• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

顕微鏡と18-19世紀イギリス文化の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22520263
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 英米・英語圏文学
研究機関宮城学院女子大学

研究代表者

鈴木 雅之  宮城学院女子大学, 学芸学部, 教授 (50091195)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
キーワード顕微鏡 / Robert Hooke / 視覚芸術 / Sir Joshua Reynolds / William Blake / 普遍と個別 / 媒介 / Philip Henry Gosse
研究概要

ロバート・フックの『ミクログラフィア、あるいは拡大鏡による微生物の生理学的記述』(1665)を発信源とする肉眼では捉え難い微細なものを見ることのできる「顕微鏡的眼」が、18―19世紀イギリスにおいてどのように受容されたかを顕微鏡から派生した多様な言説の分析を通して明らかにした。ジェイムズ・トムソン、ウィリアム・ブレイク、シャーロット・スミス、アルフレッド・テニスン(文学)、サー・ジョシュア・レノルズ(美術史)、ジョン・ラスキン(ラファエロ前派)、フィリップ・ヘンリー・ゴス、ジョージ・ヘンリー・ルイス(博物学)らの顕微鏡的言説に時代背景を踏まえた詳細な分析をほどこし、その特徴を浮き彫りにした。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 顕微鏡的想像力の系譜(3)─「顕微鏡的博物学」と媒介性2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木雅之
    • 雑誌名

      英文学会誌(宮城学院女子大学英文学会)

      巻: 第42号 ページ: 21-43

  • [雑誌論文] 顕微鏡的想像力の系譜(2)─サー・ジョシュア・レノルズからウィリアム・ブレイク」2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木雅之
    • 雑誌名

      英文学会誌(宮城学院女子大学英文学会)

      巻: 第41号 ページ: 3-28

  • [雑誌論文] 時代の目撃者─「ヴェネツィア派の秘伝」と『個展作品解説目録』(1809)2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木雅之
    • 雑誌名

      新見肇子・鈴木雅之共編著『揺るぎなき信念─イギリス・ロマン主義論集』(彩流社)

      ページ: 421-440

    • 査読あり
  • [雑誌論文] エリオットのロマン派的自画像─断片とマージナリアと」2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木雅之
    • 雑誌名

      T. S. Eliot Review(日本T・S・エリオット協会)

      巻: 第22号 ページ: 1-18

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1816年ロンドン─フェリシア・ヘマンズ、ナポレオン戦争、美術品の移動2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木雅之
    • 雑誌名

      英文学会誌(宮城学院女子大学英文学会)

      巻: 第39号 ページ: 1-18

  • [雑誌論文] "Teaching Romanticism in Japan"With Steve Clark2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木雅之
    • 雑誌名

      Teaching Romanticism. London : Palgrave Mac- millan

      ページ: 177-190

    • 査読あり
  • [雑誌論文] "Practice is Art": The Politics of Inscription in William Blake's Laocoon2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木雅之
    • 雑誌名

      英文学会誌(宮城学院女子大学英文学会)

      巻: 第38号 ページ: 35-58

  • [雑誌論文] レノルズとブレイクのマージナリア2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木雅之
    • 雑誌名

      ALBION(京大英文学会)

      巻: 復刊56号 ページ: 46-73

    • 査読あり
  • [学会発表] 戦争、痕跡、芸術の起源─フェリシア・ヘマンズとワーテルロー詩2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木雅之
    • 学会等名
      日本英文学会東北支部大会シンポジュウム
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 年月日
      20120000
  • [学会発表] Coleridge and Blake as'congenial beings of another sphere':'the science of Correspondencies'and the Fine Art'2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木雅之
    • 学会等名
      International Coleridge Conference : Coleridge, Romanticism, and the Orient
    • 発表場所
      Kobe Inter- national Conference Center
    • 年月日
      20110000
  • [学会発表] エリオットのロマン派的反/自画像─断片とマージナリアと2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木雅之
    • 学会等名
      第23回T・S・エリオット協会
    • 発表場所
      尚絅学院大学
    • 年月日
      20100000
  • [図書] 揺るぎなき信念─イギリス・ロマン主義論集2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木雅之, 新見肇子
    • 総ページ数
      466
    • 出版者
      彩流社

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi