研究課題/領域番号 |
21K06414
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分46020:神経形態学関連
|
研究機関 | 東邦大学 |
研究代表者 |
恒岡 洋右 東邦大学, 医学部, 准教授 (50549011)
|
研究分担者 |
船戸 弘正 東邦大学, 医学部, 教授 (90363118)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 性的二型 / 内側視索前野 / 性行動 |
研究成果の概要 |
視床下部内側視索前野を始めとした性的二型細胞群の機能を明らかにするため、それらの細胞の解剖学的解析を行うとともに、遺伝子改変マウスとアデノ随伴ウイルスを用いて神経活性操作を行い、その機能を解析した。性的二型を示す細胞群であっても、細胞の種類によって性ステロイド感受性は異なっていた。これらの細胞がどのようなタイミングで活動しているのかを組織学的に明らかにするため、多重ISH法を開発した。それらの情報を元に操作実験を行い、性行動のモチベーション調節に関わる神経細胞群を同定した。
|
自由記述の分野 |
神経解剖学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
これまで、性的二型核はその存在は知られていたものの、どのような種類の細胞なのかは明らかになっていなかった。また、どれだけの種類の細胞があるのかについても不明であった。本研究では内側視索前野の性的二型核に存在する細胞群として3種類の細胞を同定するとともに、その機能の一端を明らかにした。また、その過程で新規のイメージング技術の開発にも成功した。
|