研究課題
若手研究(B)
新潟県佐渡島再導入されたトキの主要な採餌環境である水田を、生物多様性の高い状態へと再生することを目指し、高い再生の効果が期待される地域(水田群)を抽出するため、水田内の局所スケールおよび水田周辺の景観スケールでの環境異質性に基づく統計予測モデルを構築した。次に、佐渡島中央部に広がる国仲平野およびその周辺の里山環境を含む地域の水田を対象に、出現種数の多かったコウチュウ目、カメムシ目、トンボ目(幼虫)それぞれのモデルを適用して種多様性予測マップを作成した。
すべて 2012 2011 2010
すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (11件) 図書 (3件)
Zoological Science
巻: 29 ページ: 49-53
http://dx.doi.org/10.2108/zsj.29.49
Behaviour
巻: 148 ページ: 247-264
http://dx.doi.org/10.1163/000579511X554242
巻: 28 ページ: 360-367
http://dx.doi.org/10.2108/zsj.28.360
Journal of Ethology
巻: 29 ページ: 153-159
doi:10.1007/s10164-010-0238-9
Landscape and Ecological Engineering
doi:10.1007/s11355-011-0152-5
Proceedings of the 12th International Conference on Environmental Science and Technology
ページ: A767-A774
http://dx.doi.org/10.1016/j.etap.2010.03.006
Ecological Research
巻: 25 ページ: 847-855
doi:10.1007/s11284-010-0715-1
応用生態工学誌
巻: 13 ページ: 61-76
Environmental Toxicology and Pharmacology
巻: 29 ページ: 280-289
doi:10.1016/j.etap.2010.03.006
Organohalogen Compounds
巻: 72, No.1324
日本鳥学会誌
巻: 59 ページ: 148-160
The Ministry of Environment
ページ: 130-142