• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

生体制御システムを利用した低酸素病変部を感知するバイオセンサー型プローブの創製

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22700469
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 医用生体工学・生体材料学
研究機関東京工業大学

研究代表者

門之園 哲哉  東京工業大学, 大学院・生命理工学研究科, 助教 (10510282)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワードバイオイメージング / バイオセンサー
研究概要

腫瘍の効果的な治療のためには、悪性度の高い低酸素がん細胞を早期に発見することが必要であり、腫瘍内の病的低酸素領域を高感度に検出するためのイメージングプローブの開発が望まれている。本課題では、生体応答を利用した「バイオセンサー型プローブ」の分子設計を行った。その結果、蛍光色素のH型ダイマー形成現象を設計したプローブは構造依存的に蛍光強度が変化し、低酸素病変部のプローブとしての有用であることが示唆された。

  • 研究成果

    (36件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (7件) 学会発表 (24件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] Importance of the physicochemical properties of fluorescent dyes for obtaining target-specific in vivo images by membrane-permeable macromolecular imaging probes2013

    • 著者名/発表者名
      Kuchimaru T, Kadonosono T, Corona C, Dwight SJ, McDougall M, Takahashi S, Mori T, Okahata Y, Kizaka-Kondoh S
    • 雑誌名

      Journal of Pharmaceutical Technology & Drug Research

      巻: 2 ページ: 2

    • DOI

      DOI:

  • [雑誌論文] In vivo imaging of brain ischemia using an oxygen-dependent degradative fusion protein probe.2012

    • 著者名/発表者名
      Fujita Y, Kuchimaru T, Kadonosono T, Tanaka S, Hase Y, Tomimoto H, Hiraoka H, Kizaka-Kondoh S, Ihara M, Takahashi R
    • 雑誌名

      Plos One

      巻: 7(10) ページ: e48051

  • [雑誌論文] Development of a hypoxia-selective near-infrared fluorescent probe for non-invasive tumor imaging.2012

    • 著者名/発表者名
      Youssif BG, Okuda K, Kadonosono T, Salem OI, Hayallah AA, Hussein MA, Kizaka-Kondoh S, Nagasawa H
    • 雑誌名

      Chem. Pharm. Bull.(Tokyo)

      巻: 60(3) ページ: 402-7

  • [雑誌論文] 2-Nitroimidazole-tricarbocyanine conjugate as a near-infrared fluorescent probe for in vivo imaging of tumor hypoxia2012

    • 著者名/発表者名
      Okuda K, Okabe Y, Kadonosono T, Ueno T, Youssif BG, Kizaka-Kondoh S, Nagasawa H
    • 雑誌名

      Bioconjug. Chem

      巻: 23(3) ページ: 324-9

  • [雑誌論文] Detection of the onset of ischemia and carcinogenesis by hypoxia-inducible transcription factor-based in vivo bioluminescence imaging2011

    • 著者名/発表者名
      Kadonosono T, Kuchimaru T, Yamada S, Takahashi Y, Murakami A, Tani T, WatanabeH, Tanaka T, Hirota K, Inoue M, Tsukamoto T, Toyoda T, Urano K, Machida K, Eto T, Ogura T, Tsutsumi H, Ito M, Hiraoka M, Kondoh G, Kizaka-Kondoh S
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6(11) ページ: e26640

  • [雑誌論文] Pathophysiological response to hypoxia - from the molecular mechanisms of malady to drug discovery:hypoxia-inducible factor-1 (HIF-1)-active cells as a target for cancer therapy.2011

    • 著者名/発表者名
      Kizaka-Kondoh S, Kuchimaru T, Kadonosono T
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Sci

      巻: 115(4) ページ: 440-445

  • [雑誌論文] In vivo imaging of HIF-active tumors by an oxygen-dependent degradation protein probe with an interchangeable labeling system.2010

    • 著者名/発表者名
      Kuchimaru T, Kadonosono T, Tanaka S, Ushiki T, Hiraoka M, Kizaka-Kondoh S
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 5(12) ページ: e15736

  • [学会発表] 腫瘍内HIF活性化細胞を標的とする治療薬・可視化プローブの開発2013

    • 著者名/発表者名
      門之園哲哉、口丸高弘、近藤科江
    • 学会等名
      第11回群馬大学大学院医学研究科・大学院生によるワークショップ、
    • 発表場所
      群馬大学医学部・刀城会館(群馬県)
    • 年月日
      2013-03-13
  • [学会発表] Neuropilin-1を介した細胞膜透過ペプチド融合プローブの低酸素腫瘍デリバリー2012

    • 著者名/発表者名
      山野晃弘、後藤俊樹、門之園哲哉、口丸高弘、近藤科江
    • 学会等名
      第10回がんとハイポキシア研究会
    • 発表場所
      横浜開港記念会館(神奈川県)
    • 年月日
      2012-12-07
  • [学会発表] トランスジェニックマウスを用いた腫瘍内HIF活性の生体光イメージング2012

    • 著者名/発表者名
      門之園哲哉、口丸高弘、近藤科江
    • 学会等名
      第16回酸素ダイナミクス研究会
    • 発表場所
      島津製作所東京支店イベントホール(東京都)
    • 年月日
      2012-09-29
  • [学会発表] アポトーシスを検知するレポータータンパク質の開発2012

    • 著者名/発表者名
      矢部越理、関根拓哉、門之園哲哉、口丸高弘、近藤科江
    • 学会等名
      第71回日本癌学会学術集会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道)
    • 年月日
      2012-09-20
  • [学会発表] 腫瘍内低酸素微小環境イメージングのためのActivatableタンパク質プローブの開発2012

    • 著者名/発表者名
      門之園哲哉、関根拓哉、口丸高弘、近藤科江
    • 学会等名
      第71回日本癌学会学術集会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道)
    • 年月日
      2012-09-19
  • [学会発表] 低酸素環境イメージングプローブと腫瘍血管透過性亢進ペプチドを用いた低酸素がんのin vivoイメージング2012

    • 著者名/発表者名
      山野晃弘、後藤俊樹、門之園哲哉、口丸高弘、近藤科江
    • 学会等名
      第71回日本癌学会学術集会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道)
    • 年月日
      2012-09-19
  • [学会発表] In vivo optical imaging of carcinogenesis by the detection of HIF-active cells using HOL transgenic mice2012

    • 著者名/発表者名
      Kadonosono T, Kuchimaru T, Tanaka T, Hirota K, Tsutsumi H, Ito M, Urano K, Kondoh G, and Kizaka-Kondoh S
    • 学会等名
      2012World Molecular Imaging Congress
    • 発表場所
      Dublin,(Ireland)
    • 年月日
      2012-09-08
  • [学会発表] In vivo bioluminescence imaging of hypoxia-related diseases by the detection of HIF-active cells using HOL transgenic mice2012

    • 著者名/発表者名
      Kadonosono T, Kuchimaru T, Tanaka T, Hirota K, Inoue M, Urano K, Kondoh G, Kizaka-Kondoh S
    • 学会等名
      The 33rd Naito Conference
    • 発表場所
      シャトレーゼガトーキングダムサッポロ(北海道)
    • 年月日
      2012-06-07
  • [学会発表] 腫瘍内低酸素微小環境イメージングのための立体構造依存的タンパク質プローブの開発2012

    • 著者名/発表者名
      関根拓哉、門之園哲哉、口丸高弘、近藤科江
    • 学会等名
      第7回日本分子イメージング学会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県)
    • 年月日
      2012-05-25
  • [学会発表] 腫瘍血管浸透性ペプチドを利用した低酸素がんの生体イメージング2012

    • 著者名/発表者名
      後藤俊樹、山野晃弘、門之園哲哉、口丸高 弘、近藤科江
    • 学会等名
      第7回日本分子イメージング学会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県)
    • 年月日
      2012-05-24
  • [学会発表] In vivo imaging of HIFs-active tumors by optical protein probes2012

    • 著者名/発表者名
      Kadonosono T, Kuchimaru T, Kondoh S
    • 学会等名
      5th International Symposium on Nanomedicine (ISNM2011)
    • 発表場所
      Nagoya,Japan
    • 年月日
      2012-03-16
  • [学会発表] 活性化腫瘍細胞内を標的とするドラッグデリバリーシステムの構築2011

    • 著者名/発表者名
      門之園哲哉、山野晃弘、後藤俊樹、口丸高 弘、近藤科江、HIF-1
    • 学会等名
      日本分子生物学会第34回年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • 年月日
      2011-12-14
  • [学会発表] 腫瘍浸透性ペプチドDDSを用いた低酸素がんの生体イメージング2011

    • 著者名/発表者名
      山野晃弘、後藤俊樹、門之園哲哉、口丸高 弘、近藤科江
    • 学会等名
      日本分子生物学会第34回年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • 年月日
      2011-12-14
  • [学会発表] アポトーシス進行を検出する新規蛍光タンパク質の開発2011

    • 著者名/発表者名
      矢部越理、門之園哲哉、口丸高弘、近藤科江
    • 学会等名
      日本分子生物学会第34回年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • 年月日
      2011-12-13
  • [学会発表] 腫瘍血管選択的浸透性ペプチドiRGDを利用した低酸素がんの生体イメージング2011

    • 著者名/発表者名
      山野晃弘、後藤俊樹、門之園哲哉、口丸高弘、近藤科江
    • 学会等名
      第9回がんとハイポキシア研究会
    • 発表場所
      学習院大学(東京)
    • 年月日
      2011-11-27
  • [学会発表] Novel strategies for targeting hypoxic cancer cells2011

    • 著者名/発表者名
      Kondoh S, Kuchimaru T, Kadonosono T
    • 学会等名
      第70回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知)
    • 年月日
      2011-10-04
  • [学会発表] In vivo bioluminescence imaging of HIF-active tumors using HOL transgenic mice2011

    • 著者名/発表者名
      Kadonosono T, Kuchimaru T, Urano K, Kondoh G, Kondoh S
    • 学会等名
      第70回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知)
    • 年月日
      2011-10-03
  • [学会発表] HIF活性化細胞の検出による内因性腫瘍の生体光イメージング2011

    • 著者名/発表者名
      門之園哲哉、口丸高弘、浦野浩司、近藤玄、近藤科江
    • 学会等名
      平成23年度がん若手研究者ワークショップ
    • 発表場所
      アートランド蓼科(長野)
    • 年月日
      2011-09-02
  • [学会発表] HIF活性化細胞標的タンパク質による腫瘍組織の光イメージング2011

    • 著者名/発表者名
      門之園哲哉、口丸高弘、平岡眞寛、近藤科江
    • 学会等名
      第15回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • 発表場所
      ホテル日航東京(東京)
    • 年月日
      2011-06-23
  • [学会発表] トランスジェニックマウスを用いた腫瘍内HIF活性の生体イメージング2011

    • 著者名/発表者名
      門之園哲哉、口丸高弘、浦野浩司、近藤玄、近藤科江
    • 学会等名
      第6回日本分子イメージング学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫)
    • 年月日
      2011-05-26
  • [学会発表] 腫瘍内低酸素誘導因子活性をモニターするトランスジェニックマウス2011

    • 著者名/発表者名
      門之園哲哉、口丸高弘、伊藤守、井上正宏、 田中具治、広田喜一、近藤科江
    • 学会等名
      第8回がんとハイポキシア研究会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2011-01-29
  • [学会発表] Molecular evaluation of imaging probe specific to HIF-active cancer cells and influence of cell permeable property of fluorescent dye on in vivo optical imaging2010

    • 著者名/発表者名
      Kadonosono T, Kuchimaru T, Ushiki T,Kizaka-Kondoh S, Hiraoka M
    • 学会等名
      2010 World Molecular Imaging Congress
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2010-09-10
  • [学会発表] HIF活性化細胞特異的プローブの分子評価と標識蛍光色素の特性による生体イメージングの変化2010

    • 著者名/発表者名
      門之園哲哉、口丸高弘、牛木隆志、近藤科江、平岡眞寛
    • 学会等名
      第5回日本分子イメージング学会学術集会
    • 発表場所
      ピアザ淡海(滋賀)
    • 年月日
      2010-05-22
  • [学会発表] Influence of cell permeable property of fluorescent dye on the POH in vivo imaging probe specific to HIF-active cancer cells, American Association for Cancer Research2010

    • 著者名/発表者名
      Kadonosono T, Kuchimaru T, Ushiki T, McDougall M, Kizaka-Kondoh S, Hiraoka M
    • 学会等名
      101st Annual Meeting 2010
    • 発表場所
      Washington DC
    • 年月日
      2010-04-21
  • [図書] HIFs活性化細胞のバイオセンシングによる腫瘍内低酸素微小環境の可視化と治療薬開発2012

    • 著者名/発表者名
      門之園哲哉、近藤科江
    • 総ページ数
      450-455
    • 出版者
      医学のあゆみ
  • [図書] がん低酸素微小環境を標的とする治療薬・可視化プローブの開発2011

    • 著者名/発表者名
      門之園哲哉、口丸高弘、近藤科江
    • 総ページ数
      329-338
    • 出版者
      臨床放射線(金原出版)
  • [図書] 環境における低酸素癌細胞のライブイメージング2011

    • 著者名/発表者名
      口丸高弘、門之園哲哉、近藤科江、癌微小
    • 総ページ数
      36-43
    • 出版者
      Surgery Frontier(メディカルレビュー)
  • [図書] すい臓がん治療効果の経時的光イメージング2010

    • 著者名/発表者名
      門之園哲哉、口丸高弘、近藤科江
    • 総ページ数
      22-23
    • 出版者
      PETジャーナル
  • [図書] すい臓がんの進行とプロドラッグ治療効果の光イメージング2010

    • 著者名/発表者名
      門之園哲哉、口丸高弘、近藤科江、平岡眞寛
    • 総ページ数
      19-21
    • 出版者
      日本分子イメージング学会誌(分担執筆)

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi