本研究では、低被ばく心筋dynamic CT perfusion (CTP)と逐次近似再構成法(IR)を併用した撮影法に関して、心筋血流量(MBF: myocardial blood flow)を算出して心筋虚血評価における有用性を検討した。 Full IR (FIR)で再構成したCTPから算出したMBFは、13N-アンモニアPET画像から算出したMBFと良好な相関を示した。また、13N-アンモニアPETによる虚血評価をgold standardとした場合、FIR再構成画像から算出したMBFは、filtered back projection法など従来の再構成法に比べて良好な虚血診断能を示した。
|