• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

発達障害及び知的障害に対するストレングス・アプローチの支援プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 21K02705
研究機関京都教育大学

研究代表者

佐藤 克敏  京都教育大学, 教育学部, 教授 (20310360)

研究分担者 東 俊一  ノートルダム清心女子大学, 人間生活学部, 准教授 (60310827)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2026-03-31
キーワードストレングス / KJ法 / 分類
研究実績の概要

3名の知的障害のある児童生徒を対象とした特別支援教育に携わる教員を対象として、障害のある人の「ストレングスをどのように見出すか」及び「ストレングスをどのように活用するか」というという問いに対してブレインストーミングを行い、KJ法を用いて分類・整理した。「ストレングスをどのように見出すか」という問いについては、「当事者の好みや希望に関することを見つける」「活躍できる環境や場を見つける」「検査等を用いて見つける」といった3領域を抽出することができた。一方「ストレングスをどのように活用するか」という問いについては、「関係機関が共有できるものを作成する」「強みを認識できるように伝える」「本人が想いを伝えられる場を作る」「ICT機器やアセスメントツールなどのツールを用いる」「ストレングスを発揮できる環境を設定する」といった5領域を抽出することができた。
本結果を見ると、アセスメントと指導・支援が関連づけられて示されており、ストレングスとして好みや希望などの思いを知ることや周囲がそれを知ることができるような場を作ること、本人側へのアプローチだけではなく、ストレングスが生かせる環境を見出すこととストレングスが発揮できる環境設定をすることのように連続的であることが示された。また、指導・支援においては、周囲が共有して対応することでストレングスをより一層引き出すことができる、本人がストレングスを認識できるように支援する、ICT等の機器を用いることでストレングスを促すなどの方法も抽出することができ、本人と環境の関係に着目する必要性が示されたと考える。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

計画ではインタビュー調査を実施することで、ストレングス・アプローチのアセスメントと指導法及び授業や相談支援における実践の成果と課題、適用範囲を整理・分析する計画であった。しかしながら、計画的にインタビュー調査を実施することができなかったことから、インタビュー調査に変えて3名の知的障害のある児童生徒を対象とした特別支援教育に携わる教員を対象としたブレインストーミングによって表出されたアセスメントと指導・支援に関する内容をKJ法で分類する方法に切り替えて実施した。
情報量としてはもう少し積み上げる必要があると考えるため、今年度インタビュー調査の実施と分析を行い、インタビュー調査の結果に基づいた質問紙項目を作成するなど、昨年の研究に引き続いてストレングス・アプローチの概念的枠組みの構築と効果的方法に関する仮説生成を行いたいと考える。

今後の研究の推進方策

昨年の研究に引き続いてストレングス・アプローチの概念的枠組みの構築と効果的方法に関する仮説生成を行う予定である。そのため、2023年度は1年目および2年目の成果に基づいて、「アセスメント」、「指導方法」、「授業」、「相談・支援」に関する「ストレン グス・アプローチ」の実践と課題及び意識に対するインタビュー調査を行い、定性 的な研究手法に基づいて、概念、成果と課題、適用範囲を整理・分析すること、加えてインタビュー調査の結果を参考として、ストレングス・アプローチに関する質問項目を作成することを中心として研究を進めたいと考える。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (2件) (うちオープンアクセス 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 衝動的行動により困りを抱える児童に対して通級の担当教員が行う教育的アプローチの検討2023

    • 著者名/発表者名
      村上真司・佐藤克敏
    • 雑誌名

      京都教育大学総合教育臨床センター研究紀要

      巻: 2 ページ: 69-76

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 発達障害児・者に関する自己調整学習研究の動向―システマティック・レビューによる検討―2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤崇達・本田真大・涌井 恵・佐藤克敏
    • 雑誌名

      九州大学心理学研究

      巻: 23 ページ: 11-28

    • DOI

      10.15017/4773126

    • オープンアクセス
  • [図書] 知的障害教育の基本と実践2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤克敏・武富博文・徳永豊(編著)
    • 総ページ数
      181
    • 出版者
      慶應義塾大学出版

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi