研究課題/領域番号 |
22380015
|
研究機関 | 島根大学 |
研究代表者 |
小葉田 亨 島根大学, 生物資源科学部, 教授 (60186723)
|
研究分担者 |
松本 真吾 島根大学, 生物資源科学部, 准教授 (00346371)
川満 芳信 琉球大学, 農学部, 教授 (20192552)
中川 博視 中央農研, 農業気象災害チーム, 研究チーム長 (90207738)
大西 政夫 島根大学, 生物資源科学部, 准教授 (80185339)
|
キーワード | イネ / Stay green / 高温 / イネコアコレクション / 登熟期 |
研究概要 |
登熟期高温条件下でのイネ緑葉維持能力の高い品種を検索するために、日本のイネコアコレクション品種をポットおよび水田で栽培した。ポットイネは製作した屋外型チェンバーにより登熟期に高温を与え、SPAD値と乾物重を測定した。また、水田栽培イネは止め葉を温度30℃の湿潤暗黒条件下で6日インキュベーションしてSPAD値の経過を測定した。その結果、早稲品種で暗黒下でのSPAD値の低下が高い品種と低い品種があり、チェンバーで高温にさらした場合にも同傾向のある品種があった。これらのインキュベーション法は大量の品種の簡易な緑葉維持能力の検定に利用できることが確認された。また、Stay greenの突然変品種は野生型に比べSPAD値がインキュベーション下でも高く保たれた。また、沖縄においてこれら突然変異緑葉維持系統2品種の栽培ならびに種子繁殖を行った.緑葉維持系統2品種とそれらの野生型の出穂期等の形質を調査した結果,野生型との間には差は認められなかった.冬季の栽培においては,ビニールハウス等での保温が必要であることが分かった.また、松江で今後の圃場栽培試験の実施のために突然変異系統を含む複数水稲品種種子の増殖を行い圃場栽培試験が実施できる種子量を確保した。また、突然変異系統と野生型の品種の出穂期はほぼ同時期であることを確認した。さらに現在、栄養成分の吸収と遺伝的背景等について解析を進めつつある。
|