• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

身体障害者の社会参加を促進する法の実効性を阻害する心理・社会的メカニズムの検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22530652
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関関西福祉科学大学

研究代表者

松中 久美子  関西福祉科学大学, 健康福祉学部, 講師 (90368457)

研究分担者 甲田 菜穂子  東京農工大学, 大学院・農学研究院, 准教授 (90368415)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
キーワード社会福祉間帰依 / 身体障害者補助犬 / 法周知 / 職場受け入れ / 住居受け入れ
研究概要

一般成人3,000人、住宅管理業者128件、法的に職場受け入れ義務を負う施設・事業所1614件を対象に補助犬法の周知度などを尋ねた。すべての対象者において、法の内容はほとんど知られていなかった。一般成人においては、法についての知識または関連知識があるほど補助犬との共存意識が高かった。補助犬使用者に対して、住宅居住者としての受け入れは限られており、職場受け入れもほとんど進んでいないことが明らかとなった。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Japanesebusiness organisations: level of familiaritywith Assistance Dog legislation andacceptance of Assistance dogs in theworkplace.2013

    • 著者名/発表者名
      Matsunaka, K. & Koda, N.
    • 雑誌名

      Anthrozoos

      巻: 26(4)

    • 査読あり
  • [学会発表] 一般成人における身体障害者補助犬法の周知度と補助犬の受け入れ-性差と年齢差-2012

    • 著者名/発表者名
      松中久美子
    • 学会等名
      日本身体障害者補助犬学会
    • 発表場所
      ソリオホール
    • 年月日
      2012-10-28
  • [学会発表] 身体障害者補助犬の受け入れ義務化に関する賛否の性差・年代差・地域差2012

    • 著者名/発表者名
      松中久美子
    • 学会等名
      日本社会福祉学会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2012-10-21
  • [学会発表] 住宅業者における身体障害者補助犬法の周知と補助犬受け入れ2011

    • 著者名/発表者名
      松中久美子
    • 学会等名
      日本社会心理学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-09-18
  • [学会発表] 身体障害者補助犬法の周知と職場における補助犬の受け入れ2011

    • 著者名/発表者名
      松中久美子
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2011-09-16

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi