研究分担者 |
渡部 敏明 一橋大学, 経済研究所, 教授 (90254135)
MAGHREBI Nabil 和歌山大学, 経済学部, 教授 (20283947)
谷川 寧彦 早稲田大学, 商学学術院, 教授 (60163622)
大西 匡光 大阪大学, 経済学研究科, 教授 (10160566)
生方 雅人 釧路公立大学, 経済学部, 講師 (00467507)
|
研究概要 |
金融リスク指標開発に関しては,リスク指標として代表的なモデルフリーインプライドボラティリティが的確にリスクを捉えることができない状況を明らかにし,その欠点を改善した頑健な指標を開発した。この結果は大阪大学金融保険教育研究センターのホームページ上で閲覧できるようになっている。また累積分散の推定に関しては,その推定量である実現分散における市場のミクロ構造に起因するノイズの影響を考慮した推定方法を提案し,それが従来の方法と同等かそれ以上の精度であることを数値実験により確認した。さらにボラティリティに関するリスクプレミアムが将来の経済変数とどのような関連にあるかを分析し,それが景気予測に有効な変数であることを示した。金融リスク指標の予測モデル構築に関しては,ボラティリティ変動の長期記憶性と非対称性を考慮したARFIMAXモデルにより予測されたボラティリティをもちいた日経225株価指数オプションの価格付けを行い,そのパフォーマンスの良さを確認した。また予測精度に関しては,GARCHモデルにインプライドボラティリティを取り込むことでその予測精度が向上することを確認した。金融リスクに対する選好の推測に関しては,これまで導出された方法をサーベイするとともに,意思決定における投資主体のリスク回避性の影響に関する比較静学についての研究を推し進めるとともに,リスク中立密度のノンパラメトリック推定が頑健ではないことを実際の観測データをもちいることで確認した。
|