• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

格子、保型形式とモジュライ空間の総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22224001
研究機関名古屋大学

研究代表者

金銅 誠之  名古屋大学, 大学院・多元数理科学研究科, 教授 (50186847)

研究分担者 伊藤 由佳理  名古屋大学, 大学院・多元数理科学研究科, 准教授 (70285089)
伊山 修  名古屋大学, 大学院・多元数理科学研究科, 教授 (70347532)
菅野 浩明  名古屋大学, 大学院・多元数理科学研究科, 教授 (90211870)
長尾 健太郎  名古屋大学, 大学院・多元数理科学研究科, 助教 (10585574)
江口 徹  京都大学, 基礎物理学研究所, 教授 (20151970)
キーワード代数 / 代数幾何 / 格子 / 保型形式 / モジュライ空間 / K3曲面 / エンリケス曲面 / Calabi-Yau多様体
研究概要

1.格子理論や保型形式論を用いたモジュライ空間や自己同型の研究成果:研究代表者はCoble曲面のモジュライ空間とnodalエンリケス曲面のモジュライ空間の有理性をI.Dolgachevとの共同研究の中で証明した。また桂利行との共同研究において、標数3のある超特異K3曲面の新たな幾何的構造を見つけた。向井は大橋との共同研究でEnriques曲面にMathieu型のsemi-symplectic作用をもつ有限群を分類し、また高次数偏極K3曲面については,種数16のK3曲面のモジュライの単有理性についての論文を公開した。吉川はBorcherdsΦ関数の代数的表示を求め,その応用としてBorcherdsΦ関数に対するThomae型公式,Freitagテータ関数との関係,CM点における値の幾何学的解釈を川口、向井との共同研究で得た。小木曽はWehler型と呼ばれる任意次元のカラビ・ヤウ多様体の双有理変換群を完全に決定した。
2.周辺分野の研究成果:伊藤は石井亮、Alvaro Nolla de Celisとの共同研究で,SL(3,C)の非可環な有限部分群の特異点解消を,可換な有限部分群に分割した作用を考え,特異点解消をモジュライ空間として構成した。伊山はAmiot, Reitenとの共同研究で,古典的に知られた単純特異点と対応するDynkin箙の道多元環の間の三角圏同値の存在を、体系的な枠組みで捉えなおし,一般化した。長尾はA.Morrison, S.Mozgovoy, B.Szendroiとの共同研究において,ある種の3次元Calabi-Yau多様体に対して,モチーフ的Donaldson-Thomas不変量の明示的公式を見いだし、寺嶋郁二、山崎雅人との共同研究において,クラスター代数と3次元双曲幾何の新しい関係を発見した。菅野は、4次元N=2ゲージ理論におけるインスタントンの数え上げにより定義されるNekrasovの分配関数と共形ブロックの関係(AGT関係式)について研究を行い、特に面作用素(surface operator)とよばれる余次元2の欠陥を入れた分配関数(面作用素の期待値)が一般化W代数のVerma加群の適当な元(Whittakerベクトル)の内積として書けると予想して,その特徴付けを与えた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究の主テーマである保型形式論や格子理論の観点からのモジュライ空間の研究や自己同型群などの研究において着実に成果があがってきている。特に当初予定していなかったエンリケス曲面に深く関係したCoble曲面等のモジュライ空間の有理性の証明に格子理論を用いることで成功した点があげられる。

今後の研究の推進方策

格子理論や保型形式を用いた研究は継続するが、より周辺分野との関係(特に数理物理との)にも重心を移した研究を進める。そのために今年度は海外の研究グループと共同でエジンバラにおいて国際研究集会「Algebraic Geometry modular forms and applications to Physics」を開催する。また分担者、連携研究者との研究連絡をより密なものとし共同研究へと発展させる。またエンリケス曲面の自己同型やモジュライの研究が進んできたので、この方向にも重点をおく予定である。

  • 研究成果

    (43件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (27件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Rational curves on the supersingular K3 surface with Artin invariant 1 in characteristic 32012

    • 著者名/発表者名
      T.Katsura, S.Kondo
    • 雑誌名

      J.Algebra

      巻: 352(掲載確定) ページ: 299-321

    • DOI

      10.1016/j.jalgebra.2011.10.047

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preprojective algebras and c-sortable words2012

    • 著者名/発表者名
      C.Amiot, O.Iyama, I.Reiten, G.Todorov
    • 雑誌名

      Proc.Lond.Math.Soc.

      巻: 104(掲載確定) ページ: 513-539

    • DOI

      10.1112/plms/pdr020

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Motivic Donaldson-Thomas invariants of the conifold and the refined topological vertex2012

    • 著者名/発表者名
      Andrew Morrison, Sergey Mozgovoy, Kentaro Nagao, Balazs Szendroi
    • 雑誌名

      Advances in Mathematics

      巻: 230(掲載確定) ページ: 2065-2093

    • DOI

      10.1016/j.aim.2012.03.030

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hutchinson-Weber involutions degenerate exactly when the Jacobian2012

    • 著者名/発表者名
      H.Ohashi
    • 雑誌名

      Publ.RIMS

      巻: 48(掲載確定) ページ: 107-127

    • DOI

      10.2977/PRIMS/63

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2-Auslander algebras associated with reduced words in Coxeter groups2011

    • 著者名/発表者名
      O.Iyama, I.Reiten
    • 雑誌名

      Int.Math.Res.Not.

      巻: 2011(掲載確定) ページ: 1782-1803

    • DOI

      10.1093/imrn/rnq101

    • 査読あり
  • [雑誌論文] n-representation-finite algebras and twisted fractionally Calabi-Yau algebras2011

    • 著者名/発表者名
      M.Herschend, O.Iyama
    • 雑誌名

      Bull.Lond.Math.Soc.

      巻: 43(掲載確定) ページ: 449-466

    • DOI

      10.1112/blms/bdq101

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mutation of cluster-tilting objects and potentials2011

    • 著者名/発表者名
      A.Buan, O.Iyama, I.Reiten, D.Smith
    • 雑誌名

      Amer.J.Math.

      巻: 133(掲載確定) ページ: 835-887

    • DOI

      10.1353/ajm.2011.0031

    • 査読あり
  • [雑誌論文] n-representation-finite algebras and n-APR tilting2011

    • 著者名/発表者名
      O.Iyama, S.Oppermann
    • 雑誌名

      Trans.Amer.Math.Soc.

      巻: 363(掲載確定) ページ: 6575-6614

    • DOI

      10.1090/S0002-9947-2011-05312-2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selfinjective quivers with potential and 2-representation-finite algebras2011

    • 著者名/発表者名
      M.Herschend, O.Iyama
    • 雑誌名

      Compos.Math.

      巻: 147(掲載確定) ページ: 1885-1920

    • DOI

      10.1112/S0010437X11005367

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recollement of homotopy categories and Cohen-Macaulay modules2011

    • 著者名/発表者名
      O.Iyama, K.Kato, J.Miyachi
    • 雑誌名

      J.K-Theory

      巻: 8(掲載確定) ページ: 507-542

    • DOI

      10.1017/is011003007jkt143

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Macdonald operators and homological invariants of the colored Hopf Link2011

    • 著者名/発表者名
      H.Awata, H.Kanno
    • 雑誌名

      J.Phys.A : Math.Theor.

      巻: 44(掲載確定) ページ: 375201

    • DOI

      10.1088/1751-8113/44/37/375201

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Instanton counting with a surface operator and the chain-saw quiver2011

    • 著者名/発表者名
      H.Kanno, Y.Tachikawa
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 6(掲載確定) ページ: 119

    • DOI

      10.1007/JHEP06(2011)119

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Counting invariant of perverse coherent sheaves and its wall-corssing2011

    • 著者名/発表者名
      K.Nagao, H.Nakajima
    • 雑誌名

      Int.Math.Res.Notices

      巻: 7(掲載確定) ページ: 3885-3938

    • DOI

      10.1093/imrn/rnq195

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Refinde open noncommutative Donaldson-Thomas invariants for small crepant resolution2011

    • 著者名/発表者名
      K.Nagao
    • 雑誌名

      Pacific Journal of Mathematics

      巻: 254(掲載確定) ページ: 173-209

    • DOI

      10.2140/pjm.2011.254.173

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-commutative Donaldson-Thomas invariants and vetex operators2011

    • 著者名/発表者名
      K.Nagao
    • 雑誌名

      Geometry & Topology

      巻: 15(掲載確定) ページ: 1509-1543

    • DOI

      10.2140/gt.2011.15.1509

    • 査読あり
  • [学会発表] K3曲面の幾何とLeech格子2012

    • 著者名/発表者名
      S.Kondo
    • 学会等名
      日本数学会年会特別講演
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 年月日
      2012-03-28
  • [学会発表] tau-tilting theory2012

    • 著者名/発表者名
      O.Iyama
    • 学会等名
      Cluster categories and cluster tiltin
    • 発表場所
      ノルウェー理工科大学
    • 年月日
      2012-03-28
  • [学会発表] Instanton partition function and generalized Whittaker states2012

    • 著者名/発表者名
      H.Kanno
    • 学会等名
      学振2国間交流事業日露共同研究workshop
    • 発表場所
      大阪市立大学文化交流センター
    • 年月日
      2012-03-28
  • [学会発表] Pseudo-tilting theory2012

    • 著者名/発表者名
      O.Iyama
    • 学会等名
      Representation Theory of Chevalley Groups and Related Topics
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2012-03-15
  • [学会発表] Log del Pezzo surfaces of index three with multiple smooth divisors2012

    • 著者名/発表者名
      H.Ohashi
    • 学会等名
      第9回アフィン代数幾何学研究集会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2012-03-02
  • [学会発表] The rationality of the moduli spaces of Coble surfaces and of nodal Enriques surfaces2012

    • 著者名/発表者名
      S.Kondo
    • 学会等名
      Arithmetic and Algebraic Geometry 2012
    • 発表場所
      Univ.of Tokyo
    • 年月日
      2012-02-18
  • [学会発表] Instanton counting and the Whittaker states of the W-algebra2011

    • 著者名/発表者名
      H.Kanno
    • 学会等名
      Synthesis of integrabilities in the context of gauge/string duality
    • 発表場所
      Math.Department of Higher School of Economics and Steklov Mathematical Institute, Moscow, Russia
    • 年月日
      20110912,20110914
  • [学会発表] K3 and Enriques surfaces2011

    • 著者名/発表者名
      S.Kondo
    • 学会等名
      Workshop on Arithmetic and Geometry of K3 surfaces and Calabi-Yau threefolds
    • 発表場所
      Fields Institute, Toronto, Canada
    • 年月日
      20110817-20110818
  • [学会発表] On automorphism groups of Enriques surfaces2011

    • 著者名/発表者名
      H.Ohashi
    • 学会等名
      城崎代数幾何学シンポジウム
    • 発表場所
      城崎大会議場
    • 年月日
      2011-10-26
  • [学会発表] Refined topological vertex and matrix counting2011

    • 著者名/発表者名
      K.Nagao
    • 学会等名
      組合せ論的表現論の拡がり
    • 発表場所
      RIMS
    • 年月日
      2011-10-13
  • [学会発表] The moduli spaces of hessian quartic surfaces, Enriques surfaces, and automorphic forms2011

    • 著者名/発表者名
      S.Kondo
    • 学会等名
      Automorphic forms and Moduli spaces
    • 発表場所
      CIRM, Luminy, France
    • 年月日
      2011-10-10
  • [学会発表] n-representation infinite algebras2011

    • 著者名/発表者名
      O.Iyama
    • 学会等名
      Shanghai Conference on Representation Theory of Algebras
    • 発表場所
      Shanghai Jiao Tong University
    • 年月日
      2011-10-03
  • [学会発表] Tilting and cluster tilting for stable categories of Cohen-Macaulay modules2011

    • 著者名/発表者名
      O.Iyama
    • 学会等名
      Noncommutative Algebraic Geometry
    • 発表場所
      Fudan University
    • 年月日
      2011-09-16
  • [学会発表] Maximal subgroups of the Mathieu group M_{23} and symplectic automorphisms of supersingular K3 surfaces2011

    • 著者名/発表者名
      S.Kondo
    • 学会等名
      代数幾何ワークショップ2011
    • 発表場所
      法政大学理工学部
    • 年月日
      2011-09-08
  • [学会発表] On automorphism groups of Enriques surfaces2011

    • 著者名/発表者名
      H.Ohashi
    • 学会等名
      代数幾何ワークショップ2011
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2011-09-08
  • [学会発表] Motivic Hall algebras2011

    • 著者名/発表者名
      K.Nagao
    • 学会等名
      Cluster algebras, representation theory, and Poisson geometry
    • 発表場所
      BIRS
    • 年月日
      2011-09-05
  • [学会発表] Higher dimensional crepant resolutions2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Ito
    • 学会等名
      研究集会「特異点とその広がり」
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-08-26
  • [学会発表] Auslander-Reiten duality for Cohen-Macaulay modules2011

    • 著者名/発表者名
      O.Iyama
    • 学会等名
      第8回可換環論サマースクール
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-08-24
  • [学会発表] On automorphisms of Enriques surfaces2011

    • 著者名/発表者名
      H.Ohashi
    • 学会等名
      Workshop on Arithmetic and Geometry of K3 surfaces and Calabi-Yau threefolds
    • 発表場所
      Fields Institute, University of Toronto
    • 年月日
      2011-08-19
  • [学会発表] Instanton partition function and the Whittaker states of W-algebra2011

    • 著者名/発表者名
      H.Kanno
    • 学会等名
      Summer Institute 2011(超弦理論と宇宙の創成)
    • 発表場所
      人材開発センター富士研修所
    • 年月日
      2011-08-11
  • [学会発表] Elliptic genus of K3 surface and Mathieu group M242011

    • 著者名/発表者名
      T.Eguchi
    • 学会等名
      Strings, branes and supergravity
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-03
  • [学会発表] Cluster algebras and categorification2011

    • 著者名/発表者名
      O.Iyama
    • 学会等名
      Infinite Analysis 11
    • 発表場所
      University of Tokyo
    • 年月日
      2011-07-29
  • [学会発表] Instanton partition function with a surface operator and W algebras2011

    • 著者名/発表者名
      H.Kanno
    • 学会等名
      4th Workshop on Geometric Methods in Theoretical Physics, "Integrability in topological string and field theory"
    • 発表場所
      SISSA, Trieste, Italy
    • 年月日
      2011-07-08
  • [学会発表] Elliptic genus of K3 surface and Mathieu group M242011

    • 著者名/発表者名
      T.Eguchi
    • 学会等名
      Workshop on Mathieu moonshine
    • 発表場所
      ETH, Zurich, Switzerland(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-07
  • [学会発表] K3 surface and Mathieu group M242011

    • 著者名/発表者名
      T, Eguchi
    • 学会等名
      Three generation of string theory conference at IHES
    • 発表場所
      IHES, Paris, France(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-20
  • [学会発表] Tilting and cluster tilting for stable categories of Cohen-Macaulay modules2011

    • 著者名/発表者名
      O.Iyama
    • 学会等名
      Workshop on Matrix Factorizations
    • 発表場所
      University of Bielefeld
    • 年月日
      2011-05-07
  • [学会発表] Motiyic Donaldson-Thomas invariants and wall-crossing2011

    • 著者名/発表者名
      K.Nagao
    • 学会等名
      Workshop on Derived Categories
    • 発表場所
      Newton Institute, Cambridge
    • 年月日
      2011-04-16
  • [備考]

    • URL

      http://www.math.nagoya-u.ac.jp/~kondo/

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi