• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 審査結果の所見

汚染物質の拡散の推定と予測のための逆問題の数学手法の開拓

研究課題

研究課題/領域番号 21K18142
研究種目

挑戦的研究(開拓)

配分区分基金
審査区分 中区分12:解析学、応用数学およびその関連分野
研究機関東京大学

研究代表者

山本 昌宏  東京大学, 大学院数理科学研究科, 教授 (50182647)

研究期間 (年度) 2021-07-09 – 2027-03-31
研究の概要

汚染物質の拡散データ観測から偏微分方程式の係数を決定し、その解を解析することによって、データ観測のできない地域の拡散情報を決定することを目的とする研究。具体的には、高度における放射線濃度の観測から支配方程式を決定し、方程式解析から低度における濃度を決定することを目的とする。

学術的意義、期待される成果

現場からの課題を逆問題として定式化し数学に取り込むことにより、理論的整合性に専らの主眼を置く数学理論と現実問題への応用との乖離を融合した、健全な問題意識に裏打ちされた新たな数学研究領域の開拓に繋がることが期待できる。この研究は放射線セシウムの拡散問題にとどまらない拡散現象への一般性も期待できる。

URL: 

公開日: 2021-09-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi