• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

近現代中国農村における環境ガバナンスと伝統社会に関する史的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22251007
応募区分海外学術
研究機関宇都宮大学

研究代表者

内山 雅生  宇都宮大学, 国際学部, 教授 (30151905)

研究分担者 田中 比呂志  東京学芸大学, 教育学部, 教授 (90269572)
弁納 才一  金沢大学, 経済学経営学系, 教授 (90272939)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2015-03-31
キーワード水利灌漑 / 水利共同体 / 農業の集団化 / 環境ガバナンス / モラル・エコノミー / 山西省太原市 / 四社五村 / 山西省平遥県
研究概要

1、昨年同様に、「中国語文献資料」が豊富に残存する山西省を中心として、都市近郊および遠郊農村の調査をした。中心調査地として、昨年度同様に、既に予備調査が完了し、ほぼ文献収集も完了した平遥県道備村を選定し、地理的社会的経済的構造の差異が、当該農村社会の環境ガバナンスにいかなる影響を与えているか引き続き検討した。5年間を通しての部門別研究チームとして、昨年度と同様に、①水利灌漑・土壌研究チーム、②農業生産・市場関係研究チーム、③農村家族・社会関係研究チームに分かれて調査した。
2、研究メンバーのほとんどが参加して、中心調査地である道備村に関する「中国語文献資料」の中から、上記研究チームごとに研究課題と関係ある資料約5万点を写真に撮り、メンバー全体が利用できるように整理して保存した。また、近郊農村地域に存在する中心調査地の他に、遠郊農村として山西省中部山岳地帯の洪洞県および霍州市の交界地帯である義旺村を中心とする「四社五村」、さらに霊石県溝峪灘村を調査した。特に前年度参観に終わった溝峪灘村の日本人の調査は戦後初めてであった。
3、本プロジェクトの中国側共同研究者が在籍する山西大学中国社会史研究センターのメンバーとの学術交流を図った。
4、1月に長崎県立大学で資料調査を行うと同時に、上記3研究チームによる中間発表会を実施した。また、3月に台湾の中央研究院近代史研究所および国史館にて調査を来ない、両研究所等の関係者と学術交流を図った。
5、当初来日予定の招聘研究者が、尖閣列島国有化問題で来日できなかったので、旅費を繰りこし、平成25年度の来日計画に変更した。幸い平成26年2月に当初予定した研究者の来日を実現することができ、学術交流を進め、当初の目的を達成することができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

9月の尖閣列島国有化に伴い、中国側研究者の日本招聘が中国当局の不許可により困難となった。翌年には来日できる見通しがあるとのことで、旅費の一部を翌年度に繰り越した。それ以外は、当初の研究計画通りに実現した。

今後の研究の推進方策

環境問題に関心が高いことから、現地の行政当局も協力的であった。尖閣列島問題に関しても、我々の研究が直接関係することではないことは理解しているようなので、引き続き学術交流を続けていく必要がある。従って次年度以降は、当初の計画通りに研究を推進できることと確信している。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 2件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 華北農村訪問調査報告(3)2011年8月山西省P県D村2013

    • 著者名/発表者名
      田中比呂志
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要人文社会科学II

      巻: 64集 ページ: 53-60

  • [雑誌論文] 高級合作社の成立から見る中国低層部における国家権力2013

    • 著者名/発表者名
      祁建民
    • 雑誌名

      東アジア評論

      巻: 5号 ページ: 1-18

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Principal,Agent or Bystander?:Governance and Leadership in Chinese and Russian Villages2013

    • 著者名/発表者名
      TAHARA Fumiki
    • 雑誌名

      Europe-Asia studies

      巻: 65-1 ページ: 75-101

    • 査読あり
  • [雑誌論文] トウモロコシとカン2013

    • 著者名/発表者名
      小島泰雄
    • 雑誌名

      人環フォーラム

      巻: 32号 ページ: 22-25

  • [雑誌論文] 戦時下の四川社会と中国革命2013

    • 著者名/発表者名
      山本真
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 67巻1号 ページ: 27-37

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 華北農村訪問調査報告(7)2012年8月、山西省の農村2012

    • 著者名/発表者名
      弁納才一
    • 雑誌名

      金沢大学経済論集

      巻: 33巻-1号 ページ: 289-307

  • [雑誌論文] 近現代中国農村経済史分析の新たな枠組みと発展モデルの提示2012

    • 著者名/発表者名
      弁納才一
    • 雑誌名

      金沢大学経済論集

      巻: 33巻-2号 ページ: 103-120

  • [雑誌論文] 「辛亥百」現象を考える2012

    • 著者名/発表者名
      田中比呂志
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 892号 ページ: 26-31

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中共資本主義観的形成及演変2012

    • 著者名/発表者名
      祁建民
    • 雑誌名

      東亜漢学研究

      巻: 2号 ページ: 250-260

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国山西における農村集落の大規模性について2012

    • 著者名/発表者名
      小島泰雄
    • 雑誌名

      地域と環境

      巻: 12号 ページ: 89-94

  • [雑誌論文] 回族の宗教実践と「中国」2012

    • 著者名/発表者名
      首藤明和
    • 雑誌名

      社会学雑誌

      巻: 29号 ページ: 66-85

  • [雑誌論文] ハイブリッドモダンの日中比較研究序説2012

    • 著者名/発表者名
      首藤明和
    • 雑誌名

      日中社会学研究

      巻: 20号 ページ: 9-20

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 民国時期江南的廟会組織与村落社会2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤仁史
    • 雑誌名

      中国社会歴史評論

      巻: 13号 ページ: 128-142

    • 査読あり
  • [学会発表] 清末民初の中国における「民族」概念の消長

    • 著者名/発表者名
      田中比呂志
    • 学会等名
      国際日本文化研究センター第44回国際研究集会
    • 発表場所
      国際日本文化研究センター
  • [学会発表] 中国農村へのアプローチ

    • 著者名/発表者名
      田原史起
    • 学会等名
      関西学院大学先端社会研究所
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 招待講演
  • [学会発表] 大豆コウリャンからトウモロコシへ

    • 著者名/発表者名
      小島泰雄
    • 学会等名
      日本地理学会2013年春季学術大会
    • 発表場所
      立正大学
  • [学会発表] ハイブリッドモダンと日中比較

    • 著者名/発表者名
      首藤明和
    • 学会等名
      日中社会学会
    • 発表場所
      立命館大学
  • [学会発表] 中国「回族」研究の課題と展望

    • 著者名/発表者名
      首藤明和
    • 学会等名
      日中社会学会
    • 発表場所
      名古屋大学
  • [学会発表] 在村的潮流からみる明治期日本のハイブリッドモダンの生成と展開

    • 著者名/発表者名
      首藤明和
    • 学会等名
      長崎大学重点研究課題「東アジア共生プロジェクト」
    • 発表場所
      長崎大学
    • 招待講演
  • [図書] 近代中国の郷土意識――清末民初江南の在地指導者層と地域社会2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤仁史
    • 総ページ数
      445
    • 出版者
      研文出版
  • [図書] アジア・中東 共同体・環境・現代の貧困(第2章 現代中国における公共的関係)2012

    • 著者名/発表者名
      内山雅生
    • 総ページ数
      292(37-57)
    • 出版者
      勁草書房
  • [図書] 日本視野中的中国農村精英:関係、団結、三農政治2012

    • 著者名/発表者名
      田原史起
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      山東人民出版社
  • [図書] 中国共産党与資本主義2012

    • 著者名/発表者名
      祁建民
    • 総ページ数
      423
    • 出版者
      人間出版社(台北)
  • [図書] 上海――都市生活の現代史2012

    • 著者名/発表者名
      金野純
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      風響社

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi