• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

ゲノム科学の総合的推進に向けた大規模ゲノム情報生産・高度情報解析支援

研究課題

研究領域ゲノム科学の総合的推進に向けた大規模ゲノム情報生産・高度情報解析支援
研究課題/領域番号 221S0002
研究機関国立遺伝学研究所

研究代表者

小原 雄治  国立遺伝学研究所, 系統生物研究センター, 特任教授 (70135292)

研究分担者 加藤 和人  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10202011)
黒木 陽子  東北大学, 東北メディカル・メガバンク機構, 准教授 (10344037)
菅野 純夫  東京大学, 新領域創成科学研究科, 教授 (60162848)
林 哲也  宮崎大学, フロンティア科学実験総合センター, 教授 (10173014)
辻 省次  東京大学, 医学部附属病院, 教授 (70150612)
井ノ上 逸朗  国立遺伝学研究所, 人類遺伝研究部門, 教授 (00192500)
徳永 勝士  東京大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (40163977)
山本 健  九州大学, 生体防御医学研究所, 准教授 (60274528)
桑野 良三  新潟大学, 脳研究所, フェロー (20111734)
黒川 顕  東京工業大学, 地球生命研究所, 教授 (20343246)
豊田 敦  国立遺伝学研究所, 生命情報研究センター, 特任准教授 (10267495)
鈴木 穣  東京大学, 新領域創成科学研究科, 教授 (40323646)
森下 真一  東京大学, 新領域創成科学研究科, 教授 (90292854)
久原 哲  九州大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (00153320)
中村 保一  国立遺伝学研究所, 生命情報研究センター, 教授 (60370920)
田畑 哲之  公益財団法人かずさDNA研究所, その他部局等, 所長 (70197549)
浅井 潔  東京大学, 新領域創成科学研究科, 教授 (30356357)
矢田 哲士  九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 教授 (10322728)
榊原 康文  慶應義塾大学, 理工学部, 教授 (10287427)
笠原 雅弘  東京大学, 新領域創成科学研究科, 講師 (60376605)
キーワード次世代DNAシーケンサ / RNA-seq / ChIP-seq / de novo配列決定 / 個人ゲノム / リシーケンシング / GWAS / インフォームドコンセント
研究概要

支援課題公募では171件の応募があり、88件を選定し支援した。ゲノム関係は論文発表まで時間がかかるが、これまでの支援成果も加えて、本年度は支援の成果論文55報が発表され、今後のさらなる増加が見込まれる。
ゲノム医科学支援では、IgA腎症などについて、多発家系の解析に基づき遺伝子を特定し、その変異が孤発性疾患の発症にも関連することの発見などの成果が得られた。多細胞生物支援では、大型ゲノムの配列決定は本年度12課題に上った。シーラカンスが論文化に至り、アフリカツメガエル、シロオビアゲハは投稿予定であり、スンクス、ポリプテルス及び肺魚は進行中である。また、様々な角度からトランスクリプトーム、エピゲノム解析を行い、ヒト疾患細胞における転写制御異常、マウス初期発生段階での遺伝子発現制御プログラムの変遷、遺伝子発現制御の進化様式等の成果を得た。また開発したRNA半減期の網羅的解析法が論文化された。微生物支援では、海洋細菌からの塩化物イオンを光エネルギーを用いて排出する新しいロドプシンの発見が論文化された。黄色ブドウ球菌マウス感染モデルでのin vivo transcriptome 解析の成功(生体内の菌の解析としては世界初)、メタゲノム配列からの環境系難培養細菌(Thioploca sp.)の全ゲノム配列の再構成、ヘリコバクターピロリ400株のゲノム解析(沖縄株の系統進化学的な特異性などの解明等)などの成果が得られ、論文投稿中か作成中の段階にある。情報解析支援では、本活動で開発したソフトウェアPlatanusが論文化に至った。これまで困難であった大型真核生物のゲノム解析を大幅に改善し、本支援活動のみならず国内外で広く利用されている。ゲノムELSIユニットでは個人ゲノム解読の倫理問題への実務的支援について効率的なシステムを構築し、昨年度に引き続き医科学支援を推進した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

医科学分野は、研究倫理審査委員会の承諾を得ることに時間を要することも含め、研究開始から論文発表まで長期間を要するが,最近になり論文発表が実現した研究が増えてきており、支援の達成度は高まっている。
多細胞生物支援については、当初懸念された多くの困難にも関わらず、ほとんどの課題について一定の成果が得られている。各課題の新規アセンブリの結果は概ね論文発表可能なレベルに到達しているが、ゲノム解読の最終段階であるアノテーション作業や生物学的解析については、人材が不足していることもあり、相応の時間を要している。
微生物支援については、一部を除くと全て希望した支援ができている。成果概要に挙げた中で、新しいロドプシンの発見は想定外の結果であり、黄色ブドウ球菌マウス感染モデルでのin vivo transcriptome 解析の成功は技術開発という点でも重要である。
情報解析支援については、アセンブラPlatanusに加えて、PacBioに特化したアセンブラの開発や、メタゲノムデータに対するアセンブラの開発なども併せて進んだ。また、GPUを利用した超高速相同性検索ソフトウェアの開発、解析パイプラインの整備も順調に進んでおり、多様な支援課題に柔軟に対応する体制の構築ができている。一方で、解析を担当する研究員の不足しており、OJT形式による教育を含めたさらなる人材育成の推進が課題である。
ELSIについては、ミッションである「課題の抽出」「対応策の検討」「ネットワークの形成」「人材育成」について、おおむね当初の予定通り進行している。実務的支援については、相当な経験が蓄積し、活動の流れが確立してきた。

今後の研究の推進方策

医科学分野については、研究を支援することで大きく発展が期待される研究がさらに数多くあると考えられ、医科学分野のゲノム支援活動のより一層の周知を進めていくことが大切である。
多細胞生物支援においては、特に最終年度になるために論文化を進める必要があるが、依頼者側だけでは困難なことがあり、そのためにも依頼者側とのコンタクトを一層密にし、問題点を洗い出すとともに、場合によっては情報支援チームを紹介するなど課題ごとにきめ細かな対応を進める必要がある。また、論文化に関する責任体制について、事前の取り決めも必要となろう。技術面では、一細胞計測技術の向上、シークエンス技術のさらなるハイスループット化とナノポアを始めとする新たなプラットフォームへの対応について、本研究班においても技術水準の向上を図り、来るべき解析手法の多様化についてもいち早く対応する必要がある。
微生物支援においては、基本的にはこれまでの進め方を継続する。ただし、ロッシュ454を用いた菌相解析については、イルミナでの解析に移行する必要がある。
情報解析支援においては、基本的にはこれまでの進め方を継続し、PacBioシーケンスなど新規技術に併せて、シーケンス拠点との連携をより深め、解析上の問題点や克服すべき課題を検討し、新規技術開発を進めていく。
ELSI活動においては、引き続き課題採択者への倫理支援とそのフォローアップおよび、倫理審査委員会向けの研修会の開催を行う。論文による発表に力を入れるともに、現場や一般市民を意識したELSIやデータ共有のポリシー案も作成し、配布・発信する。さらには、国内外のゲノムELSI研究者との情報共有ネットワーク化を進め、日本やアジアの状況を含めた議論を活発にし、国際的な協調を高める。

  • 研究成果

    (121件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (53件) (うち査読あり 50件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (62件) (うち招待講演 12件) 図書 (1件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] An evolutionarily conserved protein CHORD regulates scaling of dendritic arbors with body size.2014

    • 著者名/発表者名
      Kohei Shimono, Kazuto Fujishima, Takafumi Nomura, Masayoshi Ohashi, Tadao Usui, Mineko Kengaku, Atsushi Toyoda & Tadashi Uemura
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 4 ページ: 4415

    • DOI

      DOI: 10.1038/srep04415

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Genome-wide analysis of CNV (copy number variation) and their associations with narcolepsy in a Japanese population.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki M, Miyagawa T, Toyoda H, Khor SS, Koike A, Nitta A, Akiyama K, Sasaki T, Honda M, Tokunaga K.
    • 雑誌名

      J. Hum. Genet.

      巻: 59 ページ: 235-240

    • DOI

      10.1038/jhg.2014.13.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] パーソナルゲノム時代の研究ガバナンス2014

    • 著者名/発表者名
      三成寿作,加藤和人
    • 雑誌名

      医薬ジャーナル

      巻: 50 ページ: 55-58

  • [雑誌論文] Sex-specific Post-translational Regulation of the Gamete Fusogen GCS1 in the Isogamous Volvocine Alga Gonium pectorale.2014

    • 著者名/発表者名
      Kawai-Toyooka H, Mori T, Hamaji T, Suzuki M, Olson BJ, Uemura T, Ueda T, Nakano A, Toyoda A, Fujiyama A, Nozaki H.
    • 雑誌名

      Eukaryot Cell.

      巻: In Press, Mar 14. ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A biochemical landscape of A-to-I RNA editing in the human brain transcriptome.2014

    • 著者名/発表者名
      Sakurai M, Ueda H, Yano T, Okada S, Terajima H, Mitsuyama T, Toyoda A, Fujiyama A, Kawabata H, Suzuki T.
    • 雑誌名

      Genome Res.

      巻: 24(3) ページ: 522-534

    • DOI

      10.1101/gr.162537.113

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design and Experimental Application of a Novel Non-Degenerate Universal Primer Set that Amplifies Prokaryotic 16S rRNA Genes with a Low Possibility to Amplify Eukaryotic rRNA Genes.2014

    • 著者名/発表者名
      Mori H, Maruyama F, Kato H, Toyoda A, Dozono A, Ohtsubo Y, Nagata Y, Fujiyama A, Tsuda M, Kurokawa K.
    • 雑誌名

      DNA Res.

      巻: 21(2)2014 ページ: 217-227

    • DOI

      10.1093/dnares/dst052

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Complete genome sequence of Pseudomonas sp. strain TKP isolated from a γ- hexachlorocyclohexane- degrading mixed culture.2014

    • 著者名/発表者名
      S. Yoshizawa, Y. Kumagai, H. Kim, Y. Ogura, T. Hayashi, W. Iwasaki, E. F. DeLong, K. Y. Ohtsubo, K. Kishida, T. Sato, M. Tabata, T. Kawasumi, Y. Ogura, T. Hayashi, M. Tsuda and Y. Nagata:
    • 雑誌名

      Genome Announc.

      巻: 2(1). ページ: e01241-13

    • DOI

      10.1128/genomeA.01241-13

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Complete genome sequence of Pseudomonas aeruginosa MTB-1, isolated from a microbial community enriched by the technical formulation of hexachlorocyclohexane.2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohtsubo, T. Sato, K. Kishida, M. Tabata, Y. Ogura, T. Hayashi, M. Tsuda, Y. Nagata
    • 雑誌名

      Genome Announc.

      巻: 2(1) ページ: e01130-13

    • DOI

      10.1128/genomeA.01130-13

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular epidemiology and clinical spectrum of hereditary spastic paraplegia in the Japanese population based on comprehensive mutational analyses.2014

    • 著者名/発表者名
      Ishiura H, Takahashi Y, Hayashi T, Saito K, Furuya H, Watanabe M, Murata M, Suzuki M, Sugiura A, Sawai S, Shibuya K, Ueda N, Ichikawa Y, Kanazawa I, Goto J, Tsuji S.
    • 雑誌名

      J. Hum. Genet.

      巻: 59 ページ: 163-172

    • DOI

      10.1038/jhg.2013.139

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lessons from genome-wide search for disease-related genes with special reference to HLA-disease associations.2014

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga K
    • 雑誌名

      Genes (Basel)

      巻: 5 ページ: e84-96

    • DOI

      10.3390/genes5010084

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genome-wide association study of HPV-associated cervical cancer in Japanese women.2014

    • 著者名/発表者名
      Miura K, Mishima H, Kinoshita A, Hayashida C, Abe S, Tokunaga K, Masuzaki H, and Yoshiura KI
    • 雑誌名

      J. Med. Virol.

      巻: 86 ページ: 1153-1158

    • DOI

      10.1002/jmv.23943

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lack of genetic association between TREM2 and late-onset Alzheimer’s disease in a Japanese population.2014

    • 著者名/発表者名
      Miyashita A, et al.
    • 雑誌名

      J Alzheimers Dis

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Origin of methane is serpentinite-hosted hydrothermal systems: the CH4-H2-H2O hydrogen isotope systematics of the Hakuba Happo hot spring.2014

    • 著者名/発表者名
      Suda K, Ueno Y, Yshizaki M, Nakamura H, Kurokawa K, Nishiyama E, Yoshino K, Hongoh Y, Kawachi K, Omori S, Yamada K, Yoshida N, Maruyama S
    • 雑誌名

      Earth Planetary Sci. Lett.

      巻: 386 ページ: 112-125

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2013.11.001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel small regulatory RNA accelerates cell motility in enterohemorrhagic Escherichia coli.2014

    • 著者名/発表者名
      Sudo N, Soma A, Muto A, Iyoda S, Suh M, Kurihara N, Abe H, Tobe T, Ogura Y, Hayashi T, Kurokawa K, Ohinishi M, Sekine Y
    • 雑誌名

      J. Gen. Appl. Microbiol.

      巻: 60(1) ページ: 44-50

    • DOI

      10.2323/jgam.60.44

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of the complete plastid genome of the unicellular red alga Porphyridium purpureum.2014

    • 著者名/発表者名
      Tajima N, Sato S, Maruyama F, Kurokawa K, Ohta H, Tabata S, Sekine K, Moriyama T, Sato N.
    • 雑誌名

      J Plant Res.

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1007/s10265-014-0627-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid detection of expanded short tandem repeats in personal genomics using hybrid sequencing.2014

    • 著者名/発表者名
      Doi K, Monjo T, Hoang PH, Yoshimura J, Yurino H, Mitsui J, Ishiura H, Takahashi, Y, Ichikawa Y, Goto J, Tsuji S, Morishita S.
    • 雑誌名

      Bioinformatics.

      巻: 30(6) ページ: 815-822

    • DOI

      10.1093/bioinformatics/btt647

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A recurrent de novo FAM111A mutation causes kenny-caffey syndrome type 2.2014

    • 著者名/発表者名
      Isojima T, Doi K, Mitsui J, Oda Y, Tokuhiro E, Yasoda A, Yorifuji T, Horikawa R, Yoshimura J, Ishiura H, Morishita S, Tsuji S, Kitanaka S.
    • 雑誌名

      J Bone Miner Res.

      巻: 29(4) ページ: 992-998

    • DOI

      10.1002/jbmr.2091

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dissection of the Octoploid Strawberry Genome by Deep Sequencing of the Genomes of Fragaria Species2014

    • 著者名/発表者名
      Hideki Hirakawa, et al.
    • 雑誌名

      DNA Research

      巻: 21 ページ: 169-181

    • DOI

      10.1093/dnares/dst049

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long Noncoding RNA NEAT1-Dependent SFPQ Relocation from Promoter Region to Paraspeckle Mediates IL8 Expression upon Immune Stimuli2014

    • 著者名/発表者名
      Imamura K, Imamachi N, Akizuki G, Kumakura M, Kawaguchi A, Nagata K, Kato A, Kawaguchi Y, Sato H, Yoneda M, Kai C, Yada T, Suzuki Y, Yamada T, Ozawa T, Kaneki K, Inoue T, Kobayashi M, Kodama T, Wada Y, Sekimizu K, Akimitsu N
    • 雑誌名

      Mol Cell

      巻: 53(3) ページ: 393-406

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2014.01.009

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tetrahedral gray code for visualization of genome information2014

    • 著者名/発表者名
      Ichinose N, Yada T, Gotoh O
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9(1) ページ: e86133

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0086133

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional characterization of flavobacteria rhodopsins reveals a unique class of light-driven chloride pump in bacteria2014

    • 著者名/発表者名
      Susumu Yoshizawa, Yohei Kumagai, Hana Kim, Yoshitoshi Ogura, Tetsuya Hayashi, Wataru Iwasaki, Edward F. DeLong, and Kazuhiro Kogure.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1073/pnas.1403051111

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CLOCK-controlled polyphonic regulations of circadian rhythms through canonical and non-canonical E-boxes2014

    • 著者名/発表者名
      Hikari Yoshitane, Haruka Ozaki, Hideki Terajima, Ngoc-Hien Du, Yutaka Suzuki, Taihei Fujimori, Naoki Kosaka, Shigeki Shimba, Sumio Sugano, Toshihisa Takagi, Wataru Iwasaki, and Yoshitaka Fukada.
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1128/MCB.01465-13

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヒトメタゲノムの大規模コホート研究2014

    • 著者名/発表者名
      森宙史,山田拓司,黒川顕
    • 雑誌名

      生物の科学「遺伝」

      巻: 67(3) ページ: 279-282

  • [雑誌論文] Reflections on the Cost of "Low-Cost" Whole Genome Sequencing: Framing the Health Policy Debate.2013

    • 著者名/発表者名
      Timothy Caulfield, et al.
    • 雑誌名

      PLoS Biology

      巻: 11(11) ページ: e1001699.

    • DOI

      10.1371/journal.pbio.1001699

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ERBB4 mutations that disrupt the neuregulin-ErbB4 pathway cause amyotrophic lateral sclerosis type 19.2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, et al.
    • 雑誌名

      Am J Hum Genet.

      巻: 93(5) ページ: 900-905

    • DOI

      10.1016/j.ajhg.2013.09.008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coelacanth genomes reveal signatures for evolutionary transition from water to land.2013

    • 著者名/発表者名
      Nikaido M, et al.
    • 雑誌名

      Genome Res.

      巻: 23(10) ページ: 1740-1748

    • DOI

      10.1101/gr.158105.113

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Draft assembly of the Symbiodinium minutum nuclear genome reveals dinoflagellate gene structure.2013

    • 著者名/発表者名
      Shoguchi E, Shinzato C, Kawashima T, Gyoja F, Mungpakdee S, Koyanagi R, Takeuchi T, Hisata K, Tanaka M, Fujiwara M, Hamada M, Seidi A, Fujie M, Usami T, Goto H, Yamasaki S, Arakaki N, Suzuki Y, Sugano S, Toyoda A, Kuroki Y, Fujiyama A, Medina M, Coffroth MA, Bhattacharya D, Satoh N.
    • 雑誌名

      Curr Biol.

      巻: 23(15) ページ: 1399-1408

    • DOI

      10.1016/j.cub.2013.05.062

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of Genomic and Epigenomic Expression in Monozygotic Twins Discordant for Rett Syndrome.2013

    • 著者名/発表者名
      Miyake K, Yang C, Minakuchi Y, Ohori K, Soutome M, Hirasawa T, Kazuki Y, Adachi N, Suzuki S, Itoh M, Goto YI, Andoh T, Kurosawa H, Oshimura M, Sasaki M, Toyoda A, Kubota T.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 8(6) ページ: e66729

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lineage-specific expansion of vomeronasal type 2 receptor-like (OlfC) genes in cichlids may contribute to diversification of amino acid detection systems.2013

    • 著者名/発表者名
      Nikaido M, Suzuki H, Toyoda A, Fujiyama A, Hagino-Yamagishi K, Kocher TD, Carleton K, Okada N.
    • 雑誌名

      Genome Biol Evol.

      巻: 5(4) ページ: 711-722

    • DOI

      10.1093/gbe/evt041

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functionally distinct Gata3/Chd4 complexes coordinately establish T helper 2 (Th2) cell identity2013

    • 著者名/発表者名
      Hosokawa H, Tanaka T, Suzuki Y, Iwamura C, Ohkubo S, Endoh K, Kato M, Endo Y, Onodera A, Tumes DJ, Kanai A, Sugano S, Nakayama T.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      巻: 110 ページ: 4691-4696

    • DOI

      10.1073/pnas.1220865110

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The comprehensive epigenome map of piRNA clusters2013

    • 著者名/発表者名
      Kawaoka S, Hara K, Shoji K, Kobayashi M, Shimada T, Sugano S, Tomari Y, Suzuki Y, Katsuma S.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res

      巻: 41 ページ: 1581-1590

    • DOI

      10.1093/nar/gks1275

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Treg induction by a rationally selected mixture of Clostridia strains from the human microbiota.? ??2013

    • 著者名/発表者名
      Atarashi K, Tanoue T, Ohshima K, Suda W, Nagano Y, Kim S, Narushima S, Fukuda S, Hase K, Ohno H, Olle B, Taniguchi T, Morita H, Hattori M, Honda K.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 200 ページ: 232-236

    • DOI

      10.1038/nature12331

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of ATP1A3 mutations by exome sequencing as the cause of alternating hemiplegia of childhood in Japanese patients.2013

    • 著者名/発表者名
      Ishii A, Saito Y, Mitsui J, Ishiura H, Yoshimura J, Arai H, Yamashita S, Kimura S, Oguni H, Morishita S, Tsuji S, Sasaki M, Hirose S.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 ページ: e56120

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0056120

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mutations of COQ2 in familial and sporadic multiple system atrophy.2013

    • 著者名/発表者名
      Mitsui J, et al.
    • 雑誌名

      New Engl. J. Med.

      巻: 369 ページ: 233-244

    • DOI

      10.1056/NEJMoa1212115

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hereditary spastic paraplegia type 43 (SPG43) is caused by mutation in C19ORF12.2013

    • 著者名/発表者名
      Landouré G, et al
    • 雑誌名

      Human Mutation

      巻: 34 ページ: 1357-1360

    • DOI

      10.1002/humu.22378

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東大病院ゲノム医学センターにおける取り組み.2013

    • 著者名/発表者名
      三井 純,石浦 浩之,辻 省次.
    • 雑誌名

      Brain and Nerve

      巻: 65 ページ: 247-255

  • [雑誌論文] SORL1 Is Genetically Associated with Late-Onset Alzheimer's Disease in Japanese, Koreans and Caucasians.2013

    • 著者名/発表者名
      Miyashita A, et al.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 ページ: e538618

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0058618

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genome-wide association study of atypical psychosis.2013

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa T, Ikeda M, Glatt SJ, Tsutsumi A, Kikuyama H, Kawamura Y,  Nishida N, Miyagawa T, Hashimoto R, Takeda M, Sasaki T, Tokunaga K, Koh J, Iwata N, and Yoneda H
    • 雑誌名

      Am. J. Med. Genet.

      巻: 162B ページ: 679-686

    • DOI

      10.1002/ajmg.b.32164

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evidence for shared genetic risk between methamphetamine-induced psychosis and schizophrenia.2013

    • 著者名/発表者名
      Ikeda M, Okahisa Y, Aleksic B, Won M, Kondo N, Naruse N, Aoyama-Uehara K, Sora I, Iyo M, Hashimoto R, Kawamura Y, Nishida N, Miyagawa T, Takeda M, Sasaki T, Tokunaga K, Ozaki N, Ujike H, and Iwata N
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology

      巻: 38 ページ: 1864-1870

    • DOI

      10.1038/npp.2013.94

    • 査読あり
  • [雑誌論文] SORL1 is genetically associated with neuropathologically characterized late-onset Alzheimer's disease.2013

    • 著者名/発表者名
      Wen Y, Miyashita A, Kitamura N, Tsukie T, Saito Y, Hatsuta H, Murayama S, Kakita A, Takahashi H, Akatsu H, Yamamoto T, Kosaka K, Yamaguchi H, Akazawa K, Ihara Y, and Kuwano R.
    • 雑誌名

      J Alzheimers Dis

      巻: 35 ページ: 387-394

    • DOI

      10.3233/JAD-122395

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Whole-genome sequence of the purple photosynthetic bacterium Rhodovulum sulfidophilum strain W4.2013

    • 著者名/発表者名
      Masuda M, Hori K, Maruyama F, Ren S, Sugimoto S, Yamamoto N, Mori H, Yamada T, Sato S, Tabata S, Ohta H, Kurokawa K
    • 雑誌名

      Genome Announc.

      巻: 1(4) ページ: e00577-13

    • DOI

      10.1128/genomeA.00577-13

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Updating the Vibrio clades defined by multilocus sequence phylogeny: Proposal of eight new clades, and the description of Vibrio tritonius sp. nov.2013

    • 著者名/発表者名
      Sawabe T, Ogura Y, Matsumura Y, Gao F, Amin A, Mino S, Nakagawa S, Sawabe T, Kumar R, Fukui Y, Satomi M, Matsushima R, Thompson F, Gomez-Gil B, Christen R, Maruyama F, Kurokawa K, Hayashi T
    • 雑誌名

      Frontiers in Aquatic Microbiol.

      巻: 4 ページ: 1-14

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Segmental duplications in the silkworm genome.2013

    • 著者名/発表者名
      Zhao Q, Zhu Z, Kasahara M, Morishita S, Zhang Z.
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: 14(1) ページ: 521

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exome analysis reveals a Japanese family with spinocerebellar ataxia, autosomal recessive 1.2013

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa Y, Ishiura H, Mitsui J, Takahashi Y, Kobayashi S, Takuma H, Kanazawa I, Doi K, Yoshimura J, Morishita S, Goto J, Tsuji S
    • 雑誌名

      J Neurol Sci.

      巻: 331(1-2) ページ: 158-160

    • DOI

      10.1016/j.jns.2013.05.018

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coordinated changes in DNA methylation in antigen-specific memory CD4 T cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto S, Ogoshi K, Sasaki A, Abe J, Qu W, Nakatani Y, Ahsan B, Oshima K, Shand FH, Ametani A, Suzuki Y, Kaneko S, Wada T, Hattori M, Sugano S, Morishita S, Matsushima K.
    • 雑誌名

      J Immunol.

      巻: 190(8) ページ: 4076-4091

    • DOI

      10.4049/jimmunol.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of base-pairing probabilities of RNA molecules involved in protein RNA interactions2013

    • 著者名/発表者名
      Junichi Iwakiri, Tomoshi Kameda, Kiyoshi Asai, Michiaki Hamada
    • 雑誌名

      Bioinformatics

      巻: 29 no. 20 ページ: 2524-2528

    • DOI

      10.1093/bioinformatics/btt453

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CentroidAlign-Web: a fast and accurate multiple aligner for long non-coding RNAs2013

    • 著者名/発表者名
      Haruka Yonemoto, Kiyoshi Asai, Michiaki Hamada
    • 雑誌名

      Int. J. Mol. Sci.

      巻: 14 ページ: 6144-6156

    • DOI

      10.3390/ijms14036144

    • 査読あり
  • [雑誌論文] PBSIM: PacBio reads simulator--toward accurate genome assembly2013

    • 著者名/発表者名
      Yukiteru Ono, Kiyoshi Asai, Michiaki Hamada
    • 雑誌名

      Bioinformatics

      巻: 29 ページ: 119-121

    • DOI

      10.1093/bioinformatics/bts649

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sequence Analysis of the Genome of Carnation (Dianthus caryophyllus L.)2013

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Yagi, et al.
    • 雑誌名

      DNA Research

      巻: Epub ahead of print ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1093/dnares/dst053

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DDBJ read annotation pipeline: a cloud computing-based pipeline for high-throughput analysis of next-generation sequencing data.2013

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki H, Mochizuki T, Kodama Y, Saruhashi S, Morizaki S, Sugawara H, Ohyanagi H, Kurata N, Okubo K, Takagi T, Kaminuma E, Nakamura Y.
    • 雑誌名

      DNA Res.

      巻: 20 ページ: 383-390

    • DOI

      10.1093/dnares/dst017

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An extended genovo metagenomic assembler by incorporating paired-end information2013

    • 著者名/発表者名
      Afiahayati, Sato K, Sakakibara Y
    • 雑誌名

      PeerJ

      巻: 1 ページ: e196

    • DOI

      10.7717/peerj.196

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a rifampicin-resistant Bacillus subtilis strain for natto-fermentation showing enhanced exoenzyme production2013

    • 著者名/発表者名
      Kubo Y, Inaoka T, Hachiya T, Miyake M, Hase S, Nakagawa R, Hasegawa H, Funane K, Sakakibara Y, Kimura K.
    • 雑誌名

      J Biosci Bioeng

      巻: 115 ページ: 654-657

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2012.12.012

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Screening for candidate genes involved in the production of mouse subventricular zone proliferative cells and an estimation of their changes in evolutionary pressure during primate evolution2013

    • 著者名/発表者名
      Tabata H, Hachiya T, Nagata K, Sakakibara Y, Nakajima K.
    • 雑誌名

      Front Neuroanat

      巻: 7 ページ: 24

    • DOI

      10.3389/fnana.2013.00024

    • 査読あり
  • [学会発表] Extensive phylogenomics revealed a clonal expansion of EHEC O26 in Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Ogura, T. Hayashi
    • 学会等名
      第87回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20140326-20140328
    • 招待講演
  • [学会発表] “New Developments of Bioethics Governance System in Japan – An Overview”2014

    • 著者名/発表者名
      位田隆一
    • 学会等名
      Kyoto International Workshop on Bioethics Governance 2014
    • 発表場所
      京都市(同志社大学)
    • 年月日
      20140324-20140324
  • [学会発表] DNA replication errors that fuel genetic and phenotypic diversities in mammals2014

    • 著者名/発表者名
      Arikuni Uchimura, Mayumi Higuchi, Yohei Minakuchi, Atsushi Toyoda, Asao Fujiyama, Ikuo Miura, Shigeharu Wakana, Takeshi Yagi
    • 学会等名
      国際シンポジウム "Germline Mutagenesis and Biodiversification”
    • 発表場所
      九州大学(病院キャンパス) 総合研究棟1階 セミナー室105
    • 年月日
      20140321-20140322
  • [学会発表] シャジクモのゲノム解読2014

    • 著者名/発表者名
      西山智明, 豊田敦, 鈴木穣, 藤山秋佐夫, 坂山英俊
    • 学会等名
      植物分類学会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      20140320-20140323
  • [学会発表] On the OBDD Representation of deBruijn Graphs2014

    • 著者名/発表者名
      Guochen Zhao, Yosuke Aizawa,Anish M. S. Shrestha, Satoshi Tayu, Shuichi Ueno
    • 学会等名
      2014年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      20140319-20140319
  • [学会発表] 陸上植物に近縁な緑色藻類シャジクモのゲノム解読2014

    • 著者名/発表者名
      西山智明, 豊田敦, 鈴木穣, 藤山秋佐夫, 坂山英俊
    • 学会等名
      第55回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      富山大学 五福キャンパス
    • 年月日
      20140318-20140320
  • [学会発表] ヒメミカヅキモの-型細胞特異的遺伝子CpMinus1の解析2014

    • 著者名/発表者名
      小宮あゆみ、阿部淳、川井絢子、鈴木穣、豊田敦、藤山秋佐夫、大槻涼、土金勇樹、西山智明、関本弘之
    • 学会等名
      第55回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      富山大学 五福キャンパス
    • 年月日
      20140318-20140320
  • [学会発表] Liverwort Genome Analysis and Construction of the Genome Annotation Database: ゼニゴケゲノム解析とゲノムアノテーションデータベースの構築 (ポスター)2014

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki H, Ishizaki K, Yamato K T, Kohchi T, Nakamura Y.
    • 学会等名
      第55回 日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      20140318-20140320
  • [学会発表] ヒラアオノリ配偶子の一過的形質転換系による葉緑体とミトコンドリアの可視化とその動態2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木亮吾,伊藤寛,尾関海,余哲,山崎誠和,豊田敦,桑野和可,河野重行
    • 学会等名
      日本藻類学会第38回大会
    • 発表場所
      東邦大学理学部
    • 年月日
      20140314-20140318
  • [学会発表] 転写因子の結合と転写の関係を明らかにする試み2014

    • 著者名/発表者名
      矢田哲士
    • 学会等名
      新学術領域研究「転写サイクル」第2回トレーニングワークショップ
    • 発表場所
      九州工業大学, 福岡
    • 年月日
      20140308-20140308
    • 招待講演
  • [学会発表] 土壌微生物の移植メタゲノム2014

    • 著者名/発表者名
      加藤広海, 森宙史, 丸山史人, 豊田敦, 大坪嘉行, 永田裕二, 藤山秋佐夫, 黒川顕, 津田雅孝
    • 学会等名
      第8回 日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      東京農業大学 世田谷キャンパス
    • 年月日
      20140307-20140309
  • [学会発表] 大規模比較ゲノム解析が明らかにするプロテオロドプシンを持つ海洋細菌のゲノム進化2014

    • 著者名/発表者名
      熊谷洋平,吉澤晋,木暮一啓,岩崎渉
    • 学会等名
      第8回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      東京農業大学世田谷キャンパス(東京)
    • 年月日
      20140307-20140307
  • [学会発表] プロモーター配列の合理的な設計に挑む2014

    • 著者名/発表者名
      矢田哲士
    • 学会等名
      情報処理学会第37回バイオ情報学研究会
    • 発表場所
      九州工業大学, 福岡
    • 年月日
      20140305-20140305
    • 招待講演
  • [学会発表] Deciphering Regulatory Code Underlying Promoter Sequences2014

    • 著者名/発表者名
      Yada T
    • 学会等名
      The 2nd BMIRC International Symposium on Advances in Bioinformatics and Medical Engineering
    • 発表場所
      Center of Iizuka Research and Development, Fukuoka
    • 年月日
      20140129-20140130
  • [学会発表] Genome Sequencing of the Charophycean Green Alga, Chara braunii2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Nishiyama, Atsushi Toyoda, Yutaka Suzuki, Asao Fujiyama, Hidetoshi Sakayama
    • 学会等名
      Plant and Animal Genome XXII Conference, 2014
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      20140110-20140115
  • [学会発表] Liverwort Genome Analysis Using DDBJ Pipeline and Construction of the Database Annotated by the Research Communities (ポスター)2014

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki H, Ishizaki K, Yamato K T, Kohchi T, Nakamura Y.
    • 学会等名
      International Plant & Animal Genome XXII
    • 発表場所
      サンディエゴ、米国
    • 年月日
      20140110-20140115
  • [学会発表] 転写制御コードの多様性に挑む2013

    • 著者名/発表者名
      矢田哲士
    • 学会等名
      ゲノム多様性のデータ利用
    • 発表場所
      統計数理研究所, 東京
    • 年月日
      20131220-20131220
    • 招待講演
  • [学会発表] Linking Body Size to Morphology of Neuronal Dendritic Arbors in Adults2013

    • 著者名/発表者名
      T. Uemura, K. Shimono, T. Nomura, T. Usui, H. Komai, A. Toyoda
    • 学会等名
      2013 American Society for Cell Biology (ASCB) Annual Meeting
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      20131214-20131218
  • [学会発表] Our Informatics Approaches for Marchantia Genome2013

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki H, Iida N, Nakamura Y.
    • 学会等名
      Marchantia IV
    • 発表場所
      メルボルン、オーストラリア
    • 年月日
      20131208-20131211
    • 招待講演
  • [学会発表] 乾眠能力をもつヨコヅナクマムシにおける新規ミトコンドリアタンパク質の同定2013

    • 著者名/発表者名
      S. Tanaka, H. Kozuka-Hata, A. Toyoda, T. Katayama, K. Arakawa, A. Fujiyama, M.Oyama, T. Kubo and T. Kunieda
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      20131203-20131206
  • [学会発表] 高い放射線耐性を示すヨコヅナクマムシの新規クロマチンタンパク質S261の同定と解析2013

    • 著者名/発表者名
      橋本拓磨、斎藤裕樹、尾山大明、秦裕子、桑原宏和、堀川大樹、豊田敦、片山俊明、荒川和晴、藤山秋佐夫、久保健雄、國枝武和
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      20131203-20131206
  • [学会発表] ポリプテルスにおける補体C4,B因子遺伝子ゲノム領域の構造解析2013

    • 著者名/発表者名
      呉谷文、藤戸尚子、豊田敦、藤山秋佐夫、野中勝
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      20131203-20131206
  • [学会発表] Molecular mechanisms controlling size of neuronal dendritic arbors2013

    • 著者名/発表者名
      K. Shimono, T. Nomura, T. Usui, H. Komai, A. Toyoda, T. Uemura
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      20131203-20131206
  • [学会発表] Liverwort Genome Analysis and Construction of the Genome Annotation Database: ゼニゴケゲノム解析とゲノムアノテーションデータベースの構築 (ポスター)2013

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki H, Ishizaki K, Yamato K T, Kohchi T, Nakamura Y.
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      20131203-20131206
  • [学会発表] Ethical issues of sharing personal genome data through public databases2013

    • 著者名/発表者名
      三成寿作, 加藤和人
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第58回大会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      20131123-20131123
    • 招待講演
  • [学会発表] JASPAC. 常染色体劣性遺伝が疑われた遺伝性痙性対麻痺症例のexome解析2013

    • 著者名/発表者名
      石浦 浩之,高 紀信,嶋崎 晴雄,三井 純,高橋 祐二,後藤 順,吉村 淳,土井 晃一郎,森下 真一,佐々木 秀直,瀧山 嘉久,辻省次
    • 学会等名
      第58回日本人類遺伝学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20131123-20131123
  • [学会発表] COQ2変異は家族性・孤発性多系統萎縮症と関連する2013

    • 著者名/発表者名
      三井 純,松川 敬志,石浦 浩之,福田 陽子,市川 弥生子,伊達 英俊,Budrul Ahsan,中原 康雄,百瀬 義雄,高橋 祐二,岩田 淳,後藤 順,The MSA Research Collaboration,辻 省次
    • 学会等名
      第58回日本人類遺伝学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20131122-20131122
  • [学会発表] 重症度の差異を認めたレット症候群の一卵性双生児のゲノム・エピゲノム比較解析2013

    • 著者名/発表者名
      久保田健夫、三宅邦夫、水口洋平、伊藤雅之、後藤雄一、豊田敦
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第58回大会
    • 発表場所
      宮城県仙台市 江陽グランドホテル
    • 年月日
      20131120-20131123
  • [学会発表] Return of genetic research results in Japan: Policy and practice2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuto Kato and Jusaku Minari
    • 学会等名
      Returning Genetic Results in Biobanks: Opening an International Dialogue
    • 発表場所
      Brocher Foundation(スイス)
    • 年月日
      20131119-20131119
    • 招待講演
  • [学会発表] ヨコヅナクマムシにおける新規ミトコンドリアタンパク質の同定2013

    • 著者名/発表者名
      田中冴、秦裕子、尾山大明、豊田敦、片山俊明、荒川和晴、藤山秋佐夫、久保健雄、國枝武和
    • 学会等名
      細胞を創る研究会
    • 発表場所
      鶴岡メタボロームキャンパス レクチャーホール 鶴岡市先端研究産業支援センター
    • 年月日
      20131114-20131115
  • [学会発表] Liverwort Genome Analysis and Construction of the Genome Annotation Database (ポスター)2013

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki H, Ishizaki K, Yamato K T, Kohchi T, Nakamura Y.
    • 学会等名
      JSBi2013
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 年月日
      20131029-20131031
  • [学会発表] Identifying Mutations Bringing de novo Gene Birth to Saccharomyces sensu stricto Genomes2013

    • 著者名/発表者名
      Zhang W, Ichinose N, Kumada T, Yada T
    • 学会等名
      日本バイオインフォマティクス学会年会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      20131029-20131031
  • [学会発表] Co-regulatory relation between cancer genes and miRNAs2013

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi H, Ichinose N, Kumada T, Yada T
    • 学会等名
      日本バイオインフォマティクス学会年会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      20131029-20131031
  • [学会発表] Motif identification based on the idea of Gibbs Sampling and Genetic Algorithm2013

    • 著者名/発表者名
      Zheng P, Ichinose N, Kumada T, Yada T
    • 学会等名
      日本バイオインフォマティクス学会年会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      20131029-20131031
  • [学会発表] Methylation Structure of Honey Bee Genome2013

    • 著者名/発表者名
      Ichinose N, Yada T, Gotoh O
    • 学会等名
      日本バイオインフォマティクス学会年会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      20131029-20131031
  • [学会発表] Deciphering Regulatory Code from Transcription Activity Data of Mutagenesis Promoters2013

    • 著者名/発表者名
      Liu Y, Irie T, Suzuki Y, Ichinose N, Kumada T, Yada T
    • 学会等名
      日本バイオインフォマティクス学会年会
    • 発表場所
      タワーホール船堀, 東京
    • 年月日
      20131029-20131031
  • [学会発表] Identification of novel mitochondrial proteins from an anhydrobiotic tardigrade2013

    • 著者名/発表者名
      S. Tanaka, A. Toyoda, T. Katayama, K. Arakawa, A. Fujiyama, T. Kubo and T. Kunieda
    • 学会等名
      DynaMito2013, the 4th International Symposium on Dynamics of Mitochondria
    • 発表場所
      Okinawa
    • 年月日
      20131028-20131101
  • [学会発表] ヨコヅナクマムシにおける新規ミトコンドリアタンパク質の同定2013

    • 著者名/発表者名
      田中冴、秦裕子、尾山大明、豊田敦、片山俊明、荒川和晴、藤山秋佐夫、久保健雄、國枝武和
    • 学会等名
      極限環境生物学会
    • 発表場所
      明治大学生田キャンパス
    • 年月日
      20131026-20131027
  • [学会発表] ヨコヅナクマムシの新規クロマチンタンパク質S261による DNA 断片化の抑制2013

    • 著者名/発表者名
      橋本拓磨、斎藤裕樹、尾山大明、秦裕子、桑原宏和、堀川大樹、豊田敦、片山俊明、荒川和晴、藤山秋佐夫、久保健雄、國枝武和
    • 学会等名
      極限環境生物学会
    • 発表場所
      明治大学生田キャンパス
    • 年月日
      20131026-20131027
  • [学会発表] Research policy of the Genome Science Project in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Minari J and Kato K
    • 学会等名
      The 63rd American Society of Human Genetics (ASHG) Annual Meeting
    • 発表場所
      Boston, US
    • 年月日
      20131024-20131024
  • [学会発表] Mutations of COQ2 in Familial and Sporadic Multiple System Atrophy2013

    • 著者名/発表者名
      Mitsui J, Matsukawa T, Ishiura H, Fukuda Y, Ichikawa Y, Date H, Ahsan B, Nakahara Y, Momose Y, Takahashi Y, Goto J, Yamamoto Y, Shirahige K, Takahashi H, Onodera O, Nishizawa M, Kondo T, Murayama S,
    • 学会等名
      American Society of Human Genetics 63rd Annual Meeting
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      20131024-20131024
  • [学会発表] A historical overview and a reflection on bioethical and ELSI activities for basic researches in human genetics and genomics in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      N. Yamamoto, K. Kato
    • 学会等名
      American Society of Human Genetics (ASHG) 2013 Annual Meeting
    • 発表場所
      ボストン(米国)
    • 年月日
      20131022-20131026
  • [学会発表] 発がんゲノムにおける非コードRNA の網羅的発現解析2013

    • 著者名/発表者名
      天野浩司郎,青戸良賢,若林雄一,榊原康文
    • 学会等名
      第72回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      20131003-20131005
  • [学会発表] デジタルクラスタリングを用いた発がん過程の経時的トランスクリプトーム解析2013

    • 著者名/発表者名
      青戸良賢,若林雄一,榊原康文
    • 学会等名
      第72回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      20131003-20131005
  • [学会発表] ヒト膵臓がんにおける臓器内真正細菌のゲノム解析2013

    • 著者名/発表者名
      榊原康文,鈴木秀和
    • 学会等名
      第72回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      20131003-20131005
  • [学会発表] パーソナルゲノム解析が医療を変貌させる2013

    • 著者名/発表者名
      三井 純,辻 省次
    • 学会等名
      第85回日本遺伝学会市民公開講座
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20130921-20130921
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ近交系IM系統の遺伝的評価2013

    • 著者名/発表者名
      新屋みのり、中谷明弘、豊田敦、藤山秋佐夫、酒井則良
    • 学会等名
      日本遺伝学会第85回大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学 日吉キャンパス
    • 年月日
      20130919-20130921
  • [学会発表] 高い突然変異率が後世代の哺乳類集団に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      内村有邦、樋口真弓、豊田敦、藤山秋佐夫、三浦郁生、若菜茂晴、八木健
    • 学会等名
      日本遺伝学会第85回大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学 日吉キャンパス
    • 年月日
      20130919-20130921
  • [学会発表] 陸上植物に近縁な藻類シャジクモのゲノム解読2013

    • 著者名/発表者名
      西山智明,豊田敦, 鈴木穣, 藤山秋佐夫, 坂山英俊
    • 学会等名
      植物学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20130913-20130915
  • [学会発表] ゲノムアセンブリのギャップを高精度で埋めるツール GMcloser の開発2013

    • 著者名/発表者名
      小杉 俊一、平川 英樹、田畑 哲之
    • 学会等名
      NGS現場の会 第3回研究会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      20130904-20130905
  • [学会発表] A brief introduction of Japanese genome research projects and ways to facilitate ELSI 2.0 accelerator activities2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuto Kato
    • 学会等名
      P3G/CGP/ELSI 2.0 Workshop
    • 発表場所
      モントリオール(カナダ)
    • 年月日
      20130904-20130904
    • 招待講演
  • [学会発表] タンパク質-RNA相互作用におけるRNA2次構造認識機構:塩基対確率に基づく解析2013

    • 著者名/発表者名
      岩切 淳一,亀田 倫史,浅井 潔,浜田 道昭
    • 学会等名
      第15回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      愛媛県・県民文化会館・ひめぎんホール
    • 年月日
      20130724-20130726
  • [学会発表] 「ゲノム指針改正と疫学研究・臨床研究両指針の見直し―検討作業の動向―」2013

    • 著者名/発表者名
      位田隆一
    • 学会等名
      第20回日本遺伝子診療学会大会イブニングセミナー
    • 発表場所
      浜松市(アクトシティ浜松コングレスセンター
    • 年月日
      20130719-20130719
    • 招待講演
  • [学会発表] エクソーム解析による遺伝的異質性の高い疾患に対する遺伝子検査2013

    • 著者名/発表者名
      三井 純,後藤 順,辻 省次
    • 学会等名
      第20回日本遺伝子診療学会大会
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      20130719-20130719
  • [学会発表] SORL1 is Genetically Associated With Late-Onset Alzheimer's Disease in Japanese, Koreans and Caucasians.2013

    • 著者名/発表者名
      Miyashita A, Kuwano R, Schellenberg G, Ihara Y, Kanazawa I, Tsuji S, Yamamoto K, Tokunaga K, Nishida N, Yoshida M, Pericak-Vance M, Haines J, Mayeux R, St. George-Hyslop P, Kim JW, Takahashi S, Wang LS, Jun G, Koike A, Farrer L
    • 学会等名
      AAIC
    • 発表場所
      米国ボストン
    • 年月日
      20130712-20130718
  • [学会発表] 陸上植物に近縁な藻類シャジクモのゲノム解読2013

    • 著者名/発表者名
      西山智明,豊田敦, 鈴木穣, 藤山秋佐夫, 坂山英俊
    • 学会等名
      北陸植物学会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      20130623-20130623
  • [学会発表] Personalised Medicine and Human Rights in Asian Context2013

    • 著者名/発表者名
      位田隆一
    • 学会等名
      International Bioethics Committee (IBC) 20th Session, UNESCO.
    • 発表場所
      韓国・ソウル市(Yonsei University)
    • 年月日
      20130619-20130619
    • 招待講演
  • [学会発表] Exome解析による孤発性疾患の疾患関連遺伝子の探索.2013

    • 著者名/発表者名
      三井 純
    • 学会等名
      第54回神経学会学術大会シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130601-20130601
  • [学会発表] Molecular genetics of multiple system atrophy: results from the Japan Multiple System Atrophy Research Consortium.2013

    • 著者名/発表者名
      JAMSAC (Japan Multiple System Atrophy Research Consortium), Jun Mitsui, Yaeko Ichikawa, Jun Goto, Shoji Tsuji
    • 学会等名
      17th International Congress of Parkinson’s Disease and Movement Disorder
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 年月日
      20130601-20130601
  • [学会発表] 近位筋優位運動感覚ニューロパチー(HMSN-P)の病因遺伝子2013

    • 著者名/発表者名
      石浦 浩之, 辻 省次
    • 学会等名
      第54回神経学会学術大会シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130531-20130531
  • [学会発表] ゲノム・遺伝子解析研究がもたらす革新(教育講演)2013

    • 著者名/発表者名
      徳永勝士
    • 学会等名
      第62回日本医学検査学会
    • 発表場所
      高松
    • 年月日
      20130518-20130518
    • 招待講演
  • [学会発表] Comments, Society Section2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuto Kato
    • 学会等名
      International Workshop: Exploring the unique social/ethical and health systems challenges of low cost whole genome sequencing
    • 発表場所
      モントリオール(カナダ)
    • 年月日
      20130419-20130419
    • 招待講演
  • [図書] 広田照幸他編「研究する大学―何のための知識か」(シリーズ大学)「社会の中の研究―自由・倫理・ガバナンス」2013

    • 著者名/発表者名
      加藤和人
    • 総ページ数
      204(99-134)
    • 出版者
      岩波書店
  • [備考] シーラカンスのゲノムブラウザ

    • URL

      http://coelacanth.nig.ac.jp/

  • [備考] Xenopus laevisのゲノムブラウザ

    • URL

      http://xenopus.lab.nig.ac.jp/

  • [備考] Illumina short read から short tandem repeat検出

    • URL

      http://trhist.gi.k.u-tokyo.ac.jp/

  • [備考] アセンブリパイプライン Sprai

    • URL

      http://zombie.cb.k.u-tokyo.ac.jp/sprai/

  • [備考] DDBJ Read Annotation Pipeline

    • URL

      http://p.ddbj.nig.ac.jp/

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi