研究課題/領域番号 |
21K05989
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分42040:実験動物学関連
|
研究機関 | 熊本大学 |
研究代表者 |
桑田 岳夫 熊本大学, ヒトレトロウイルス学共同研究センター, 特任准教授 (70346063)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 抗体 / HIV / 寛解 / single cell RNA-seq |
研究成果の概要 |
HIV感染者にウイルスを抑制する免疫を誘導して抗ウイルス薬の必要ない寛解状態に至るメカニズムを解明するため、抗体投与によりウイルス増殖が抑制されたSHIV感染カニクイザルのリンパ節をsingle cell RNA sequencingによって解析した。カニクイザルの細胞群特定の新たなマーカー遺伝子を同定し、T細胞、B細胞、centroblast、centrocyte、plasmablast、NK細胞、単球、mDC、pDCに細胞群を分類して解析したが、ウイルス抑制に関連する遺伝子発現パターンをみつけることはできなかった。解明にはサンプル数を増やし、少数の細胞群を個別に解析していく必要がある。
|
自由記述の分野 |
ウイルス学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
効果的な治療薬の開発によってHIV感染者の治療は劇的に進歩しましたが、それでも抗ウイルス薬の服用を生涯続ける必要があり、感染者にとっては大きな負担です。また、感染者が年々増加することによる医療費の増加も将来的には大きな問題となります。本研究では、抗HIV抗体の投与によってウイルス増殖を持続的に抑えるメカニズムの解析を行いました。ウイルス抑制にはCD8+細胞が大きな役割を果たしていることがサル・モデルで示唆されていますが、そのメカニズムは分かっていません。本研究を発展させることで、抗ウイルス薬の投与なしでウイルス増殖を持続的に抑制する免疫療法の開発につながると考えています。
|