• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

格子、保型形式とモジュライ空間の総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22224001
研究機関名古屋大学

研究代表者

金銅 誠之  名古屋大学, 多元数理科学研究科, 教授 (50186847)

研究分担者 長尾 健太郎  名古屋大学, 多元数理科学研究科, 助教 (10585574)
江口 徹  立教大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (20151970)
伊藤 由佳理  名古屋大学, 多元数理科学研究科, 准教授 (70285089)
伊山 修  名古屋大学, 多元数理科学研究科, 教授 (70347532)
馬 昭平  名古屋大学, 多元数理科学研究科, 助教 (80633255)
菅野 浩明  名古屋大学, 多元数理科学研究科, 教授 (90211870)
研究期間 (年度) 2010-05-31 – 2015-03-31
キーワード数学 / 代数幾何学 / K3曲面 / モジュライ / 保型形式 / 格子理論
研究概要

(1) 研究代表者は保型形式を用いたモジュライ空間の研究を行い、射影平面の 6 直線配置のモジュライ空間の場合を中心に研究を進めた。また分担者の馬は IV 型有界対称領域の算術商で表されるモジュラー多様体の小平次元を有限個の場合を除き決定した。
(2) 研究代表者は連携研究者の島田伊知朗と共に、超特異 K3 曲面の研究を行い、特にネロン・セベリ格子のある種の双対性を見いだした。これは特別な場合の幾何学的性質から一般の場合の幾何学的性質が従うことを意味しいくつかの非自明な応用を得た。成果は国際雑誌 Algebraic Geometry に掲載予定となった。また標数 5 でアルティン不変量 1 の超特異 K3 曲面上の非特異有理曲線配置などの幾何学的性質を明らかにした。
(3) 一昨年、分担者の江口らのグループは、K3 曲面の楕円種数と散在型有限単純群の一つである次数 24 のマシュー群との関係を示唆するマシュー・ムーンシャイン現象を見いだした。江口は引き続きこの研究を進め、K3 曲面の固定点を持たない対合による商曲面として得られるエンリケス曲面の場合に、次数 12 のマシュー群との関係を見いだした。
(4) 分担者の伊藤は一般次元の特殊線形群の有限部分群が可換な場合はG-ヒルベルトスキームがグレブナ扇に付随するトーリック多様体になること,4次元の非可換な場合に対してのクレパント特異点解消の構成を行った。分担者の菅野は2重周期をもつモノポールウォール (monopole wall) の低エネルギー散乱の有効シグマ模型作用を計算し,SU(2) モノポールウォールのモジュライ空間上の漸近的ハイパーケーラー計量の具体形を決定した。分担者の伊山は、射影空間上の超平面の集合から定まるGL (=Geigle-Lenzing) complete intersection および GL projective spaceを導入し、それらのCohen-Macaulay表現論および傾理論を調べた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

・モジュライ空間の研究では、IV 型有界対称領域上の保型形式を用いた研究が進んでいる。一つは研究代表者による射影モデルの構成であり具体例が得られている。もう一つは分担者の馬によるもので、算術商の小平次元の決定である。これはアーベル多様体の場合に現れるジーゲルモジュラー多様体(III 型有界対称領域の算術商)のマンフォードによる小平次元の決定の IV 型有界対称領域版に相当する。
・格子理論を用いた K3 曲面の幾何学的研究においても成果が得られている。特に超特異 K3 曲面のネロン・セベリ格子のある種の双対性は、簡明なものでありそれゆえ応用が広い成果と考えられる。
・周辺分野の物理学との接点でもエンリケス曲面の楕円種数と散在型有限単純群の一つである次数 12 のマシュー群との関係を見いだすことができた。これはマシュー・ムーンシャインを補強するものであり、新たな研究の広がりを導く成果である。

今後の研究の推進方策

分担者・連携研究者と随時研究連絡を取りながら進める。ここ 2, 3 年の間に超特異 K3 曲面の研究が世界的に大きく進展している。これら研究を進めている研究者を招聘し国際研究集会「K3 surfaces, Enriques surfaces and related topics」を 11 月 10 日~11 月 14 日に名古屋大学において開催(組織委員長は研究代表者)し、研究連絡と成果発表を行う。現時点で 15 名の海外からの研究者を招聘予定である。また 1 月には代数幾何学の国際研究集会が東京大学で開催されるが、研究代表者は組織委員として加わり研究連絡を進める。

  • 研究成果

    (44件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (30件) (うち招待講演 29件)

  • [雑誌論文] tau-tilting theory2014

    • 著者名/発表者名
      T. Adachi, O. Iyama, I. Reiten
    • 雑誌名

      Compos. Math.

      巻: 150 ページ: 415-452

    • DOI

      10.1112/S0010437X13007422

    • 査読あり
  • [雑誌論文] n-representation infinite algebras2014

    • 著者名/発表者名
      M. Herschend, O. Iyama, S. Oppermann
    • 雑誌名

      Adv. Math.

      巻: 252 ページ: 292-342

    • DOI

      10.1016/j.aim.2013.09.023

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dimensions of triangulated categories with respect to subcategories2014

    • 著者名/発表者名
      T. Aihara, T. Araya, O. Iyama, R. Takahashi, M. Yoshiwaki
    • 雑誌名

      J. Algebra

      巻: 399 ページ: 205-219

    • DOI

      10.1016/j.jalgebra.2013.09.035

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hyperkaehler Metrics from Monopole Walls2014

    • 著者名/発表者名
      M.Hamanaka, H.Kanno and D.Muranaka
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D 89 (2014) 065033

      巻: 89 ページ: 065033

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.89.065033

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The rationality of the moduli spaces of Coble surfaces and of nodal Enriques surfaces2013

    • 著者名/発表者名
      Igor Dolgachev, Shigeyuki Kondo
    • 雑誌名

      Izv. Mat.

      巻: 77 ページ: 77-92

    • DOI

      10.1070/IM2013v077n03ABEH002646

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Segre cubic and Borcherds products2013

    • 著者名/発表者名
      Shigeyuki Kondo
    • 雑誌名

      Fields Institute Communications

      巻: 67 ページ: 549-565

    • DOI

      10.1007/978-1-4614-6403-7_22

    • 査読あり
  • [雑誌論文] K3 and Enriques surfaces2013

    • 著者名/発表者名
      Shigeyuki Kondo
    • 雑誌名

      Fields Institute Communications

      巻: 67 ページ: 3-28

    • DOI

      10.1007/978-1-4614-6403-7_1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enriques Moonshine2013

    • 著者名/発表者名
      Tohru Eguchi and Kazuhiro Hikami
    • 雑誌名

      J. Phys. A

      巻: 46 ページ: 312001

    • DOI

      10.1088/1751-8113/46/31/312001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On G/N-Hilb of N-Hilb,2013

    • 著者名/発表者名
      Akira Ishii, Yukari Ito and Alvaro Nolla de Celis
    • 雑誌名

      Kyoto Journal of Mathematics

      巻: 53 ページ: 91-130

    • DOI

      10.1215/21562261-1966080

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the Noncommutative Bondal-Orlov Conjecture2013

    • 著者名/発表者名
      O. Iyama, M. Wemyss
    • 雑誌名

      J. Reine Angew. Math.

      巻: 683 ページ: 119-128

    • DOI

      10.1515/crelle-2012-0001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tilting and cluster tilting for quotient singularities,2013

    • 著者名/発表者名
      O. Iyama, R. Takahashi
    • 雑誌名

      Math. Ann.

      巻: 356 ページ: 1065-1105

    • DOI

      10.1007/s00208-012-0842-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stable categories of higher preprojective algebras2013

    • 著者名/発表者名
      O. Iyama, S. Oppermann
    • 雑誌名

      Adv. Math.

      巻: 244 ページ: 23-68

    • DOI

      10.1016/j.aim.2013.03.013

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The rationality of the moduli spaces of trigonal curves of odd genus2013

    • 著者名/発表者名
      S. Ma
    • 雑誌名

      Journal fur die reine und angewandte Mathematik

      巻: 683 ページ: 181-187

    • DOI

      10.1515/crelle-2012-0003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rationality of fields of invariants for some representations of SL(2)×SL(2)2013

    • 著者名/発表者名
      S. Ma
    • 雑誌名

      Compositio Mathematica

      巻: 149 ページ: 1225-1234

    • DOI

      10.1112/S0010437X13007069

    • 査読あり
  • [学会発表] Mathieu moonshine and Superconformal algebra2014

    • 著者名/発表者名
      江口 徹
    • 学会等名
      Peter Goddard Symposium
    • 発表場所
      IPMU, 東京大学
    • 年月日
      20140331-20140331
    • 招待講演
  • [学会発表] Finiteness of orthogonal modular varieties of non-general type2014

    • 著者名/発表者名
      馬昭平
    • 学会等名
      Moduli spaces of irreducible symplectic varieties, cubics and Enriques surfaces
    • 発表場所
      Laboratoire Painleve, Lille
    • 年月日
      20140327-20140327
    • 招待講演
  • [学会発表] The automorphism groups of some K3 surfaces and the Leech lattice2014

    • 著者名/発表者名
      金銅誠之
    • 学会等名
      Moduli spaces and self-maps
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      20140307-20140307
    • 招待講演
  • [学会発表] Finiteness of orthogonal modular varieties of non-general type2014

    • 著者名/発表者名
      馬昭平
    • 学会等名
      モジュライ空間と自己射
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      20140307-20140307
    • 招待講演
  • [学会発表] Tilting theory revisited2014

    • 著者名/発表者名
      Osamu Iyama
    • 学会等名
      Geometry, Physics and Representation Theory
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      20140222-20140222
    • 招待講演
  • [学会発表] On higher representation infinite algebras2014

    • 著者名/発表者名
      Osamu Iyama
    • 学会等名
      Representation Theory of Quivers and Finite Dimensional Algebras
    • 発表場所
      Mathematisches Forschungsinstitut Oberwolfach, Germany
    • 年月日
      20140219-20140219
    • 招待講演
  • [学会発表] Towards non-commutative Reid's recipe2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤由佳理
    • 学会等名
      Nagoya-Warwick workshop on Geometry of orbifolds, McKay correspondence and representation theory
    • 発表場所
      イギリス・ウォーリック大学
    • 年月日
      20140212-20140212
    • 招待講演
  • [学会発表] Silting reduction and Calabi-Yau reduction2014

    • 著者名/発表者名
      Osamu Iyama
    • 学会等名
      Cluster Algebras and Combinatorics
    • 発表場所
      University of Muenster, Germany
    • 年月日
      20140208-20140208
    • 招待講演
  • [学会発表] マシュームーンシャインと超共形代数2014

    • 著者名/発表者名
      江口 徹
    • 学会等名
      Superstring Theory and VOA
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      20140131-20140131
    • 招待講演
  • [学会発表] Mathieu moonshine and Superconformal algebra2014

    • 著者名/発表者名
      江口 徹
    • 学会等名
      Arithmetic and Algebraic Geometry 2014
    • 発表場所
      東京大学数理科学研究科
    • 年月日
      20140128-20140128
    • 招待講演
  • [学会発表] Irregular puncture and generalized Whittaker state2013

    • 著者名/発表者名
      菅野浩明
    • 学会等名
      International conference on mathematical research, education and application
    • 発表場所
      the University of Economics and Law, Ho Chi Minh City, Vietnam
    • 年月日
      20131223-20131223
    • 招待講演
  • [学会発表] IV型モジュラー多様体の双有理型2013

    • 著者名/発表者名
      馬昭平
    • 学会等名
      代数幾何セミナー
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      20131218-20131218
    • 招待講演
  • [学会発表] Mutation and g-vectors in $\tau$-tilting theory2013

    • 著者名/発表者名
      Osamu Iyama
    • 学会等名
      Cluster Algebras and Related Topics
    • 発表場所
      Mathematisches Forschungsinstitut Oberwolfach, Germany
    • 年月日
      20131209-20131209
    • 招待講演
  • [学会発表] Geigle-Lenzing weighted projective spaces2013

    • 著者名/発表者名
      Osamu Iyama
    • 学会等名
      第35回可換環論シンポジウム
    • 発表場所
      数理解析研究所
    • 年月日
      20131202-20131202
    • 招待講演
  • [学会発表] Finiteness of stable orthogonal modular varieties of non-general type2013

    • 著者名/発表者名
      馬昭平
    • 学会等名
      代数幾何セミナー
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      20131016-20131016
    • 招待講演
  • [学会発表] Geigle-Lenzing spaces and canonical algebras in dimension d2013

    • 著者名/発表者名
      Osamu Iyama
    • 学会等名
      第46回環論および表現論シンポジューム
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 年月日
      20131012-20131012
    • 招待講演
  • [学会発表] Irregular puncture and generalized Whittaker state2013

    • 著者名/発表者名
      菅野浩明
    • 学会等名
      代数幾何学と可積分系におけるモジュライ理論
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      20130919-20130919
    • 招待講演
  • [学会発表] 超弦理論の進展2013

    • 著者名/発表者名
      江口 徹
    • 学会等名
      基礎物理学研究所60周年記念シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学基礎物理学研究所
    • 年月日
      20130918-20130918
    • 招待講演
  • [学会発表] Geigle-Lenzing spaces and canonical algebras in dimension d2013

    • 著者名/発表者名
      Osamu Iyama
    • 学会等名
      Advances in Representation Theory of Algebras
    • 発表場所
      Nicolaus Copernicus University, Torun, Poland
    • 年月日
      20130913-20130913
    • 招待講演
  • [学会発表] On certain duality of Neron-Severi lattices of supersingular K3 surfaces2013

    • 著者名/発表者名
      金銅誠之
    • 学会等名
      Classification of Algebraic Varieties and related topics
    • 発表場所
      Cetraro, Italy
    • 年月日
      20130909-20130909
    • 招待講演
  • [学会発表] Superconformal index with surface operator and Macdonald polynomial2013

    • 著者名/発表者名
      菅野浩明
    • 学会等名
      Synthesis of integrabilities in the context of gauge/string duality
    • 発表場所
      Math. Department of Higher School of Economics, Russia
    • 年月日
      20130909-20130909
    • 招待講演
  • [学会発表] The world of quotient singularities (poster)2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤由佳理
    • 学会等名
      European Women in Mathematics 16th General Meeting
    • 発表場所
      ドイツ、ボン大学
    • 年月日
      20130905-20130905
  • [学会発表] Crepant resolution via quiver representation and G-Hilbert schemes2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤由佳理
    • 学会等名
      European Women in Mathematics 16th General Meeting
    • 発表場所
      ドイツ、ボン大学
    • 年月日
      20130903-20130903
    • 招待講演
  • [学会発表] Mathieu moonshine and K3 Surface2013

    • 著者名/発表者名
      江口 徹
    • 学会等名
      Mock Modular forms, Moonshine, and String Theory
    • 発表場所
      Simons center for Geometry and Physics, New York
    • 年月日
      20130829-20130829
    • 招待講演
  • [学会発表] On certain duality of Neron-Severi lattices of supersingular K3 surfaces2013

    • 著者名/発表者名
      金銅誠之
    • 学会等名
      The 6th Pacific RIM Conference on Mathematics 2013
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20130704-20130704
    • 招待講演
  • [学会発表] Geigle-Lenzing spaces and canonical algebras in dimension d2013

    • 著者名/発表者名
      Osamu Iyama
    • 学会等名
      Noncommutative Algebraic Geometry and Related Topics
    • 発表場所
      RIMS, Kyoto
    • 年月日
      20130704-20130704
    • 招待講演
  • [学会発表] Geigle-Lenzing spaces and canonical algebras in dimension d2013

    • 著者名/発表者名
      Osamu Iyama
    • 学会等名
      Triangulated Categories in Representation Theory of Algebras (PRIMA 2013)
    • 発表場所
      Shanghai Jiao Tong University Shanghai, China
    • 年月日
      20130624-20130624
    • 招待講演
  • [学会発表] Auslander-Reiten theory, Preprojective algebras, Cohen-Macaulay representation theory and n-representation-finiteness, n-representation infinite algebras2013

    • 著者名/発表者名
      Osamu Iyama
    • 学会等名
      Workshop on Higher Dimensional Auslander-Reiten Theory
    • 発表場所
      IPM-Isfahan Branch, Isfahan, Iran
    • 年月日
      20130509-20130509
    • 招待講演
  • [学会発表] K3 曲面のモジュライと保型形式2013

    • 著者名/発表者名
      金銅誠之
    • 学会等名
      数理学談話会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      20130508-20130508
    • 招待講演
  • [学会発表] Geigle-Lenzing spaces, d-canonical algebras and d-representation infinite algebras2013

    • 著者名/発表者名
      Osamu Iyama
    • 学会等名
      Noncommutative Algebraic Geometry and Representation Theory seminar
    • 発表場所
      Mathematical Sciences Research Institute, USA.
    • 年月日
      20130413-20130413
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi