研究課題/領域番号 |
22540176
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
基礎解析学
|
研究機関 | 電気通信大学 |
研究代表者 |
石田 晴久 電気通信大学, 大学院・情報理工学研究科, 准教授 (80312792)
|
研究分担者 |
伊東 裕也 電気通信大学, 大学院・情報理工学研究科, 准教授 (30211056)
木下 保 筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 准教授 (90301077)
廣澤 史彦 山口大学, 大学院・理工学研究科, 准教授 (50364732)
|
連携研究者 |
高村 博之 公立はこだて未来大学, システム情報科学部, 教授 (40241781)
上坂 洋司 日本大学, 理工学部, 元教授 (30059828)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
キーワード | 退化双曲型方程式 / 振動理論 / 初期値問題 / 境界値問題 / エネルギー評価 |
研究概要 |
2階半線形退化双曲型方程式に対する境界値問題の解の振動性について,振動解となる十分条件を与えた.特に境界条件としてディリクレ条件およびロバン条件の場合を考察した.また,具体例のトリコミ型方程式の正値解の存在条件を調べた.更に,伝播速度が時間に依存する退化波動方程式の解のエネルギー評価を一般の超可微分関数族において考察し,特に係数の滑らかさの特性を抽出できる条件と随伴関数との相互関係を見出した.同時に係数の振動性も考慮し,その振幅と係数の退化性と滑らかさの最適な関係を解明した.
|