ICIはその作用機序から、従来の化学療法と同様の画像評価が難しい場合がある。体液を用いたリキッドバイオプシーは低侵襲で行うことが可能であり、特に血液中のcirculating tumor DNAの定量的なモニタリングを治療の効果判定に用いることが期待されている。 本研究の結果は、ICIを投与したNSCLCにおいて早期の画像評価が困難な症例においても、リキッドバイオプシーが治療の有効性の判定に有用である可能性を示唆している。ICIの有効性と予後に関する予測精度を高めるためには更なる研究が不可欠であるものの、今回の結果が、ICIの効果判定法の開発の一助となると考えられる。
|