• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 研究成果報告書

造血器腫瘍の治療および予防に資する代謝物探索システムの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21K19502
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分54:生体情報内科学およびその関連分野
研究機関金沢大学

研究代表者

平尾 敦  金沢大学, がん進展制御研究所, 教授 (90343350)

研究分担者 加藤 将夫  金沢大学, 薬学系, 教授 (30251440)
研究期間 (年度) 2021-07-09 – 2023-03-31
キーワード代謝
研究成果の概要

本研究では、メタボロミクスによる代謝物の網羅的検索、疾患モデルにおける代謝物の機能解析により、造血器腫瘍の治療・予防に貢献する代謝物探索システムの確立を目指した。解析の結果、長期間の高脂肪食により骨髄増殖性疾患が増悪すること、高脂肪食により変動する代謝物が病態の抑制に寄与することを見いだした。本研究の成果をもとにさらに開発を進めることで、将来的には疾患バイオマーカーの同定や治療薬の開発につながることが期待される。

自由記述の分野

腫瘍学

研究成果の学術的意義や社会的意義

昨今、様々な病態解明を目指して、ゲノミクス、プロテオミクス、エピジェネティクス解析など生体サンプルの網羅的解析が進んでいる。今回、我々は最新の質量分析法によるデータ収集、インフォマティクス解析を実施し、重要な代謝物を同定するシステムを構築することができた。本研究は,代謝物という観点から造血器疾患の病態の解明に挑む新しいアプローチとして、多くの疾患研究の次世代型プロトタイプになり得る。

URL: 

公開日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi