イオン液体は、水・有機溶媒に続く第3の溶媒と呼ばれており、これまでにない性質を持つ溶媒である。イオン液体自体に電気伝導性がることから、電解液として利用可能であり、イオン液体は蒸発も燃焼もしない電解液として期待できる。 一方で、イオン液体中での電気化学反応は、これまでに多く研究されている水溶液中の電気化学反応と異なっていることがわかってきたが、その詳細についてはまだよく明らかにされていないことが多い。本研究は、イオン液体中での電析反応におけるアンダーポテンシャル電析反応に着目し、その反応過程を明らかにした。これらのことは、イオン液体中での電気化学反応を制御して利用するための重要な知見となる。
|