• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

東南アジア発展途上国での廃棄物を用いた炭入り堆肥の施用による炭素貯留

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22510090
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境技術・環境材料
研究機関明星大学

研究代表者

吉澤 秀二  明星大学, 理工学部, 教授 (40120224)

研究分担者 田中 理子  明星大学, 理工学部, 研究員 (80424787)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード炭 / 堆肥 / 炭素貯留 / 微生物 / 東南アジア
研究概要

本研究は、ベトナムのバイオマス廃棄物炭を農地土壌に施用することによって、難分解性炭素を土壌に長期間貯留量する可能性と、土壌改善による農作物の生育促進を確認することを目的とした。結果、炭素貯留効果は、炭入り堆肥施与区は無施用区に対して2011年は約2.5倍、2012年は1.7倍となった。また、育成試験において,mallcolza(セイヨウアブラナの一種)に対して堆肥に炭を添加することで育成に効果があることを確認した。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2013 2012

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] ベトナム圃場での炭入り堆肥の施用による炭素貯留効果と土壌中の微生物の変化2013

    • 著者名/発表者名
      田中理子
    • 学会等名
      第14回エコカーボン研究会
    • 発表場所
      福島大学
    • 年月日
      2013-08-28
  • [学会発表] ベトナム圃場での炭入り堆肥の施用による炭素貯留効果2012

    • 著者名/発表者名
      田中理子
    • 学会等名
      第13回エコカー ボン研究会
    • 発表場所
      明星大学
    • 年月日
      2012-08-03

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi