• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

CRF受容体1および2遺伝子改変マウスによるCRFニューロン回路の同定と機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 21K08563
研究機関東北福祉大学

研究代表者

井樋 慶一  東北福祉大学, 健康科学部, 教授 (60232427)

研究分担者 松井 広  東北大学, 生命科学研究科, 教授 (20435530)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワードマウス / ストレス / 脳 / 神経路 / ウイルスベクター
研究実績の概要

我々は最近,CRF受容体1 (CRFR1) 遺伝子,または,CRF受容体2(CRFR2)遺伝子にCreリコンビナーゼをノックインしたマウス(CRFR1-CreおよびCRFR2-Cre)を作製した.これらのドライバーマウスとGFPレポーターマウスを交配して作製したCRFR1発現ニューロン選択的GFP発現マウス,および,CRFR2発現ニューロン選択的GFP発現マウスを用いて,マウス脳内におけるCRFR1およびCRFR2発現ニューロンの分布を検討した.この実験は前年度に既に行ったものであるが,一部実験結果に不確かな部分があったので再実験を行なった.CRFR1およびCRFR2発現ニューロンの脳内分布はこれまでにin situ hybridization法を用いて検討された結果にほぼ一致した.次に,CRFR1発現ニューロンおよびCRFR2発現ニューロンの投射先を明らかにするために,Cre依存的GFP発現ウイルスベクターを局所注入し,これらのニューロンを順行性に追跡した.まず初めに視床下部室傍核(PVH)に存在するCRFニューロンの部位にウイルスベクターを注入したところ,これらのニューロンは,孤束核,青斑核,視床室傍核,外側視床下部など広範な脳内に投射することが明らかにされた.孤束核にはCRFR2発現ニューロンが認められたので,現在これらのニューロンの投射神経路を追跡中である.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

今年度は,前年度に既に行った実験結果の一部に不確かな部分があったため,再実験を行なった.すなわち,CRFR1-CreおよびCRFR2-CreドライバーマウスとGFPレポーターマウスを交配して作製したCRFR1発現ニューロン選択的GFP発現マウス,および,CRFR2発現ニューロン選択的GFP発現マウスを用いて,マウス脳内におけるCRFR1およびCRFR2発現ニューロンの分布を再度検討しなおした.その結果,CRFR1およびCRFR2発現ニューロンの脳内分布はこれまでにin situ hybridization法を用いて検討された結果にほぼ一致した.

今後の研究の推進方策

次年度は,まず,現在進行中の延髄孤束核(NTS)におけるCRFR2発現ニューロンの順行性追跡実験を火完成させ,NTSからCRFR2発現ニューロンがいずれの脳内領域に投射するかを明らかにする.次に,Cre依存的チャネルロドプシン2(ChR2),または,Cre依存的抑制型チャネルロドプシン2(ACR2)発現ウイルスベクターをNTSに注入し,これらのマウスに光ファイバーを植え込み,青色光照射によりNTSにおけるCRFR2発現ニューロンを選択的に刺激,または,抑制する.光照射マウスの摂食量を対照マウスと比較し,NTSにおけるCRFR2発現ニューロンが摂食調節に及ぼす役割を検討する.これと並行して,青斑核(LC)におけるCRFR1発現ニューロンの投射先を追跡し,さらに,NTSと同様の手法をもちいて,光遺伝学的実験により,LCにおけるCRFR1発現ニューロンの不安様行動における役割を検討する.これらの成果をまとめ,国際誌に投稿する.

次年度使用額が生じた理由

マウス床敷料金が改訂されたため,予定支出と実質支出に齟齬が生じたため.

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件)

  • [雑誌論文] Cre-dependent ACR2-expressing reporter mouse strain for efficient long-lasting inhibition of neuronal activity.2023

    • 著者名/発表者名
      Mukai Y, Li Y, Nakamura A, Fukatsu N, Iijima D, Abe M, Sakimura K, Itoi K, Yamanaka A.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 13(1) ページ: 3966.

    • DOI

      10.1038/s41598-023-30907-2

    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi