本課題では、昆虫のメス化遺伝子のtransformer を研究した。一般的に昆虫では、メスでは機能的なTraタンパクを発現しメス化を誘導する。一方、オスでは非機能的なタンパクしか発現せず機能を持たない。しかし研究代表者はクワガタムシ科の1種において、雌雄の両方で同じ機能的なTraが発現することを発見した。そこで、オスで機能的なTraを発現しながら、正常にオス分化が起こる機構の解明に取り組んだ。結果、下流遺伝子のdsxの発現パターンや、コファクターのtra2の発現は一般的なパターンであると確かめられた。これらの結果より、雌雄での機能の有無の制御は、翻訳時の制御の差である可能性が見いだされた。
|