• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

黄色ブドウ球菌感染症の新規治療法開発をめざした病原性因子の複合的機能解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22590402
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 細菌学(含真菌学)
研究機関順天堂大学

研究代表者

馬場 理  順天堂大学, 医学部, 准教授 (30317458)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード黄色ブドウ球菌 / 赤血球溶解毒素 / β-ヘモリジン / ヒトケラチノサイト / アトピー性皮膚炎 / nybomycin / キノロン / gyrase
研究概要

黄色ブドウ球菌の赤血球溶解毒素として知られていたβ-ヘモリジンが、ヒトケラチノサイトを傷害する活性をもつことを見いだし、これが皮膚に対する病原性因子であることを発見した。黄色ブドウ球菌感染が症状を増悪することが知られているアトピー性皮膚炎などのメカニズム解明に寄与すると期待される。また、放線菌が合成する物質nybomycin が DNA 合成阻害薬キノロン耐性を獲得した変異型 DNA gyrase を特異的に阻害することによって耐性菌増殖を抑制することを見いだし、新たな化学療法の道を拓くことができた。これらは当研究過程で得られた知見を元に、本研究枠外の他研究者と共同で得られた成果である。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (6件) 産業財産権 (2件) (うち外国 2件)

  • [雑誌論文] Beta-hemolysin promotes skin colonization of Staphylococcus aureus2013

    • 著者名/発表者名
      Katayama Y, Baba T, Sekine M, Fukuda M, and Hiramatsu K
    • 雑誌名

      J Bacteriol

      巻: 195 ページ: 1194-1203

  • [雑誌論文] Curing bacteria of antibiotic resistance: reverse antibiotics, a novel class of antibiotics in nature2012

    • 著者名/発表者名
      Hiramatsu K, Igarashi M, Morimoto Y, Baba T, Umekita M, Akamatsu Y
    • 雑誌名

      Int J Antimicrob Agents

      巻: 39 ページ: 478-85

  • [雑誌論文] Expression and Functional Characterization of Retinoic Acid-Inducible Gene-I-Like Receptors of Mast Cells in Response to Viral Infection2012

    • 著者名/発表者名
      Fukuda M, Ushio H, Kawasaki J, Niyonsaba F, Takeuchi M, Baba T, Hiramatsu K, Okumura K, Ogawa H
    • 雑誌名

      J Innate Immun

      巻: (Epub ahead of print)

  • [雑誌論文] Transcription and translation products of the cytolysin gene psm-mec on the mobile genetic element SCCmec regulate Staphylococcus aureus virulence2011

    • 著者名/発表者名
      Kaito C, Saito Y, Nagano G, Ikuo M, Omae Y, Hanada Y, Han X, Kuwahara-Arai K, Hishinuma T, Baba T, Ito T, Hiramatsu K, Sekimizu K
    • 雑誌名

      PLos Pathg

      巻: 7 ページ: e1001267

  • [雑誌論文] 黄色ブドウ球菌 MHC 様分子が貪食などの宿主免疫系に及ぼす影響について2011

    • 著者名/発表者名
      関根 美和・馬場 理・片山 由紀・平松啓一
    • 雑誌名

      順天堂医学

      巻: 57(3)

  • [雑誌論文] Staphylococcus aureus membrane and diacylated lipopeptide induce thymic stromal lymphopoietin in keratinocytes through the Toll-like receptor 2-Toll-like receptor 6 pathway2010

    • 著者名/発表者名
      Anh Tuan Vu, Tadashi Baba, Xue Chen, Tuan Anh Le, Hirokazu Kinoshita, Yang Xie, Seiji Kamijo, Keiichi Hiramatsu, Shigaku Ikeda, Hideoki Ogawa, Ko Okumura, Toshiro Takai
    • 雑誌名

      J. allergy clin immunol

      巻: 126 ページ: 985-93

  • [産業財産権] 新規化合物、DNAジャイレース阻害剤及びその用途2013

    • 発明者名
      平松啓一(順天堂大学)森本ゆふ(順天堂大学) 馬場 理 (順天堂大学)早川勇夫(順天堂大学
    • 権利者名
      順天堂大学
    • 産業財産権番号
      特願 2013-88008
    • 出願年月日
      20130300
    • 外国
  • [産業財産権] 毒素検出方法2012

    • 発明者名
      大石金成(デンカ生研) 馬場 理 (順天堂大学)平松啓一(順天堂大学)中臣康雄(デンカ生研)
    • 権利者名
      デンカ生研・順天堂大学
    • 公開番号
      特開2013-053154
    • 出願年月日
      2012-12-04
    • 外国

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi