温度で構造相転移する物質系を対象として、実験検証が進んでいない高温相を室温で安定化させて、トポロジカル電子状態を実験解明することに成功したこと、③ 超伝導とトポロジカル性が共存する複数の物質について、構造多形の制御や化学ドーピングなどの実験手法を駆使しながら物性評価することが進んだこと、などが特筆される。
学会発表や論文発表にまで至った本年度に扱った物質は、絶縁体/半導体(MoS2, MoSe2, WS2, WSe2, WTe2, ReSe2, TiS2, h-BN, In2Se3, Fe-BiSbTe2Se, Bi2Se3, TlBiSe2, NiS2, TlBiSe2, WOx)から半金属(CaAg0.9Pd0.1P, HgCr2Se4, ZrSiS, HfSiS)、磁性体(Fe5-xGeTe2, Co2FeSi, Co2MnGa, NdBi, PdCrO2) 、超伝導体(Td-MoTe2, 2M-WS2, NbTe2, La1.85Sr0.15CuO4, TaSe2, Fe(S,Se))までと、多岐にわたった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

絶縁体/半導体(MoS2, MoSe2, WS2, WSe2, WTe2, ReSe2, TiS2, h-BN, In2Se3, Fe-BiSbTe2Se, Bi2Se3, TlBiSe2, NiS2, TlBiSe2, WOx)から半金属(CaAg0.9Pd0.1P, HgCr2Se4, ZrSiS, HfSiS)、磁性体(Fe5-xGeTe2, Co2FeSi, Co2MnGa, NdBi, PdCrO2) 、超伝導体(Td-MoTe2, 2M-WS2, NbTe2, La1.85Sr0.15CuO4, TaSe2, Fe(S,Se))までの多岐にわたる物質を、高品質な単結晶試料として開発し、それぞれについて学会発表や論文発表を行うことができた。

今後の研究の推進方策

研究計画遂行への、「マテリアルズ・インフォマティクスを活用しつつ、そのスキームだけでは探索・開拓することが難しい新しい種類のトポロジカル電子物質を、独自の研究戦略をもとに開発してゆく」という方針・方法論の有効性を実証することができているので、引き続き、この勢いを維持・増強してゆく。
第一原理計算を用いた物質選定、純良単結晶試料を準備しての物質開拓や物性評価、角度分解光電子分光法による電子構造の直接観察、マイクロフレーク単結晶を用いたデバイス作製による性能評価や機能実証といった、各チームのもつ研究の武器を最大限に活用し、相補的な役割分担のもとで研究計画を推進してゆく。

  • 研究成果

    (60件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 雑誌論文 (20件) (うち国際共著 3件、 査読あり 20件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (38件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Broken Screw Rotational Symmetry in the Near-Surface Electronic Structure of AB-Stacked Crystals2024

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka, S. Okazaki, M. Kobayashi, Y. Fukushima, Y. Arai, T. Iimori, M. Lippmaa, K. Yamagami, Y. Kotani, F. Komori, K. Kuroda, T. Sasagawa, and T. Kondo
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett.

      巻: 132 ページ: 136402

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.132.136402

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gate-tunable Giant Superconducting Nonreciprocal Transport in Few-layer Td-MoTe22024

    • 著者名/発表者名
      T. Wakamura, M. Hashisaka, S. Hoshino, M. Bard, S. Okazaki, T. Sasagawa, T. Taniguchi, K. Watanabe, K. Muraki, and N. Kumada
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Research

      巻: 6 ページ: 13132

    • DOI

      10.1103/PhysRevResearch.6.013132

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Spin polarization of photoelectrons emitted from spin-orbit coupled surface states of Pb/Ge(111)2024

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Yaji, Kenta Kuroda, Shunsuke Tsuda, Fumio Komori
    • 雑誌名

      Microscopy

      巻: - ページ: dfae021

    • DOI

      10.1093/jmicro/dfae021

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Substrate-Dependent Physical Properties at the Interface of Manganese(II) Phthalocyanine and Topological Insulators2024

    • 著者名/発表者名
      Ryota Itaya, Yuki Higuchi, Tomoki Nishioka, Mito Tomita, Kenta Kuroda, Jun Fujii, Hitoshi Sato, and Kazuyuki Sakamoto
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 128 ページ: 2705

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.3c07955

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Laser-based angle-resolved photoemission spectroscopy with micrometer spatial resolution and detection of three-dimensional spin vecto2024

    • 著者名/発表者名
      Takuma Iwata, T. Kousa, Y. Nishioka, K. Ohwada, K. Sumida, E. Annese, M. Kakoki, Kenta Kuroda, H. Iwasawa, M. Arita, S. Kumar, A. Kimura, K. Miyamoto, T. Okuda
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 14 ページ: 27

    • DOI

      10.1038/s41598-023-47719-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Polarity-dependent Twist-controlled Resonant Tunneling Device based on Few-layer WSe22023

    • 著者名/発表者名
      K. Kinoshita, R. Moriya, S. Okazaki, Y. Zhang, S. Masubuchi, K. Watanabe, T. Taniguchi, T. Sasagawa, and T. Machida
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Research

      巻: 5 ページ: 43292

    • DOI

      10.1103/PhysRevResearch.5.043292

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Symmetry Engineering in Twisted Bilayer WTe22023

    • 著者名/発表者名
      Y. Zhang, K. Kamiya, T. Yamamoto, M. Sakano, X. Yang, S. Masubuchi, S. Okazaki, K. Shinokita, T. Chen, K. Aso, Y. Yamada-Takamura, Y. Oshima, K. Watanabe, T. Taniguchi, K. Matsuda, T. Sasagawa, K. Ishizaka, and T. Machida
    • 雑誌名

      Nano Lett.

      巻: 23 ページ: 9280

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.3c02327

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gate-Defined Josephson Weak-Links in Monolayer WTe22023

    • 著者名/発表者名
      M.D. Randle, M. Hosoda, R.S. Deacon, M. Ohtomo, P. Zellekens, K. Watanabe, T. Taniguchi, S. Okazaki, T. Sasagawa, K. Kawaguchi, S. Sato, and K. Ishibashi
    • 雑誌名

      Adv. Mater.

      巻: - ページ: 2301683

    • DOI

      10.1002/adma.202301683

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transport Properties of Magnetically doped Topological Insulator Fe-BiSbTe2Se2023

    • 著者名/発表者名
      Tanda, R. Yano, H.T. Hirose, T. Sasagawa, and S. Kashiwaya
    • 雑誌名

      JPS Conf. Proc.

      巻: 38 ページ: 11180

    • DOI

      10.7566/JPSCP.38.011180

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Andreev Bound States and Doppler Shift in La1.85Sr0.15CuO4/Au Junctions2023

    • 著者名/発表者名
      H. Teshima, K. Donguhn, T. Sakamori, R. Yano, Y. Hiramatsu, S. Tamura, K. Yada, Y. Tanaka, T. Sasagawa, and S. Kashiwaya
    • 雑誌名

      JPS Conf. Proc.

      巻: 38 ページ: 11041

    • DOI

      10.7566/JPSCP.38.011041

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Piezoelectric Effect in 2H and 3R phases of a-In2Se32023

    • 著者名/発表者名
      K. Ueda, R. Murata, T. Sasagawa, and Y. Shiomi
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: 62 ページ: 61006

    • DOI

      10.35848/1347-4065/acdc72

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 複数層の遷移金属ダイカルコゲナイドで発現するサブバンド量子化物性2023

    • 著者名/発表者名
      守谷頼、木下圭、町田友樹、笹川崇男
    • 雑誌名

      固体物理

      巻: 58 ページ: 699

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two-Band Model and Point Contact Spectroscopy of Nodal-Line Semimetal CaAg0.9Pd0.1P2023

    • 著者名/発表者名
      N. Matsubara, S. Nagasaka, R. Yano, K. Saigusa, Y. Shinoda, Y. Okamoto, K. Takenaka, and S. Kashiwaya
    • 雑誌名

      JPS Conf. Proc.

      巻: 38 ページ: 11028

    • DOI

      10.7566/JPSCP.38.011028

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of Magnetic Field Induced by Time-Reversal Symmetry Broken Superconductors2023

    • 著者名/発表者名
      M. Teshigawara, Y. Mawatari, H. Yamamori, R. Yano, and S. Kashiwaya
    • 雑誌名

      JPS Conf. Proc.

      巻: 38 ページ: 11069

    • DOI

      10.7566/JPSCP.38.011069

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Theory of Josephson current on a lattice model of grain boundary in d-wave superconductors2023

    • 著者名/発表者名
      T. Sakamori, S. Kashiwaya, R. Yano, Y. Tanaka, T. Hatano and K. Yada
    • 雑誌名

      Supercond. Sci. Technol.

      巻: 36 ページ: 85011

    • DOI

      10.1088/1361-6668/acdeaf

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evidence of unconventional superconductivity on the surface of the nodal semimetal CaAg1-xPdxP2023

    • 著者名/発表者名
      R. Yano, S. Nagasaka, N. Matsubara, K. Saigusa, T. Tanda, S. Ito, A. Yamakage, Y. Okamoto, K. Takenaka and S. Kashiwaya
    • 雑誌名

      Nat. Commu.

      巻: 14 ページ: 6817

    • DOI

      10.1038/s41467-023-42535-5

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Time-, spin-, and angle-resolved photoemission spectroscopy with a 1-MHz 10.7-eV pulse laser2023

    • 著者名/発表者名
      Kaishu Kawaguchi, Kenta Kuroda, Z. Zhao, S. Tani, A. Harasawa, Y. Fukushima, H. Tanaka, R. Noguchi, T. Iimori, K. Yaji, M. Fujisawa, S. Shin, F. Komori, Y. Kobayashi, and Takeshi Kondo
    • 雑誌名

      Rev. Sci. Instrum.

      巻: 94 ページ: 83902 (1)-(11)

    • DOI

      10.1063/5.0151859

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Semiconducting Electronic Structure of the Ferromagnetic Spinel HgCr2Se4 Revealed by Soft-X-Ray Angle-Resolved Photoemission Spectroscopy2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Tanaka, Andrei V. Telegin, Yurii P. Sukhorukov, Vladimir A. Golyashov, Oleg E. Tereshchenko, Alexander N. Lavrov, Takuya Matsuda, Ryusuke Matsunaga, Ryosuke Akashi, Mikk Lippmaa, Yosuke Arai, Shinichiro Ideta, Kiyohisa Tanaka, Takeshi Kondo, and Kenta Kuroda
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett.

      巻: 130 ページ: 186402 (1)-(6)

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.130.186402

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Creation of a p-type TlBiSe2 using photo-induced doping2023

    • 著者名/発表者名
      Ryota Itaya, Yuichiro Toichi, Ryuya Nakanishi, Narunori Ebara, Yoshitaka Nakata, Kentaro Kasai, Kenta Kuroda, Masashi Arita, Isamu Yamamoto, Keisuke Fukutani, and Kazuyuki Sakamoto
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Materials

      巻: 7 ページ: 114201 (1)-(6)

    • DOI

      10.1103/PhysRevMaterials.7.114201

    • 査読あり
  • [雑誌論文] SPADExp: A photoemission angular distribution simulator directly linked to first-principles calculations2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Tanaka, Kenta Kuroda, Tomohiro Matsushita
    • 雑誌名

      Journal of Electron Spectroscopy and Related Phenomena

      巻: 264 ページ: 147297 (1)-(7)

    • DOI

      10.1016/j.elspec.2023.147297

    • 査読あり
  • [学会発表] 非磁性半金属 XSiS (X = Zr, Hf) 単結晶における超巨大磁気抵抗と量子振動2024

    • 著者名/発表者名
      澤田峻輝、笹川崇男
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] III族モノカルコゲナイド van der Waals ヘテロ構造の光電特性2024

    • 著者名/発表者名
      山森亘、笹川崇男
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] WSe2/h-BN/WSe2ヘテロ構造におけるΓ-ΓトンネルとK-Γトンネルの選択的検出2024

    • 著者名/発表者名
      木下圭、守谷頼、川﨑盛矢、小野寺桃子、張奕勁、渡邊賢司、谷口尚、笹川崇男、町田友樹
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] 遷移金属ダイカルコゲナイド共鳴トンネルデバイスにおける負性微分抵抗の観測とバンド構造形成メカニズムの解明2024

    • 著者名/発表者名
      川崎盛矢、木下圭、小野寺桃子、守谷頼、張奕勁、増渕覚、渡邊賢司、谷口尚、笹川崇男、町田友樹
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] 銅酸化物系2次元モット絶縁体における高次高調波発生2024

    • 著者名/発表者名
      池田良平、酒井大輝、許明方、佐藤鉄、宮本辰也、笹川崇男、伊藤利充、岡本博
    • 学会等名
      日本物理学会2024春季大会
  • [学会発表] 新規励起子絶縁体候補物質GdGaIへのK蒸着で次元性が変化する電子構造の角度分解光電子分光観察2024

    • 著者名/発表者名
      合戸洸平, 大熊隆太郎, 藤澤唯太, 友田七海, 岩田拓万, 有田将司, Yuyang Dong, 川口海周, 森亮, 黒田健太, 岡田佳憲, 近藤猛
    • 学会等名
      日本物理学会 2024年春季大会
  • [学会発表] Electronic structure of Van der Waals ferromagnet Fe5-xGeTe2 revealed by ARPES2024

    • 著者名/発表者名
      S. Huh, K. Kawaguchi, K. Kuroda, B, M. Haze, Y. Hasegawa, B. R. M. Smith, Y. Yamagami, C. H. Hsu, E, H. J. Shin, Y. J. Choi, H. Makoto, D. Lu, Y. Dong, K. Aido, A. Harasawa, Y. Okada, T. Kondo
    • 学会等名
      日本物理学会 2024年春季大会
  • [学会発表] 結晶多形をもつTaSe2の磁気輸送特性評価2024

    • 著者名/発表者名
      前田誠貴、笹川崇男
    • 学会等名
      第62回セラミックス基礎科学討論会
  • [学会発表] トポロジカル半金属 Td-MoTe2の単結晶における超伝導への元素置換効果2024

    • 著者名/発表者名
      大島佑一、比留間湧介、笹川崇男
    • 学会等名
      第62回セラミックス基礎科学討論会
  • [学会発表] 酸化タングステン針状結晶の育成および評価2024

    • 著者名/発表者名
      山森亘、小島慶太、片山尚幸、笹川崇男
    • 学会等名
      第62回セラミックス基礎科学討論会
  • [学会発表] 結晶多形をもつTaSe2の単結晶育成と磁気輸送特性評価2023

    • 著者名/発表者名
      前田誠貴、笹川崇男
    • 学会等名
      学術変革領域「2.5次元物質科学」第6回領域会議
  • [学会発表] vdWトポロジカル超伝導体候補物質2M-WS2の単結晶育成と物性評価2023

    • 著者名/発表者名
      大島佑一、笹川崇男
    • 学会等名
      学術変革領域「2.5次元物質科学」第6回領域会議
  • [学会発表] Superconducting and Topological Properties of Monoclinic NbTe2 Single Crystals2023

    • 著者名/発表者名
      R. Fukuoka and T. Sasagawa
    • 学会等名
      36th International Symposium on Superconductivity (ISS2023)
    • 国際学会
  • [学会発表] In2Se3のvan der Walls 強誘電相を対象とした単結晶育成と物性評価2023

    • 著者名/発表者名
      村田陵河、笹川崇男
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] IV族モノカルコゲナイドの単結晶育成および光学特性評価2023

    • 著者名/発表者名
      山森亘、笹川崇男
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] ツイストVan der Waals積層を用いたWTe2の対称性制御2023

    • 著者名/発表者名
      張奕勁、神谷啓介、山本崇人、坂野昌人、楊瀟涵、増渕覚、岡崎尚太、篠北啓介、渡邊賢司、谷口尚、松田一成、笹川崇男、石坂香子、町田友樹
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] 共鳴トンネル効果を用いたWSe2/MoS2ヘテロ二層構造の価電子帯Γ点バンドの検出2023

    • 著者名/発表者名
      川崎盛矢、木下圭、小野寺桃子、守谷頼、張奕勁、増渕覚、渡邊賢司、谷口尚、笹川崇男、町田友樹
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] ツイスト2層WSe2の価電子帯Γ点バンドのツイスト角度依存性2023

    • 著者名/発表者名
      木下圭、守谷頼、小野寺桃子、岡崎尚太、林永昌、張奕勁、増渕覚、渡邊賢司、谷口尚、千賀亮典、末永和知、笹川崇男、町田友樹
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] 高純度ZrSiS単結晶の超巨大磁気抵抗と量子振動2023

    • 著者名/発表者名
      澤田峻輝、笹川崇男
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
  • [学会発表] 鉄系超伝導体における渦糸芯状態の超伝導探針走査トンネル分光2023

    • 著者名/発表者名
      町田理、花栗哲郎、笹川崇男、為ケ井強
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
  • [学会発表] トポロジカル絶縁体FeドープBiSbTe2Seの磁場中輸送特性と表面電子状態2023

    • 著者名/発表者名
      反田剛、矢野力三、谷口晴香、林時温、中河西翔、廣瀬陽代、笹川崇男、柏谷聡
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
  • [学会発表] 数原子層Td-MoTe2における新奇な超伝導物性2023

    • 著者名/発表者名
      若村太郎、橋坂昌幸、野村悠祐、岡崎尚太、笹川崇男、谷口尚、渡邊賢司、村木康二、熊田倫雄
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
  • [学会発表] 遷移金属ダイカルコゲナイド1T-TiS2における角度分解光電子分光スペクトルの励起光エネルギー・偏光依存性2023

    • 著者名/発表者名
      田中宏明、岡崎尚太、福島優斗、川口海周、原沢あゆみ、飯盛拓嗣、小森文夫、有田将司、森亮、黒田健太、笹川崇男、近藤猛
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
  • [学会発表] 擬一次元構造を持つ遷移金属カルコゲナイドの単結晶育成と物性評価2023

    • 著者名/発表者名
      矢野力三、高橋智紀、奥田大貴、谷口晴香、笹川崇男、柏谷聡
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
  • [学会発表] 超伝導ノーダルライン半金属PdドープCaAgPへのトンネル分光2023

    • 著者名/発表者名
      松原直生, 長坂翔太, 矢野力三, 三枝一茂, 岡本佳比古, 竹中康司, 柏谷聡
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
  • [学会発表] 軟 X 線 ARPES と3次元光電子強度解析を用いた RAlSi (R : Ce, Nd) におけるワイル分散の決定2023

    • 著者名/発表者名
      森田雄晴 , 中西楓恋, 岩田拓万, 大和田清貴, 西岡幸美, 高佐永遠, M. Nurmamat, 山神光平, 山田武見, 木村昭夫, 谷田博司, 黒田健太
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会
  • [学会発表] 軟X線ARPESを用いたフルホイスラー合金Co2FeSiの 3次元バンド構造の観測2023

    • 著者名/発表者名
      中西楓恋, 西岡幸美, 岩田拓万, 森田雄晴, 黒田健太,山神光平, ヌルママトムニサ, 牛尾奨吾, 河野嵩,梅津理恵, 木村昭夫
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
  • [学会発表] MnPc吸着によるBi2Se3とTlBiSe2の電子状態変化2023

    • 著者名/発表者名
      板谷亮太, 樋口裕紀, 西岡知希, 冨田実都, 佐藤仁, 黒田健太, 坂本一之
    • 学会等名
      日本物理学会 78 回年次大会
  • [学会発表] トポロジカル絶縁体 Bi2Se3 の 3 次元バルクバンド構造の決定2023

    • 著者名/発表者名
      樋口裕紀, 板谷亮太, 冨田実都, 齋藤悠宇, 鈴木雄大, 黒田健太, 佐藤仁, 佐藤和則, 坂本一之
    • 学会等名
      日本物理学会 78 回年次大会
  • [学会発表] 軟X線角度分解光電子分光とSHG顕微鏡を用いたデラフォサイト型酸化物の電子状態の研究2023

    • 著者名/発表者名
      岩田拓万、白石海人、中西楓恋、森田雄晴、西岡幸美、高佐永遠、大和田清貴、Munisa Nurmamat、山神光平、宮本幸治、奥田太一、高津浩、黒田健太
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
  • [学会発表] vdWトポロジカル超伝導体候補物質NbTe2の単結晶育成と物性評価2023

    • 著者名/発表者名
      福岡涼、笹川崇男
    • 学会等名
      学術変革領域「2.5次元物質科学」第5回領域会議
  • [学会発表] Co2MnGaの異常ホール効果の結晶作製条件依存性2023

    • 著者名/発表者名
      岩瀬 勝彦、田口 勝久、柏谷 聡、矢野 力三
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] 超伝導体における時間反転対称性の決定に向けたSQUID測定系の構築2023

    • 著者名/発表者名
      勅使河原 充洋、大野 誠、山森 弘毅、馬渡 康徳、矢野 力三、柏谷 聡
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] 磁性体単結晶に着目した新奇電子機能の開拓2023

    • 著者名/発表者名
      矢野力三
    • 学会等名
      2023年度NFRW・応用物理学会東海地区若手チャプタージョイントWS
    • 招待講演
  • [学会発表] レーザー顕微SARPESと非線形光学顕微鏡の開発2023

    • 著者名/発表者名
      岩田拓万、高佐永遠、西岡幸美、大和田清貴、角田一樹、岩澤英明、有田将司、木村昭夫、宮本幸治、奥田太一、黒田健太
    • 学会等名
      表面界面スペクトロスコピー
  • [学会発表] スピン分解光電子分光の新たな可能性の探索2023

    • 著者名/発表者名
      黒田健太
    • 学会等名
      分子研物質分子科学研究領域研究会
  • [学会発表] マイクロ集光レーザーSARPESによる 反強磁性体NdBiのスピンテクスチャの直接観測2023

    • 著者名/発表者名
      山本 理香子, 西岡 幸美, 出浦 主雅, 岩田 拓万 高佐 永遠, 本山 建, 有田 将司, 出田 真一郎, 島田 賢也 木村 昭夫, 宮本 幸治, 奥田 太一 ,鬼丸 孝博, 黒田 健太
    • 学会等名
      第37回日本放射光学会年会放射光科学合同シンポジウム
  • [学会発表] 軟X線角度分解光電子分光を用いた反強磁性体PdCrO2における電子状態の研究2023

    • 著者名/発表者名
      岩田拓万、白石海人、中西楓恋、森田雄晴、西岡幸美、高佐永遠、大和田清貴、Munisa Nurmamat、山神光平、木村昭夫、宮本幸治、奥田太一、高津浩、黒田健太
    • 学会等名
      第37回日本放射光学会年会放射光科学合同シンポジウム
  • [図書] 遷移金属ダイカルコゲナイドの基礎と最新動向(第12章トポロジカル電子状態)2023

    • 著者名/発表者名
      笹川崇男
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      978-4-7813-1758-8
  • [備考] 東京工業大学 笹川研究室

    • URL

      https://www.msl.titech.ac.jp/~sasagawa/

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi