ヒト腸管モデルとして Caco-2細胞を用い、サイトカインで刺激をしてタイトジャンクション(TJ)に損傷を起こした。本系に乳カゼインペプチド(NPWDQ)を添加すると、TJ タンパク質のうちオクルディンの発現が上昇し、損傷が軽減された。本ペプチド以外に、乳酸菌・ビフィズス菌もバリア回復能を有した。乳酸菌(Streptococcus thermophilus)の細胞壁に含まれるD-alanine(D-Ala)量を増やすと、バリア回復能が増強したことから、バリア保護を意図した発酵食品製造へ応用することができると考えられた。また、ビフィズス菌(Bifidobacterium longum)を腸炎マウスに投与したところ、腸炎軽減作用が認められた。
|