研究課題
挑戦的萌芽研究
癌細胞の診断を目的として、流動性の高い細胞膜へ選択的に取り込まれるナノ粒子の作製を行った。ナノ粒子表面にフレキシブルな親疎水のブロック型の分子を提示させると、水から有機溶媒に移動する両親媒性のナノ粒子が作製できた。このナノ粒子は細胞膜を直接透過することで細胞内に入ることを明らかにできた。このためこれらナノ粒子の細胞導入量は細胞膜の流動性に敏感と考えられ、新しい癌細胞の検出につながる粒子表面分子の設計指針が得られた。
すべて 2012 2011 2010
すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (17件) 図書 (2件) 産業財産権 (1件)
J. Am. Chem. Soc.
巻: 134 ページ: 7632
Chem. Lett.
巻: 41(1) ページ: 113-115
RSC Advances
巻: 2 ページ: 1656-1662
Langmuir
巻: 28(13) ページ: 5503-5507
Mol. Pharmaceutics
巻: 8(4) ページ: 1436-1442
Organic and Biomolecular Chemistry
巻: 9 ページ: 5787-5792
ACS Applied Materials & Interfaces
巻: 3(11) ページ: 4169-4173
巻: 26(12) ページ: 9170-9175
Chem. Commun.
巻: 46 ページ: 8977-8979