ショウロ子実体由来細菌はクロマツと共生するきのこ菌株系統に対して特異的に作用し、その作用には植物から分泌されと思われる有機酸が関与していることが示唆された。即ち、植物が生産する有機酸を細菌が認識してショウロ菌糸の生育を促進する特異的物質を生産し、菌根共生する新規性のある仮説を提案することができた。従って、本研究は外生菌根共生に関する基礎的知見の蓄積に寄与する。また、本細菌はショウロの菌根形成を促進するのみならず、クロマツ根の生育促進やストレス耐性の強化にも関与していることも明らかにすることができたため、本研究は細菌を用いたショウロ感染苗木の育成やきのこ栽培等の応用研究の発展にも貢献する。
|