• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

ミトコンドリアダイナミクスの制御機構

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22370071
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 細胞生物学
研究機関九州大学

研究代表者

三原 勝芳  九州大学, 医学研究院, 名誉教授 (40029963)

研究分担者 大寺 秀典  九州大学, 医学研究院, 助教 (40380612)
連携研究者 石原 直忠  久留米大学, 分子生命科学研究所, 教授 (10325516)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード細胞構造・機能 / ミトコンドリアダイナミクス
研究概要

(1)ミトコンドリア(Mt)の分裂に関わる細胞質の因子Drp1のノックアウト(KO)マウスの作成に始めて成功し、全身Drp1-KOならびに神経Drp1-KOマウスの個体ならびに細胞での表現系の解析を行った。さらに肝臓、膵臓beta-細胞、心筋、卵巣でのDrp1-KOマウスを作製し解析を行っている。
(2)Mt外膜上のDrp1受容体は不明で会ったが我々は従来考えられていたFis1ではなく新規な外膜蛋白質Mffが受容体として働くことを始めて明らかにした。
(3)神経のMt軸索輸送に関わる新規な因子KLP6の同定に成功した。
(4) Rab-GAPタンパク質TBC1D15がその受容体であることを明らかにした。
(5) rp1の機能を抑制するとマトリクス内のmDNA-タンパク質複合体のサイズが増大する現象を見いだし、これがクリステ構造を安定化することでアポトーシスを抑制することを見出した。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] New insights into the function and regulation of mitochondrial fission2012

    • 著者名/発表者名
      H. Otera, N. Ishihara and K. Mihara
    • 雑誌名

      Invited Review Article in BBA Mol. Cell. Res.

      巻: 1833 ページ: 1256-1268

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fis1 acts as mitochondrial recruitment factor for TBC1D15 that involved in regulation of mitochondrial morphology.2012

    • 著者名/発表者名
      K. Onoue, A. Jofuku, R. Ban-Ishihara, T. Ishihara, M. Maeda, T. Koshiba, T. Itoh, M. Fukuda, H. Otera, T. Oka, H. Takano, N. Mizushima, K. Mihara and N. Ishihara
    • 雑誌名

      J. Cell Sc

      巻: 126 ページ: 176-185

    • 査読あり
  • [雑誌論文] PINK1 autophosphorylation upon membrane potential dissipation is essential for Parkin recruitment to damaged mitochondria2012

    • 著者名/発表者名
      K. Okatsu, T. Oka, M. Iguchi, K. Imamura, H. Kosako, N. Tani, M. Kimura, E. Go, F. Koyano, M. Funayama, K. Shiba-Fukushima, S. Sato, H. Shimizu, Y. Fukunaga, H. Taniguchi, M. Kamatsu, N. Hattori, K. Mihara, K. Tanaka, and N. Matsuda
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 1016 ページ: 1-10

    • DOI

      DOI:10.1038

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation and physiologic function of GTPases in mitochondrial fusion and fission in mammals2012

    • 著者名/発表者名
      N. Ishihara, H. Otera, T. Oka, and K. Mihara
    • 雑誌名

      Invited Forum Review Article in Antioxidants & Redox Signaling

      巻: 17 ページ: 1-11

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mitochondrial dynamics: functional link with apoptosis.2012

    • 著者名/発表者名
      H. Otera and K. Mihar
    • 雑誌名

      onal Journal of Cell Biology, Vo l . 2012

      巻: ID821676 ページ: 10

    • 査読あり
  • [雑誌論文] H.Otera and K. Mihara2011

    • 著者名/発表者名
      Discovery of the membrane receptor for mitochondrial fission GTPase Drp1
    • 雑誌名

      nvited Review Article. Small GTPases

      巻: 2(3) ページ: 167-172

    • 査読あり
  • [雑誌論文] KLP6: a newly identified kinesin that regulates the morphology and transport of mitochondria in neuronal cells.2011

    • 著者名/発表者名
      K. Tanaka, Y. Sugiura, R. Ichisita, K. Mihara and T. Oka
    • 雑誌名

      J. Cell Sci. 124

      ページ: 2457-2465

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms and physiologic functions of mitochondrial dynamics..2011

    • 著者名/発表者名
      H. Otera and K. Mihara
    • 雑誌名

      Invited Review Article in J. Biochem

      巻: 149 ページ: 241-251

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mff is an essential factor for mitochondrial recruitment of Drp1 during mitochondrial fission in mammalian cells.2010

    • 著者名/発表者名
      H. Otera, C. Wang, M.M. Cleland, K. Setoguchi, S. Yokota, R.J. Youle, and K. Mihara
    • 雑誌名

      J. Cell Biol. 191

      ページ: 1141-1158

    • 査読あり
  • [学会発表] 細胞の生と死をつかさどる小器官ミトコンドリア-機能、形成、動態とその障害2012

    • 著者名/発表者名
      三原勝芳
    • 学会等名
      独創的発想に富む科学者育成プログラム「出る杭を伸ばすヘリックすプロジェクト」採択事業|七人の侍による記念講演会
    • 発表場所
      秋田ビューホテル
    • 年月日
      20121210-24
  • [学会発表] The mechanism and physiological significance of Drp1-dependent mitochondrial fission in mammals.2012

    • 著者名/発表者名
      K. Mihara
    • 学会等名
      Invited talk in The 9thConference of the Asian Society of Mitochondrial Research and Medicine & The 5thConference of Chinese Society of Mitochondrial Research and Medicine
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      20121102-05
  • [学会発表] ミトコンドリア分裂の制御機構とその障害2012

    • 著者名/発表者名
      三原勝芳
    • 学会等名
      n The 12thConference of Japanese Society of Mitochondrial Research and Medicine (J-Mit).
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2012-12-20
  • [学会発表] ミトコンドリア融合・分裂の分子機構と生理機能2012

    • 著者名/発表者名
      三原勝芳
    • 学会等名
      グローバルCOEプログラム理医連携特別講演会 -独創的研究の世界発信を続ける「七人の侍」- |
    • 発表場所
      九州大学コラボステーション1視聴覚ホール
    • 年月日
      2012-02-29
  • [学会発表] Mitochondrial Recruitment of Drp1 during Mitochondrial Fission in Mammalian Cells.2011

    • 著者名/発表者名
      K. Mihara
    • 学会等名
      Invited talk in "Mitochondrial Dynamics: From Mechanism to Disease" Sardinia
    • 発表場所
      Italy
    • 年月日
      20110911-15
  • [学会発表] Mitochondrial Recruitment of Drp1 during Mitochondrial Fission in Mammalian Cells.2011

    • 著者名/発表者名
      K. Mihara
    • 学会等名
      Invited talk in IRB Meeting "Mitochondrial Autophagy" March 21-23, at the Institut d'Estudis Catalans (IEC)
    • 発表場所
      Barcelona.
    • 年月日
      20110000
  • [学会発表] Mitochondrial Recruitment of Drp1 during Mitochondrial Fission in Mammalian Cells2011

    • 著者名/発表者名
      K. Mihara
    • 学会等名
      Invited talk in the 5thAcademic meeting of KSMRM
    • 発表場所
      Daegu, Korea
    • 年月日
      2011-06-18
  • [学会発表] ミトコンドリア融合・分裂の分子機構と生理的意義。2011

    • 著者名/発表者名
      三原勝芳
    • 学会等名
      京都産業大学総合生命科学部開設記念シンポジウム「タンパク質の一生と生命システム」
    • 発表場所
      京都産業大学神山ホール
    • 年月日
      2011-03-10
  • [学会発表] Enjoyed the little things2010

    • 著者名/発表者名
      K. Mihara
    • 学会等名
      Evening Lecture in The 3rd International Symposium on Protein Community
    • 発表場所
      Nara
    • 年月日
      2010-09-13
  • [学会発表] The Physiologic Importance of Mammalian Mitochondrial Fission Factor Drp12010

    • 著者名/発表者名
      K. Mihara
    • 学会等名
      Invited talk in Symposium of "Systems Biology and Drug Discovery"
    • 発表場所
      Yonsei University, Korea
    • 年月日
      2010-02-09

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi