本研究で扱っている白血病は、血液系における「がん」と位置付けられる。近年、骨髄移植などの強力な治療法に加えて、時として非常に効果的な分子標的療法の開発により、治療成績において一定の改善が認められてきた。その一方で、こうした恩恵を受けられていないタイプの白血病もまだ少なからず存在しており、新たな治療法の開発が求められている。本研究では、我々などの先行研究により、難治性と相関する、未分化な造血細胞を発症母地とするタイプの白血病のマウスモデルを用いて、従来ほとんど知られていなかった、白血病発症における重要な役割を果たしている新たな分子機構の一端を解明し、今後、新たな治療標的の探索を目指していく。
|