• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

抗リン脂質抗体症候群の病態パターンと発症リスクを層別化できる検査診断法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 21K07318
研究機関山口大学

研究代表者

野島 順三  山口大学, 大学院医学系研究科, 教授 (30448071)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード抗リン脂質抗体症候群 / 動脈血栓症 / 血管内皮細胞 / 単球
研究実績の概要

抗リン脂質抗体症候群(APS)は,多彩な血栓塞栓症の発症を特徴とする自己免疫疾患である.我が国のAPS患者における特徴として,脳梗塞を中心とする動脈血栓症が多いことが知られているが,詳細な発症機序は解明されていない.
本研究では,抗リン脂質抗体が血管内皮細胞・単球・リンパ球の相互作用を介して動脈硬化病変を進展させ,動脈血栓塞栓症を引き起こすという仮説を立て,コラーゲン上に播種したヒト大動脈血管内皮細胞(HAEC)と健常人末梢血単核球(PBMC)が接着等により直接作用できる接触系共培養モデルを作成し,抗リン脂質抗体の作用を検討した.その結果,共培養モデルにAPS患者由来IgG抗体を添加することにより,単球やリンパ球の血管内皮細胞への接着ならびに浸潤が促進されること,また,培養上清中およびコラーゲンゲル層中の単球において細胞表面組織因子(TF)の発現が増強されることを確認した.
動脈硬化病変の進展に関して,単核球の血管内皮細胞への接着,血管内皮下組織への浸潤,単球の泡沫細胞化など一連の機序が知られており,本研究では抗リン脂質抗体が存在することによって,単球およびリンパ球の血管内皮細胞への接着や血管内皮下組織への浸潤が促進され,動脈硬化の進展を招く可能性が示唆された.さらには血栓形成のトリガーとなる細胞表面組織因子発現の亢進により,動脈硬化性疾患が引き起こされると推測される.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

令和4年度の研究計画は、患者血漿より単離・精製したAPS-IgG抗体を用いて、独自開発のヒト大動脈血管内皮細胞(HAEC)と健常人末梢血単核球(PBMC)の共培養実験系:接触系・非接触系にて抗リン脂質抗体の血栓形成作用を検討することであり、抗リン脂質抗体が免疫担当細胞の血管内皮細胞への接着や血管内皮下組織への浸潤を促進することにより動脈硬化の進展を招く可能性を得られた研究成果により、概ね順調に進展していると判断した。

今後の研究の推進方策

既に患者血漿より単離・精製したAPS-IgG抗体を所持しており、独自開発のヒト動脈(静脈)内皮細胞・単核球・血小板の共培養実験系:接触系・非接触系にて細胞表面TF発現・接着分子発現・各種サイトカイン産生・一酸化窒素(NO)産生・活性酸素種(ROMs)産生・血小板活性化などを促進させる抗リン脂質抗体のタイプおよび組み合わせを検討する。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 全身性エリテマトーデスにおける抗リン脂質抗体の血栓形成作用を増幅させる炎症メディエーターの探索2023

    • 著者名/発表者名
      瀬分 望月、金重 里沙、中本 碧、本木 由香里、野島 順三
    • 雑誌名

      医学検査

      巻: 72 ページ: 19~24

    • DOI

      10.14932/jamt.22-47

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical utility of indirect fluorescent assay for IgA class antibodies against Bartonella henselae in serodiagnosis of cat scratch disease in its early stage2022

    • 著者名/発表者名
      Tsuneoka Hidehiro、Otsuyama Ken-ichiro、Hirano Akari、Nojima Junzo、Nishikawa Jun、Ichihara Kiyoshi
    • 雑誌名

      Diagnostic Microbiology and Infectious Disease

      巻: 104 ページ: 115809~115809

    • DOI

      10.1016/j.diagmicrobio.2022.115809

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] MC180295 Inhibited Epstein-Barr Virus-Associated Gastric Carcinoma Cell Growth by Suppressing DNA Repair and the Cell Cycle2022

    • 著者名/発表者名
      Fujii Tomohiro、Nishikawa Jun、Fukuda Soichiro、Kubota Naoto、Nojima Junzo、Fujisawa Koichi、Ogawa Ryo、Goto Atsushi、Hamabe Koichi、Hashimoto Shinichi、Wai Aung Phyo、Iizasa Hisashi、Yoshiyama Hironori、Sakai Kohei、Suehiro Yutaka、Yamasaki Takahiro、Takami Taro
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 ページ: 10597~10597

    • DOI

      10.3390/ijms231810597

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Determination of diagnostic threshold in harmonization and comparison of clinical utility for five major antiphospholipid antibody assays used in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Kaneshige Risa、Motoki Yukari、Yoshida Mika、Oku Kenji、Morishita Eriko、Ieko Masahiro、Ichihara Kiyoshi、Nojima Junzo
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Laboratory Analysis

      巻: 36 ページ: e24340

    • DOI

      10.1002/jcla.24340

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 抗リン脂質抗体による単球表面組織因子発現に対するCD14抗原の関与2022

    • 著者名/発表者名
      金重 里沙、三島 千穂、長谷川 真梨、清水 直人、三島 健太郎、本木 由香里、野島 順三
    • 雑誌名

      医学検査

      巻: 71 ページ: 397~403

    • DOI

      10.14932/jamt.21-104

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 今月の特集2 血液凝固を阻害するもの ループスアンチコアグラント2022

    • 著者名/発表者名
      野島 順三
    • 雑誌名

      臨床検査

      巻: 66 ページ: 198~203

    • DOI

      10.11477/mf.1542202938

  • [学会発表] 抗リン脂質抗体症候群の検査診断 -ループスアンチコアグラント判定の重要性-2022

    • 著者名/発表者名
      野島順三
    • 学会等名
      第55回中四国支部医学検査学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 慢性疲労症候群の鑑別診断に有用な臨床検査の確立2022

    • 著者名/発表者名
      中本碧,瀬分望月, 金重里沙,本木由香里, 野島順三
    • 学会等名
      第54回日本医療検査学会
  • [学会発表] 動脈硬化症の未病指標としての相対的酸化ストレス度2022

    • 著者名/発表者名
      鎌田理緒,石丸春奈,鍵谷彩恵,藤原沙弥,金重里沙,本木由香里,野島順三
    • 学会等名
      第55回中四国支部医学検査学会
  • [学会発表] 新たな抗リン脂質抗体ELISAの確立と臨床的有用性の検証2022

    • 著者名/発表者名
      鍵谷彩恵,鎌田理緒, 石丸春奈,藤原沙弥,金重里沙,本木由香里, 野島順三
    • 学会等名
      第16回日本臨床検査学教育学会学術大会
  • [学会発表] 抗リン脂質抗体と酸化ストレスによる向血栓性作用の解明2022

    • 著者名/発表者名
      藤原 沙弥,本木由香里,金重里沙,野島順三
    • 学会等名
      第16回日本臨床検査学教育学会学術大会
  • [学会発表] 抗リン脂質抗体による炎症性細胞増幅作用2022

    • 著者名/発表者名
      石丸 春奈,金重 里沙,瀬分 望月,鍵谷 彩恵,藤原 沙弥,鎌田 理緒,中本 碧,本木 由香里,野島 順三
    • 学会等名
      第16回日本臨床検査学教育学会学術大会
  • [学会発表] 相対的酸化ストレス度を用いた未病指標の開発2022

    • 著者名/発表者名
      鎌田理緒,石丸春奈,鍵谷彩恵,藤原沙弥,金重里沙,本木由香里,野島順三
    • 学会等名
      第16回日本臨床検査学教育学会学術大会
  • [学会発表] 抗リン脂質抗体の好中球細胞外トラップ(NETs)形成への関与2022

    • 著者名/発表者名
      瀬分望月,金重里沙,本木由香里,野島順三
    • 学会等名
      第23回日本検査血液学会学術集会
  • [学会発表] 各種抗リン脂質抗体測定法のカットオフ値の設定と臨床的有用性の検証2022

    • 著者名/発表者名
      金重里沙,本木由香里,吉田美香,奥健志,森下英理子,野島順三
    • 学会等名
      第16回日本血栓止血学会学術標準化委員会(SSC)シンポジウム

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi