癌幹細胞は、周辺の微小環境(癌ニッチ)をゆりかごとして成長する。そのため、癌細胞本体を直接攻撃するのではなく、癌ニッチを標的として癌細胞を兵糧攻めにする創薬戦略が注目されており、実際に血管新生阻害剤が実用化されている。癌関連筋線維芽細胞(CAFs)は、癌ニッチを構成する重要な細胞であり、創薬標的として注目されているが、近年の研究から、CAFsには癌促進性の悪玉CAFsと癌抑制性の善玉CAFsが存在することが明らかになってきた。本研究では、がん抑制性の新たなCAFsを同定することに成功し、CAFsががん抑制機能を獲得する分子機構を明らかにした。
|