• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

全身獲得抵抗性の安定化に関わるカルモジュリンの解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22770052
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 植物分子生物・生理学
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

安田 美智子  独立行政法人理化学研究所, 植物微生物共生機能研究チーム, 研究員 (30425649)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワードシロイヌナズナ / カルモジュリン / 全身獲得抵抗性 / アブシジン酸 / 病害抵抗性 / PR 遺伝子 / クロストーク
研究概要

植物の全身獲得抵抗性はアブシジン酸を介する環境ストレス応答により抑制される。そこで、全身獲得抵抗性誘導時に環境ストレスの影響を受けるカルモジュリンの機能を解析した。SAR誘導時のカルモジュリン遺伝子の発現やカルモジュリン欠損株や過剰発現株における全身獲得抵抗性の誘導および環境ストレス応答性遺伝子の発現等を解析した結果、カルモジュリンが全身獲得抵抗性誘導経路の上流で機能していることが示唆された。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2012

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] SA-ABA クロストークに関連するカルモジュリンの解析2012

    • 著者名/発表者名
      富澤隆章、安田美智子、篠崎聰、仲下英雄
    • 学会等名
      植物化学調節学会第47回大会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      20121027-28
  • [学会発表] SA-ABAクロストークにおけるWRKY18 の機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      安田美智子、篠崎聰、仲下英雄
    • 学会等名
      植物化学調節学会第47回大会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      20121027-28
  • [学会発表] イネにおけるJAZ タンパク質を介したジャスモン酸シグナル経路2012

    • 著者名/発表者名
      村上英一、島周平、安田美智子、富澤隆章、仲下英雄
    • 学会等名
      植物化学調節学会第47回大会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      20121027-28
  • [学会発表] Effects of colonization of a bacterial endophyte, Azospirillum sp. B510, on Disease resistance in Arabidopsis.2012

    • 著者名/発表者名
      Michiko Yasuda, Junta Hirayama, Satoshi Shinozaki, Hideo Nakashita
    • 学会等名
      XV International Congress of IS-MPMI
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      20120729-0802

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi