研究課題
基盤研究(C)
世界の約30億人の主食となっているイネの病害抵抗性研究は、イネの収量増加に直結する重要な研究であるが、その病害抵抗性誘導機構は未解明な部分が多い。本研究により、イネ病害抵抗時に重要なジャスモン酸とサリチル酸のホルモン間クロストークを制御する因子がサリチル酸メチルである可能性を見出すことに成功した。本研究により、これまでに明らかとされていなかった植物揮発性物質によるイネ特有の新奇病害抵抗メカニズムを発見することができた。
植物病理学
イネの病害抵抗性研究は、世界の主食として極めて重要な穀物であるイネの収量増加に直結する重要な研究であるが、その詳細な抵抗性誘導メカニズムは未解明な部分が多い。本研究のように、イネの病害抵抗性誘導には、植物ホルモンであるジャスモン酸が重要であることや、他の植物ホルモンとのクロストークを一つ一つ丁寧に解明していくことにより、学術的重要性だけでなく、将来の分子育種技術を生かした耐病性イネの作出時に非常に重要な知見を提供できるようになる。