研究課題
基盤研究(C)
基礎研究は兎耳窓法を用いて、敗血症時の微小循環動態を研究した。細動脈の血管径、血流速度および細静脈の白血球動態を直視下に観察した結果、敗血症早期の微小循環動態の知見が得られた。臨床研究では人工呼吸器装着患者で換気モード・設定を調節し、動脈血液ガス分析、胸部X線、CT、理学所見、臨床経過を検討し、呼吸仕事量および自発呼吸への追従性を評価し、治療効果が高く、より生理学的な換気モードを見出した
すべて 2013 2012 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (5件)
麻酔
巻: 61 ページ: s86-96
J Anesth
巻: 26 ページ: 400-4
J Jpn Soc Intensive Care Med
巻: 19 ページ: 247-8
周産期新生児誌
巻: 48 ページ: 7-10
巻: 61 ページ: 352-7
J Anesthe Clinic Res
巻: 2 ページ: 7
巻: 2 ページ: 9
J Tokyo Wom Med Univ
巻: 81 ページ: 372-6
巻: 81 ページ: 89-95
J Artif Organs
巻: 13 ページ: 129-33
巻: 80 ページ: 145-8
臨床看護
巻: 36 ページ: 1127-38
巻: 36 ページ: 1157-71