研究課題
基盤研究(C)
本研究は、いつ地震が起こってもおかしくないと言われる組積造の歴史都市であるカトマンズバレーを事例に、地域のコミュニティと有形無形の文化遺産を、市民が守る防災計画の策定について知見を得ることを目的としている。本研究では、地域の文化遺産について価値評価調査を行い、文化遺産評価GISマップを作成した。これに構造脆弱性評価マップ等を重ね合わせ、文化遺産価値が高く、かつ、災害危険性の高いエリア、つまり、文化遺産防災計画を立案する優先度の高いエリアを抽出する手法を明らかにした。
すべて 2012 2010
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)
Proceedings of Yildiz TechnicalUniversity- ICOMOS ICORPINTERNATIONAL SYMPOSIUM, CulturalHERITAGE Protection in Times of RISK
ページ: 235-243
Nepal FinalReport of the Kathmandu ResearchProject
ページ: 169-183 198-204 212-225
歴史都市防災論文集
巻: 4 ページ: 257-264
Proc. of theInternational Symposium on a Robustand Resilience Society againstNatural hazards and EnvironmentalDisaster and the Third AUN/SEED-NetRegional Conference on Geo-disasterMitigation
ページ: 17-29
文化遺産防災学推進拠点報告書
巻: 4 ページ: 86-87