• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

制震装置を兼ねた屋上緑化システムによる既存不適格建物の最適エコ耐震補強法

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22510183
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関芝浦工業大学

研究代表者

堤 和敏  芝浦工業大学, システム理工学部, 教授 (70327758)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード都市・社会防災 / 地球環境 / 耐震性能
研究概要

既存不適格建物を対象に、制震装置付き屋上庭園システムがヒートアイランド現象を解決しながら耐震性能を向上させることが出来るか、種々のパラメータを使った地震応答解析により検討を行った。その結果、建物の状況によっては20%程度の耐力不足ならば、耐震補強を行わなくても耐震性能を確保できる最適エコ耐震補強法があることを確認した。一方、不適格建物ではなくても、補強をせずに、屋上庭園を設置できる可能性を示した。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2012

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] 制震装置付き屋上庭園設置による偏心建物のねじれ低減効果に関する研究 -その2 弾塑性応答解析による偏心建物のねじれ低減効果について-2012

    • 著者名/発表者名
      宗政辰典、堤和敏
    • 学会等名
      第35回情報システム利用技術シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-12-14
  • [学会発表] 制震装置付き屋上庭園設置による既存建物剛性率改善効果に関する研究 -その2 Fsが1.2必要なピロティ建物の場合-2012

    • 著者名/発表者名
      相場元樹、堤和敏
    • 学会等名
      第35回情報システム利用技術シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-12-14
  • [学会発表] Reduction Effect of Torsion Disdplacement on the building with Eccentricity By Rooftop Garden Equipped with Damping Systems2012

    • 著者名/発表者名
      Tatsunori Munemasa, Kazutoshi Tsutsumi
    • 学会等名
      ICCCBE MOSCOW 2012
    • 発表場所
      Moscow
    • 年月日
      2012-06-28
  • [学会発表] Reduction Effect of the Seismic Force 01234567890 1/200 1/100 3/200層層間変形角JMA_50屋上庭園付加既存建物のみ低減効果有り on an Existing Eight-Story Building with Rooftop Garden Equipped with Damping Systems2012

    • 著者名/発表者名
      Motoki Aiba, Kazutoshi Tsutsumi
    • 学会等名
      ICCCBE MOSCOW 2012
    • 発表場所
      Moscow
    • 年月日
      2012-06-28

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi