• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 研究成果報告書

IL-4の作用を利用した新たなサルコペニア治療法の確立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21K11428
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分59020:スポーツ科学関連
研究機関聖マリアンナ医科大学

研究代表者

黒坂 光寿  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助教 (40553970)

研究分担者 小倉 裕司  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 講師 (90509952)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワードIL-4 / 筋幹細胞 / 細胞融合 / MyoD / Myogenin / Myomerger
研究成果の概要

本研究では、IL-4が筋の幹細胞である筋幹細胞(筋芽細胞)の融合を引き起こすメカニズムを明らかにし、その作用を利用して筋再生や筋形成を促進できるかどうかを培養実験および遺伝子改変マウスを用いた実験によって明らかにすることを目的とした。
我々は、IL-4シグナルが筋幹細胞特異的な転写調節因子であるMyoDおよびmyogenin、細胞融合因子であるmyomergerの発現を介して、筋幹細胞融合を促進することを明らかにした。また、我々は、マウス骨格筋の筋損傷時におけるIL-4処置が筋再生を促進することを明らかにした。

自由記述の分野

筋生理学

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、IL-4シグナルを利用することが筋幹細胞の融合を促進し、筋肉の形成や再生能を効果的に向上させた。この成果をもとに将来的には、IL-4シグナルを標的とした筋肉の肥大や筋肉の再生の促進あるいは筋肉の萎縮を予防のための治療薬への応用に繋がることが期待される。

URL: 

公開日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi