• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

偏微分方程式論における解の一意接続問題と複素位相法

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22540185
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎解析学
研究機関京都大学

研究代表者

大鍛治 隆司  京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (20160426)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2015-03-31
キーワード解の一意接続性 / ディラック作用素 / 放物型方程式 / スペクトル問題
研究成果の概要

相対論的粒子の運動を記述するディラック作用素に対するスペクトル問題に取り組み、その本質的自己共役性や、固有値・スペクトル閾値の非存在問題についていくつかの重要な結果を得た。また、ある臨界特異型ポテンシャルを持つ2階放物型方程式に対する強一意接続性を示した。さらに、整函数係数を持つある偏微分方程式のコーシ問題に対する解の解析接続問題にとりくみ、路の変形理論における新しい方法を創出すると共に、解の特異性の複素大域的構造を明らかにした。

自由記述の分野

偏微分方程式論

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi