胎盤血栓症は、子宮内胎児死亡や胎児発育不全に関連する重要な疾患である。妊娠高血圧症では、胎盤のTF発現が亢進しているという報告があるが、胎児血管の血栓形成に関する詳細な検討はない。プロテアーゼ活性化受容体群(PARs)は、TFとともに凝固活性に重要な因子である。人体サンプルを用いた検討で、胎盤血栓症と妊娠高血圧、糖尿病と関連した。TFは胎盤平滑筋細胞に発現し、またPARsは、絨毛の間質細胞に発現していた。これらの発現は、胎児血管血栓症との関連はみられなかった。また母体年齢、妊娠高血圧症などの因子とも関連しなかった。
|