研究課題
基盤研究(C)
現代日本語では名詞由来の機能語が一大類型をなしつつ、①否定極性を持つ助詞、②(極性のない)限定の助詞、③助動詞の3タイプに分化している。本研究では①の「切り>キリ」「外>ホカ」、②の「丈>ダケ」、③の文末名詞文等の史的過程を観察し、形式化・文法化の基盤となる構造と、機能語化とその分化の制約条件を考察した。その結果、新機能は形式化とともに進行する属性、量、除外等の名詞句としての意味特性の獲得が、分化には由来名詞の語彙的意味が、それぞれ強い制約条件となることがわかった。
日本語学