• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

破骨細胞内シグナル分子,PICK1 制御による骨吸収抑制薬剤の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22592147
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 補綴系歯学
研究機関大阪大学

研究代表者

明石 喜裕  大阪大学, 歯学部附属病院, 医員 (60571049)

研究分担者 江草 宏  大阪大学, 大学院・歯学研究科, 助教 (30379078)
研究協力者 鎌野 優弥  大阪大学, 大学院・歯学研究科, 大学院生
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード破骨細胞 / カルシニューリン / PICK1 / シグナル伝達
研究概要

骨のリモデリングにおいて重要な役割を担う破骨細胞を制御する新たな技術の開発は,補綴歯科治療で問題となる不要な骨吸収を抑制するための新たな治療法に結びつく可能性がある。これまでに我々は,神経細胞株 PC12 を用いた実験により,カルシニューリン B と結合して NFAT活性を制御する分子として PICK1 を同定している。本研究で我々は,PICK1 が破骨細胞前駆細胞においてもカルシニューリンと結合しており,カルシニューリン‐NFAT シグナルを介して分化を制御していることを明らかにした。本研究成果によって,PICK1 が新たな骨吸収抑制法の標的分子となり得る可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2012 その他

すべて 学会発表 (1件) 備考 (3件)

  • [学会発表] PICK1 regulates osteoclastogenesis by binding to calcineurin B2012

    • 著者名/発表者名
      Kamano Y, Egusa H, Saeki M, Iida T, Uraguchi S, Yatani H
    • 学会等名
      The 90th IADR General Session
    • 発表場所
      Iguacu Falls,Brazil
    • 年月日
      2012-06-20
  • [備考] 江草 宏.大阪大学功績賞,2011年 8月 1日.

  • [備考] 江草 宏.国際歯科研究学会(IADR)Distinguished Scientist Award (Young Investigator Award),2012年6月20日.

  • [備考] 鎌野優弥.Finalist,IADR Arthur R. Frechette 若手歯科補綴学研究者賞,2012年6月21日

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi