研究課題
基盤研究(C)
Acremonium strictumKR21-2を主たるモデル微生物として用いて、真菌のMn(II)酸化酵素によって形成したバイオマンガン酸化物(BMO)と様々な無機元素(重金属や無機ヒ素)との相互作用について研究した。真菌が形成したBMOは、Mn(II)酸化酵素が安定的に保持され、自己修復機能を有することが明らかとなった。BMOは、"バイオマンガン酸化物の高い元素吸着力"と"真菌のMn酸化酵素活性"の重要な特性を合わせ持ち、効率的な元素回収に応用できることが示された。
すべて 2013 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (11件) 図書 (2件) 備考 (1件)
Chemical Geology
ページ: 306-307, 123-128
http://dx.doi.org/10.1016/j.chemgeo.2012.03.004
Chemistry Letters
巻: 40(8) ページ: 806-807
http://dx.doi.org/10.1246/cl.2011.806
Environmental Technology
http://dx.doi.10.1080/09593330.2013.790066
http://dx.doi.10.1016/j.chemgeo.2013.03.012
http://mc12408b.u-shizuoka-ken.ac.jp/