研究課題
若手研究
マクロファージは、肺の生体防御や恒常性維持に働く主要な免疫担当細胞である。今回マウス肺切除後代償性肺再生モデルを用いてマクロファージを詳細に検討し、肺胞上皮細胞の増殖や分化への影響を検討した。代償性肺再生において間質マクロファージが重要な役割を有していること、肺胞上皮細胞の増殖・分化ではなく血管新生を介して代償性肺再生を促進することが明らかにされた。今後、間質マクロファージを介した肺修復・再生治療への応用が期待できる。
呼吸器内科学
慢性閉塞性肺疾患や肺線維症の罹患率や死亡率は増加している。これらの慢性呼吸器疾患では肺修復機転の破綻を認めることから、肺修復・再生を促進するような治療戦略が必要である。本研究では肺の主要な免疫担当細胞であるマクロファージの働きに注目し、肺再生に関わるマクロファージのサブタイプと機能を明らかにした。マクロファージによる肺修復・再生機構が明確になることで、今後マクロファージを介した慢性呼吸器疾患の治療への応用が期待される。