アブスコパル効果は放射線治療において照射野外の腫瘍が縮小することである。その治療効果には腫瘍免疫が関与するとされている。本研究ではマウスに植え付けたHER2陽性腫瘍に対して放射線治療と2剤の免疫チェックポイント阻害薬(抗PD1抗体と抗CTLA4抗体)を併用して治療を行うと照射野内だけでなく、照射野外の腫瘍もそれぞれの単独治療よりも抗腫瘍効果が高まることを報告した。そしてその機序には腫瘍抗原特異的CD8 + T細胞が関与している可能性が高いことことを見出した。なお、アブスコパル効果の治療予測指標となる画像所見については有用なMRI所見を得ることはできなかった。
|